タグ

2016年5月26日のブックマーク (2件)

  • 藤原紀香「水素水」へのハマり具合がスゴいことに サラダにも、お風呂にも、愛之助にも

    女優の藤原紀香さんが今話題の「水素水」にハマっている。水素水を使った美容法をブログで紹介するのみならず、オススメ商品を集めたネット上の公式セレクトショップ「紀香バディ!コム」で水素水の関連商品まで販売している。 その傾倒ぶりは芸能人の間でも評判になっているのか、お笑いタレント・友近さんが「水素水は欠かせません」と紀香さんの口真似をするほどだ。 ブログは水素だらけで、芸能界に配りまくる 紀香さんのブログに「水素」が初めて登場したのは14年10月15日のこと。ここで紀香さんは、「ドクターにいただいた、水素カプセル」を飲んだと報告している。以後、「水素クリーム」を「ドクター」に処方してもらった(14年12月9日)、水素水で洗った生野菜でサラダを作って弁当に詰めた(16年1月15日)、など様々なエピソードを披露している。どうやら、日常生活に水素が深く浸透しているらしい。 それを物語るのが、水素風呂

    藤原紀香「水素水」へのハマり具合がスゴいことに サラダにも、お風呂にも、愛之助にも
    takuzo1213
    takuzo1213 2016/05/26
    「水素はすごくこれから人間を救っていく」えっと,核融合?
  • 護身術として武術や格闘技を習った上で最も生存確率を上げる方法 : おち研

    沖縄県で米軍属の男が女性の遺体を遺棄した事件をめぐり、中山成彬 前衆議院議員がツイッターにてコメントを表明していました。 先日の日武道協議会でも発言したが、護身術を身につけることを勧める。東大の空手演武会で女子部員による普段は禁じ手の護身術が披露された。必須化5年目の中学武道だが、柔道と剣道が殆ど。空手、合気道、少林寺拳法を増やしたい。下手に日女性に手を出すと逆にやられるぞという風評を広めたい。 — 中山なりあき (@nakayamanariaki) 2016年5月22日 な・ん・ぞ・こ・れ。(눈_눈) 護身術の有効性 護身術として武道や格闘技を習うことは否定しません。私自身も小学校から高校まで道場に通ってました。やめた今も練習は続けています。 組手は余興としてやる程度のノンコンタクト流派でしたけど、学ぶべき事は多かったです。 ノンコンタクトをバカにする人いるんですけど、ギアなしで自分

    護身術として武術や格闘技を習った上で最も生存確率を上げる方法 : おち研
    takuzo1213
    takuzo1213 2016/05/26
    相手から見て弱そうに見えるからこそ襲うという選択肢になるんだろうし,覆せない体格差があることがほとんどでしょ.逃げるに限る.