半導体、液晶パネル等の電子デバイスや、基盤実装等の加工品の販売をされる株式会社オリナス様(旧:株式会社信和電業社様)は、2010年3月から社名を一新され、本社も移転されました。 KDLでは、この社名変更・本社移転のタイミングで、コーポレートサイトの全面リニューアルを担当させていただきました。 http://www.olinas.co.jp/ 古臭い社名・イメージに引っ張られない新しいサイトを作りたい! KDL サイトのリニューアルをしようと思われたきっかけは? 山本様 以前から見栄えのしない自社サイト、引き合いの取れないサイトに強い問題意識を持っていましたが、旧社名のままではサイトを変更したとしても古臭いイメージに引っ張られると感じ、社名やロゴを一新するタイミングでサイトの全面リニューアルをしようと考えました。これによって「営業の出来る」サイトにしたいと考えました。 KDL 社名「オリナ
株式会社神戸デジタル・ラボ(所在地:兵庫県神戸市中央区、代表取締役社長:永吉 一郎、以下「KDL」)は、東芝テック株式会社(所在地:東京都品川区、取締役社長:鈴木護、以下「東芝テック」)製の国内飲食店向け無線オーダーシステム「OrderExpress(オーダーエクスプレス)」と連動するテーブルオーダー用iPadアプリを2011年2月に発売開始しました。 iPad活用のセルフオーダーシステム iPadと、東芝テックの無線オーダーシステム「OrderExpress」を自動連携 飲食店等で客席からホールスタッフを呼ぶことなく、来店客自身が端末を使って注文を容易に行えるセルフオーダーシステムは、これまでも専用端末を中心にローコスト運営を目指す店舗にて、ホールスタッフ数の削減や注文数の増加を目的に導入が図られてきました。 当アプリは、操作性と表現力に優れた米国アップル社のiPadを活用した点と、飲
子供服・雑貨の製造・卸販売をされている株式会社F・O・インターナショナル様は、2009年6月に自社ブランド3種類のウェブサイトを同時に公開されました。 KDLでは、これらのブランドサイトの企画・提案から構築までを担当させていただきました。 http://breeze.fo-inter.jp/(BREEZE) http://apres.fo-inter.jp/(apres les cours) http://marble.fo-inter.jp/(marble spin) ウェブを通じて当社ブランドを知っていただきたい! KDL ブランドサイトを作ろうと思われたきっかけは? 渡邊様 2003年7月に1号店をオープンし、2005年には全国に20を超える店舗を出店しておりましたが、当時は紙媒体でしか広告を出しておらず、今後はウェブを通じてお客様に当社ブランドを知っていただきたいと思ったのがきっか
スキルアップしていく上で、どのような環境が用意されていますか? 資格取得については、会社負担による学習機材の提供・受験費用の補助などを行っており、会社が奨励する資格を取得した場合には奨励金を支給しています。研修については、階層別研修・プロジェクトマネジメント研修を実施したり、階層・職種に応じた数多くの研修を自身で選択し、無制限で受講できるシステムもあります。社員が講師をつとめる勉強会も活発に行っており、専門技術・知識を共有できる場となっています。 女性社員の割合はどれくらいですか? 約4分の1です。そのうち育児休業復帰者が5名います。育児休業については、2004年に子供が2歳になるまで取得できるよう育児休業規程を改定しました。また、育児短時間勤務制度など、働く女性に配慮した各種制度が整っています。仕事はみんなで分散して出来ますが、出産は女性にしかできません。会社として、育児休業復帰者を個別
サイト成果を引き出すには、自社スタッフの運用知識向上は不可欠です。自社ノウハウがあってはじめて、運用計画や外部企業への適切な指示もできるといえます。そこでKDLではサイト運営の基本ノウハウから応用までレベルに合わせて学べる「webの学校」をご用意しました。 受講者の声 宝飾系 ネットショップ運営会社様 サイト内で見るべき所、数値の出し方が学べた。目標や目的の立て方、達成するためのプロセスについての考え方を教えていただけた。 情報ポータルサイト運営 専門商社様 自社サイトの実績を見ながらだったので具体的に学べ、深堀できたのが良かった。PDCAをまわす重要性、目標設定の必要性がよく分かっただけでなく、KPIからの検証や対策の立て方も参考になった。色々な項目を見進める方法を身につけられたので、今後の社内でのレポート作成に生かしたい。
〈サービス概要〉 ProactiveDefenseは情報セキュリティにおける世界最高レベルの有資格者により構成された プロフェッショナルチームが作り上げました。 さらに、日々進化するハッカーに対抗すべく独自のノウハウと最新の攻撃方法を追求、 ツールと手作業により診断、脆弱性を徹底的に洗い出します。 ProactiveDefenseの概要 ProactiveDefenseは、 お客様のWebサイトに合わせて選択できる最適な対策プランをご提供しています。 既に公開されているWebサイトへのアプリケーション診断~診断により発見された 脆弱性への対策だけでなく、これからWebサイトを構築されるお客様には、 構築段階で必要となるセキュリティ要件・開発基準の策定までご支援させて頂きます。 また、もし情報漏洩や改ざん等のセキュリティ事故が発生してしまった場合には、 緊急対応や社外への
お客様事業の企画・戦略立案から、システム開発・アプリ開発、事業の成長支援、そして事業を守るセキュリティまで、あらゆるフェーズをワンストップで支援します。
諏訪氏はオムロンフィールドエンジニアリング時代に、顧客視点から全社的な業務改革に取り組まれ、 たった3年間で「地味で目立たない修理会社」から「高い顧客満足度と生産性を誇る会社」へと生まれ変わらせることに成功されました。 この取り組みを大半の企業に当てはまる極めて実践的な理論として体系化し、「サービスサイエンス」理論として世に提唱されています。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く