7月の29日に正式リリースされたWindows10ですが、既にアップデートした方も見送っている方も多いのではないでしょうか。 というのもWindows10はWindows7やWindows8(8.1)を既にインストールしていれば無料でアップデート出来るという超絶太っ腹なOSで、大変注目されています。 Developerユーザーであれば29日からアップデート出来るというアナウンスがあり、私もDeveloper登録しましたが30日には既に一般の方もアップデート出来る状態になっていました。 というわけでWindows大好きな私も早速アップデートしてみました。実験機は勿論T100taです。 Windows10インストールは結構簡単 まずはWindows10をインストールしなければなりませんが、結構簡単です。やり方はまずWindows10をダウンロードするインストーラーをダウンロードします。 ISO
![【大解説】T100taにWindows10を導入!使い勝手とファーストタッチの感想 | degitekunote2](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/53e857e1f521fb2afc23817430b56c81329df9db/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fdegitekunote.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F08%2F052_20150801_win10.jpg)