タグ

2018年3月9日のブックマーク (7件)

  • 「削除」の項目、他文書に 森友書き換え疑惑 - 共同通信 | This Kiji

    学校法人「森友学園」問題を巡る財務省近畿財務局の決裁文書書き換え疑惑で、書き換え後になくなったと朝日新聞が報じた「貸付契約までの経緯」という項目名が、他の同局作成の決裁文書に記載されていることが9日、分かった。 この文書は、近畿財務局が森友学園への国有地売却の方針を国土交通省大阪航空局に通知する内容で、決裁したのは2016年6月。朝日新聞が同様に書き換え後になくなったとしている「件の特殊性」という文言が記されていることも既に判明している。 神戸学院大の上脇博之教授の情報公開請求に対し今年1月、開示されたものに含まれていた。

    「削除」の項目、他文書に 森友書き換え疑惑 - 共同通信 | This Kiji
    takuzo1213
    takuzo1213 2018/03/09
    普通に考えれば、同様のテンプレから作った複数の文書のうち一部を書き換えそこねたということだと思うのだが。同じ案件についての共通部分のある別文書なのに、表記ゆれがあるのは不自然でしょ。
  • 佐川国税庁長官が辞任 森友文書の混乱で引責、政権打撃 - 共同通信 | This Kiji

    学校法人「森友学園」への国有地売却問題で批判を受けていた佐川宣寿国税庁長官(60)は9日、辞任した。政府の持ち回り閣議で決定した。財務省理財局長時代の答弁が「虚偽だ」と指摘され、決裁文書の書き換え疑惑でも国会審議を混乱させたとして責任を取った。事実上の更迭となる。財務省は書き換え疑惑に関する調査結果を12日に報告する方針。野党は安倍晋三首相や麻生太郎副総理兼財務相の責任を追及する。首相の政権運営に打撃となるのは必至だ。 森友学園問題は、国会対応を主導した財務省幹部の辞任に発展した。徴税部門トップが確定申告期間中に交代する異例の事態となる。

    佐川国税庁長官が辞任 森友文書の混乱で引責、政権打撃 - 共同通信 | This Kiji
    takuzo1213
    takuzo1213 2018/03/09
    辞めるのは当たり前だが、それより求められてるのは国会などでの十分な説明。これで幕が引けると思ってるなら甘い。
  • お祖父さんが作ったドールハウスが泣けるほど昭和の住宅だった :: デイリーポータルZ

    私ごとですが、この前のクリスマス、3歳の娘にシルバニアファミリーの家と人形プレゼントした。ネットで購入した家が届いたとき、が「そういえば、子供の頃におじいちゃんが作ってくれたドールハウスが実家にあるはず」と言った。「すごい団地っぽかった」という。 団地っぽいドールハウスって何だ?と思ったけれど、正月に帰省したときに発掘したところ、何もかもが想像以上のシロモノが出てきたので紹介させてほしい。

    お祖父さんが作ったドールハウスが泣けるほど昭和の住宅だった :: デイリーポータルZ
    takuzo1213
    takuzo1213 2018/03/09
    凄まじい作り込みに感動した。これはアマチュアにしかできない領域では。プロでは売り物にできないほどの手間暇コスト(そして愛情)が掛かってると思う。
  • 森友問題対応の近畿財務局職員が自殺か - 共同通信 | This Kiji

    森友学園の国有地売却問題を巡り、財務省近畿財務局の担当部署で対応に当たった男性職員が7日に神戸市の自宅で死亡していたことが9日、兵庫県警の捜査関係者などへの取材で分かった。自殺とみて調べている。

    森友問題対応の近畿財務局職員が自殺か - 共同通信 | This Kiji
    takuzo1213
    takuzo1213 2018/03/09
    とうとう「自殺」者が…。森友の件に関連しているなら救いがなさすぎる。事実関係が政権擁護派の言うとおり問題ないのなら、死ぬべき理由は何もないはずだが。
  • 陸上自衛隊トップ、辞任覚悟の出動命令

    2011年3月11日、午後2時46分。三陸沖を震源とする大地震が日を襲いました。死者約1万6000人、負傷者約6000人、行方不明者約2600人(2011年9月11日時点)に及ぶ大惨事に発展した。 こうした中、自衛隊は「10万人体制」を展開。約1万9000人を救助しました。救助された約2万8000人(2011年3月20日時点)の7割に相当します。これは、自衛隊が発災から72時間で3万人近い部隊を現地に集めたことが効を奏したから。その背後には、火箱さんが辞任を覚悟で決めた「即動」が大きな役割を果たしました。 火箱:当時、私は陸上自衛隊(以下、陸自)で幕僚長(以下、陸幕長)*を務めていました。救助部隊を少しでも早く現場に急行させるため各部隊に出動を命じました。災害に遭った人の生存確率が高いのは発生から72時間と言われています。危機的瞬間には手続きの万全さより迅速・実効性ある行動が勝ると思い、

    陸上自衛隊トップ、辞任覚悟の出動命令
    takuzo1213
    takuzo1213 2018/03/09
    頭は下がるが、ただの美談にしちゃ駄目なやつ。緊急時の明文化された出動基準が必要だろう。
  • 鶏肉の真空調理、低温調理に必要な時間と温度 | エンジニアのメソッド

    はじめに 鳥肉はときどき居酒屋に刺し身があったり、九州とか西の方で普通にべられるイメージがあります。とはいえ中毒のニュースが出たりしてて当に刺し身でくれるのものなのか疑問です。 今回は、鶏肉のリスクと真空調理や低温調理に必要な時間と温度をまとめます。 鶏肉のリスク 主に次の2つになります。 カンピロバクター菌 サルモネラ菌 どちらも感染するとどちらも似た症状が出ます。発熱、嘔吐、下痢など。感染を防ぐには加熱が有効です。 調理に必要な加熱時間 低温調理に必要な加熱時間は次のとおりです。サルモネラ菌は牛ひき肉のデータですが、鳥も高タンパクの物質であると考えるとほぼ同じなので同等に扱っても問題ないと考えられます。いずれも数分で菌は1/10になるようです。 カンピロバクター菌 D値 55℃ 2.1-2.3分(加熱調理用鶏肉) サルモネラ菌 D値 55℃ 4.6-5.4分(牛ひき肉) 低温調理

    鶏肉の真空調理、低温調理に必要な時間と温度 | エンジニアのメソッド
  • 森友文書、項目ごと消える 貸付契約までの経緯:朝日新聞デジタル

    学校法人・森友学園(大阪市)との国有地取引をめぐり、財務省の契約当時の決裁文書と、その後に国会議員に開示された文書の内容が異なっている問題で、2016年の売却契約時の文書では1ページあまりにわたって記されていた「貸付契約までの経緯」という項目が、その後の文書ですべてなくなっていることがわかった。この項目には、財務省理財局長の承認を受けて特例的な契約を結ぶ経緯が記されていた。 同省は学園と、15年5月に土地の賃貸、16年6月に売買の契約を結んだ。朝日新聞が確認したところ、項目ごとなくなったのは売却契約の際の決裁文書のうち、事案の概要などを8項目で記した「調書」の「4.貸付契約までの経緯」。 契約当時の調書には、この項目で、学園から「借り受けて、その後に購入したい」との要望があり、近畿財務局が「省理財局に相談した」と記載。計画が小学校の新設で公共性があることなどから、「学園の要請に応じざるを

    森友文書、項目ごと消える 貸付契約までの経緯:朝日新聞デジタル
    takuzo1213
    takuzo1213 2018/03/09
    本当だったら改竄はなく他の原本は存在しないという言質を財務省から取ってから記事にしたかったのかなと思うが、あまりにグダグダだから追い打ち記事が出ちゃったじゃん(笑)吉と出るか凶と出るか。