ブックマーク / www.akihiroha.com (11)

  • 行政書士開業準備中~遺言編2 - 行政書士&遺言執行士akito's blog in横須賀

    帰ってきたら、くるまって寝ていました。 シャッターの音で起きたので、抱き上げたら前足を、フーフーっと伸ばして嫌がりました。 そこまで嫌がらなくても良いのに(T_T) にとっては、自分と飼い主の匂いが、ほどよく付いた場所が良いみたいですね。 因みに下と同一のです。 www.akihiroha.com 遺言と遺書の違い、相続分の基的な事はこちらにあります。 ご興味のある方はご覧ください。 www.akihiroha.com www.akihiroha.com 非常に疑問なんですが、遺言を書くと決めた方は、相続税を気にして相続税の対策が頭によぎるそうです。 きちんと払うという発想は優先順位が低く、対策という事の方が優先順位が高いようです。 当然と言えば当然です。 人間心理としては、払わなくてよいなら払わないで済ましたい。 うーん、税金ですから払うのが筋の様な気がします。 それじゃ知ったもの

    行政書士開業準備中~遺言編2 - 行政書士&遺言執行士akito's blog in横須賀
    takuya500
    takuya500 2019/02/20
    自分にもまったく関係のない話かもな~(笑)だいたい、跡継ぎもいないしね♪
  • 行政書士開業準備中~遺言編1 - 行政書士&遺言執行士akito's blog in横須賀

    今日はバレンタインデー翌日です。 つまり、チョコが(多分)安く買えるので少しだけ楽しみにしています。 最近殺伐とした話題が多いですよね。 お隣さんしかり、カナダと中国しかり、英国とEUもそうです。 児童虐待もありました。 水泳の池江璃花子選手の白血病を聞いた時は、一瞬フリーズしました。 あの若さでですから、辛くなってきます。 少し気分を変えます。 一晩寝て、コンビニでチョコが安くなってたら、気分転換に買ってみようかなって思います。 最近、連続で相続がらみの相談を受けています。 といっても先月1件、今月2件ですが、、、、(-_-;) ただお金を貰う、貰わないに関わらず、こういった相談を受けることは非常に自分の勉強になります。 自分が考えていた事と、相談する人が考えている事とのギャップ、のようなものを生で感じます。 行政書士の方は受かっただけですが、遺言執行士協会主催の遺言執行士試験には受かっ

    takuya500
    takuya500 2019/02/15
    相続か~。昔から貧乏だったうちには無縁の悩みかもな~♪
  • 行政書士開業準備中~和文契約書編18 - 行政書士&遺言執行士akito's blog in横須賀

    非常に皮肉な形ですが、自分の理想としている働き方の形に近づいてきました。 私の知り合いが病気になりました。 これから闘病生活です。 遺言を書きたいので、できるかぎりサポートしてほしいという事です。 勿論、非弁行為(弁護士でなければできない法律相談)にならない様に、そして人の意思に最大限沿う形での遺言作成のサポートです。 状況によっては、任意後見等も視野に入れなければなりません。 今やっている事務当直の仕事は近いうちに終わりにして、また契約審査の職に就きたいと思っていました。(できたら英文契約書で、フルタイムより少ない時間) そして空いた時間で、別の仕事をする。 フリーターの高時給バージョンで、一応士業の肩書を持っての仕事が目標でした。 将来は、一部の業務は他の方にお任せして、規模を徐々に大きくしたいです。 その理想像がこういう形で来るとは思いませんでした。 予定より早いです。 そもそも、

    行政書士開業準備中~和文契約書編18 - 行政書士&遺言執行士akito's blog in横須賀
    takuya500
    takuya500 2019/02/13
    田舎には、行政書士さんっているのかな~。お年寄りが多いので、遺言とか、かなり需要がありそうですけどね。
  • 行政書士開業準備中~和文契約書編17 - 行政書士&遺言執行士akito's blog in横須賀

    非常に重要なクライアント(甲社)が、自社(乙社)に何らかの業務を委託したとします。 その際、一部の業務(例えば、データの処理、翻訳等)は自社ではできない。 という事で、外部に委託しましょう、といった時どのような事に注意すべきでしょうか。 これは、私も対応したことがあります。 まず、①甲社から乙への業務委託の次に、②乙から第三者(データ処理業者、翻訳会社)へと業務の委託があります。 この②の事を、再委託といいます。 ここで大事なのは契約書です。 甲乙間の契約書を確認します。 契約書に、乙は業務の一部または全てを第三者に委託してはならない。 とあった場合、、、アウトです。 営業担当と打ち合わせをして、修正の覚書を1作りましょうという流れになります。 やはり、最初の契約の際に、再委託を視野にいれるのであれば、当然気を付ける所です。 実際の契約書には次のような記載が多いです。 乙が第三者に委託す

    行政書士開業準備中~和文契約書編17 - 行政書士&遺言執行士akito's blog in横須賀
    takuya500
    takuya500 2019/02/08
    下請けや関連会社に丸投げ~みたいなことは、結構ありそうですもんね。アウトソーシング専門の会社もありますし。難しいですが、大切なことですよね♪
  • 行政書士開業準備中~現在編25 - 行政書士&遺言執行士akito's blog in横須賀

    行政書士の合格発表が先日ありました。 合格された方、おめでとうございます。 残念な結果だった方。 悔しい気持ちが、強ければ強いほど合格に近づきます。 方法論さえ間違わなければ必ず受かります。 司法試験、司法書士、不動産鑑定士等々難関資格は多くありますが、行政書士はそれらに比べると受かりやすい試験です。 ただし、受かりやすいとは言っても、一応士業の一角です。 それ相応の勉強時間が必要になります。 でも大丈夫ですよ。 司法試験、司法書士と合わせて10回以上落ちた私でも受かったんです。(笑) 私の経験になりますが、悔しいっていう感情、それから嫉妬、これは悪いイメージですが、これらを自分の力に変えると想像以上の力を発揮することがあります。 20代を司法試験、30代中頃まで司法書士の勉強を続けて、受からずにふと振り返ると、自分には何も残っていませんでした。 世間で言う司法崩れ、です。 普通に考えたら

    行政書士開業準備中~現在編25 - 行政書士&遺言執行士akito's blog in横須賀
    takuya500
    takuya500 2019/02/01
    英語と法律・・。なるほど、組み合わせるといい感じになる気がします。他のものでも、なにか組み合わせてみると、いい仕事が作れるかもしれませんね!
  • 行政書士開業準備中~和文契約書編16 - 行政書士&遺言執行士akito's blog in横須賀

    地味な話題でかつ小難しい話題で恐縮ですが、覚書について書いてみようと思います。 印鑑についてはこちらの記事をどうぞ。 www.akihiroha.com www.akihiroha.com www.akihiroha.com ニュースや新聞等で度々取り上げられますが、ふわっとした知識の方が多いのではないでしょうか。 私も、契約書の審査を経験するまで、しっかりした知識はなかったです。 覚書の他には念書、協議書等と言ったりします。 これらは契約書と違うのかと聞かれたら、契約書の一種と私なら答えます。 勿論契約書は、2人以上(もしくは2社以上)関わりますので、人数の多寡の違いはあるかと思います。 特に念書は1人で書くイメージがあります。 といっても、内容を証明する証拠となることには変わりはないです。 話を戻して、覚書ですが、会社間で取り交わす場合、契約書の変更でよく使われます。 例えば、甲社が乙

    行政書士開業準備中~和文契約書編16 - 行政書士&遺言執行士akito's blog in横須賀
    takuya500
    takuya500 2019/01/27
    W不倫で4者面談とか・・あり得ない光景ですよね!(笑
  • 行政書士開業準備中~和文契約書編15 - 行政書士&遺言執行士akito's blog in横須賀

    非常に基的な事柄でかつ、今まで真正面から書いてなかった事がありました。 基契約と個別契約です。 恐らく、大半の方がアルバイト、仕事等で行ったことがあると思いますが、改めて問われると、何ですかそれはという方も多いかと思います。 私も以前、スーパーでアルバイトしていたことがあり、無意識のうちに個別契約をしていました。 お米でもお菓子でも何でも良いですが、棚から少なくなったり、無くなると発注をかけますよね。 これって考えてみると、何らかの取り決めがあるはずです。 なければ、その都度売買契約を結ぶ事になりますが、そんな面倒な事はいちいち行いません。 勿論、土地、建物といった金額の大きいものは、その都度行いますが、スーパーのお米やお菓子では行わないでしょう。 まず大まかな取り決めを行います。 これが基契約です。これを書面にすると基契約書といいます。 次に、その都度行う様な事を個別契約と言いま

    行政書士開業準備中~和文契約書編15 - 行政書士&遺言執行士akito's blog in横須賀
    takuya500
    takuya500 2019/01/22
    甲が乙が・・みたいにと書かれていて、誰が誰かわからなくなることがありました!(笑
  • 行政書士開業準備中~和文契約書編13 - 行政書士&遺言執行士akito's blog in横須賀

    今日は、業務委託契約について書いてみたいと思います。 フリーランスの方や、営業の方が主な読者と想定しています。 再委託、下請法まで視野に入れて書き、フリーの方に役立つ内容にしたいと思います。 この下請法は、フリーの方にとって強い味方になる法律です。 逆に、普段から契約業務に携わっている方にとっては当然の内容であり、契約業務に馴染みにない方にとっては取っつきにくい内容かもしれません。 この業務委託という言葉ですが、よく耳にしますが法律上に規定はありません。 この法的性質は、請負または委任であり、あるいはその複合の場合もあります。 では、この請負と委任どう違うのでしょうか。 よく例に出るのが、大工さんが家を建てる場合と、お医者さんの治療です。 前者が請負で、後者が委任となります。 請負は仕事を完成させることです。 つまり家を完成させる義務を負います。 委任は、一定の事務を処理する事です。 完成

    行政書士開業準備中~和文契約書編13 - 行政書士&遺言執行士akito's blog in横須賀
    takuya500
    takuya500 2019/01/16
    請負と委任・・なんかそんな話は聞いたことがあるなぁ・・。宅建の資格をとったときだったかな・・。面白い内容だと思います♪
  • 行政書士開業準備中~現在編23 - 行政書士&遺言執行士akito's blog in横須賀

    今日は、一文字の、違い・有無で、意味、ニュアンスが変わる事例を3つご紹介します。 フフンって感じでお読み頂けたらと思います。 先ずは、竹内まりやさんの曲の一つ「駅」という歌詞の一節です。 御存じの方は、是非頭の中で思い浮かべて下さい。 最後の方に、こんなフレーズがあります。 今になってあなたの気持ち~ 初めてわかるの痛いほど~ 私だけ愛してたことも~ 黒文字の箇所ですが、ここだけを読むと、2通り解釈できてしまいます。 ①私だけが貴方の事を愛していた。 つまり、相手方の男性は、主人公の女性の事をそれ程でもなかったという事ですね。 女性にとっては残念なパターンです ②私だけを貴方が愛していた。 これは、相手方の男性が、主人公つまり私の事だけを愛していたという事ですね。 歌の歌詞ですので、この箇所だけでなく全て読む必要があります。 ここで最初に戻ります。 こういう歌詞です。 見覚えのあ~る レイ

    行政書士開業準備中~現在編23 - 行政書士&遺言執行士akito's blog in横須賀
    takuya500
    takuya500 2019/01/14
    竹内まりやさんの歌詞ですからね~。なんとなく、そんな気がしてきました!深いですね~。
  • 行政書士開業準備中~現在編20 - 行政書士&遺言執行士akito's blog in横須賀

    takuya500
    takuya500 2018/12/28
    自分も若い頃、逃げた女性から追い回された経験があります。今思えば、あれはストーカーそのものでしたね。
  • 行政書士開業準備中~現在編21(刑法編②) - 行政書士開業準備中 - 遺言執行士akito's blog

    あおり運転の続きです。 身近な方々から、何で弁護士はあんな奴の弁護をするんだ、という声がちらほら聞こえます。 当然と言えば当然です。 ただ仕事だから仕方ないと言ってしまうと、身も蓋もありません。 推定無罪という言葉は有名です。 有罪が確定するまでは、無罪と推定される以上、被告人の無罪を信じて弁護活動するという理由もあるのかもしれません。 ただ、今回は事実関係、つまり高速道路で無理やり停止させて死亡に至らせた経緯について争いはありません。 この行為、はっきり言って殺人行為です。 この殺人行為を処罰する事を、正面から定めた刑法の条文は、残念ながらありません。 弁護側が主張している事は、被告人の行為は刑法に規定がありませんよ。なので、こいつは無罪でしょと言っているだけです。 この行為を処罰する条文があれば、弁護側は情状酌量を主張するのが関の山です。 ではなぜこのような悪質な行為の弁護をするのでし

    行政書士開業準備中~現在編21(刑法編②) - 行政書士開業準備中 - 遺言執行士akito's blog
    takuya500
    takuya500 2018/12/07
    少しだけ漫画が入った刑法の本を興味本位で読んだことがあります。数ある法律の中では、ニュースで見る事件と直結していて面白いですよね。民法は宅建とるときに勉強したけど・・よくわかんない!(笑
  • 1