タグ

2014年2月12日のブックマーク (3件)

  • 結果不振選手批判はブラック企業の論理 - ソチ五輪2014

    為末大学 オリンピックを考える◆為末大(ためすえ・だい)1978年(昭和53年)5月3日、広島市生まれ。広島皆実高-法大。400m障害で世界選手権で2度(01年、05 年)銅メダル。五輪は00年シドニー、04年アテネ、08年北京と3大会連続出場。自己ベストの47秒89は、現在も日最高記録。12年6月の日選手権 で現役引退。現在は社会イベントを主宰する傍ら、講演活動、執筆業、テレビのコメンテーターなどマルチな才能を発揮。爲末大学の公式サイトは、http://tamesue.jp/ 毎回起こることだけれど、選手が結果を出せなかったとき、批判が出る。その批判の中には「選手の強化費は国費から出ているものだから、当然選手は結果を出すべきだ」というものがあるが、いったい、どの程度選手には強化費が使われているのだろうか。 強化費に関して計算の仕方にさまざまな考え方があるので、どの程度、正確なのか分か

    結果不振選手批判はブラック企業の論理 - ソチ五輪2014
    takuzo1213
    takuzo1213 2014/02/12
    論理的な問題追求・解決を嫌い精神論を推し進める、ある種の反知性主義がこの国の根幹の一部をなしていると常々思っている。
  • 「批判は揶揄、侮蔑、悪罵、冷笑を使わずにやってくれ(ただし自分は例外)」って人が多すぎる - 誰かの妄想・はてなブログ版

    festerfester 議論 o 頼むから批判は揶揄、侮蔑、悪罵、冷笑を使わずにやってくれ。敵と認定したら酷い言葉を浴びせてもいいというやり方は改めてくれ。賛同者も批判者も、最近当に敵意や言葉遣いが酷すぎる。議論が成立しない。 2014/02/07 http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/scopedog/20140207/1391705836 ええ、ご立派な意見ですが、このブコメ主やこれにスターをつけている人から「揶揄、侮蔑、悪罵、冷笑」をされた記憶があるんですが、気のせいですか? 「批判は揶揄、侮蔑、悪罵、冷笑を使わずにやってくれ(ただし自分は例外)」って人にとって、自分好みの“議論”なんてまあそりゃ成立せんでしょうねぇ。 「一度や二度ならともかくとして、何度も指摘されて自ら「ネトウヨ化」している事に気づかない」とか言っている人もいます

    「批判は揶揄、侮蔑、悪罵、冷笑を使わずにやってくれ(ただし自分は例外)」って人が多すぎる - 誰かの妄想・はてなブログ版
    takuzo1213
    takuzo1213 2014/02/12
    「IBD特有の症状を書いてはいないと思いますが」こういう逃げを打つ可能性も想定はしていたが、まさか本当にやるとは。安倍政権を好ましく思わない人から批判ブクマが付く現実を直視した方がいい。
  • 東京五輪を成功させるには、予防接種体制を充実しなければならない/上昌広 - SYNODOS

    東京五輪を成功させるには、予防接種体制を充実しなければならない 上昌広 医師・医学博士 / 医療ガバナンス論 福祉 #予防接種#ワクチン 2020年開催に向けて急ピッチで準備が進んでいる東京五輪だが、これは医療にも影響する。 東京五輪開催期間中の延べ来場者数は1,000万人と予想されている。一日当たり92万人が、競技場や選手村が位置する東京都心と臨海地域を移動することになる。よほど入念に準備しなければ、東京は大混乱に陥るだろう。首都高速道路などのハード面、通信体制などのソフト面での体制整備が必要だ。 東京五輪で問題となるのは、国内の人の移動だけではない。五輪は国際イベントだ。大勢の外国人が訪れることになる。2012年の訪日外国人は836万人だったが、2020年には2500万人に達するとの予想もある。途方もない数の外国人が訪日する可能性がある。 ここで問題となるのが感染症である。日人が免疫

    東京五輪を成功させるには、予防接種体制を充実しなければならない/上昌広 - SYNODOS
    takuzo1213
    takuzo1213 2014/02/12
    "余談だが、一例の先天性風疹症候群の陰には、60例の堕胎があるという"