2017年1月15日のブックマーク (2件)

  • まさかの....サーモス湯のみ - talblo 良いもの+ひとりごと

    千利休もびっくりしたでしょう。 もし今の日に、物の殿様がいらっしゃれば 長次郎の黒茶碗よりこっちを選んだかもしれません。 お茶が冷めないんですもん。 ここ数日ますます寒くなって来ました。 お茶、コーヒーが冷える時期でもあります。 今日はサーモスの中でもやっと ピッタリのものに出会えたので是非紹介させてください。 うちのサーモスコレクションは水筒以外だとこんな感じ どれだけサーモス好きなん? と言われそうですが…. 一番左のを3年ほど使用していました。 これはこれで素晴らしいのですが一つ問題が、バリスタに入れる時に高さがあるため 下のトレーを外さねばなりませんでした。 これが何気にめんどくさい。 で次にトライしたサーモスがこれ。 これはバッチリでした。 トレー外さないで入ります。 底にもラバーがあり バリスタの普通のモードで ちょうど良い感じで入ります。 可愛いのですが、自分としてはまだ

    まさかの....サーモス湯のみ - talblo 良いもの+ひとりごと
  • カメラストラップの付け方(普通のストラップの取り付け方とニコン巻き、報道結び) - 8090rock

    今回はカメラストラップの取り付け方です。。。今までカメラ持ってたのですが、、半年ぐらい室内だけで使っていて、ストラップは付けてませんでした。自分でカメラにストラップを取り付けてみたので、その方法を画像付きで、ご紹介します。カメラはCanon EOS Kiss X7iです。。 今回は普通のストラップの取り付け方と「ニコン巻き」、「報道結び」などと言われている取り付け方の2通りご紹介します。 ①出荷時のストラップからピンとアジャスターを外す 僕の付属のストラップは下の画像のような状態になっていました。。この出荷時の状態だと、ストラップを取り付けられないので、まずはリングとアジャスターを外します。 リングを外します。 はい、リングは外れました。 次はストラップをアジャスターから外します。まずは先端をアジャスターから外します。 先端が外れたら、今度はストラップをアジャスターから全部外します。 これ

    カメラストラップの付け方(普通のストラップの取り付け方とニコン巻き、報道結び) - 8090rock
    talbotbuy
    talbotbuy 2017/01/15
    これは知らなかった。参考になります!