ブックマーク / etech-japan.com (1)

  • 太陽電池の基礎知識>太陽電池の発電原理 【日本イーテック】

    太陽光発電の必要性、太陽電池の基礎知識、独立型太陽光発電システムの設計手順、住宅太陽光発電システムのメリットについてご紹介します。地球環境を守るためにも、私たちにできることから始めてみませんか? 太陽電池は、P型半導体とN型半導体という2種類の半導体を使って電気を起こします。 ここでは太陽光が太陽電池に入射して、電気として取り出すまでを簡単に説明します。 1:半導体に太陽の光があたると、電子(−)と正孔(+)の対が生まれます。 2:電子(−)と正孔(+)は、P型半導体とN型半導体の接合面までくると、 (−)はN型へ(+)はP型へと引き寄せられます。また、この接合面は一方通行になっているため、 一度引き寄せられると、戻ることはありません。 3:N型半導体は(−)が集まり、P型半導体は(+)が集まるため、 N型とP型の間に起電力(電圧)が生まれ、両方の電極に導線をつなげば、 電子(−)がN型

  • 1