ブックマーク / sakurakoroom.hatenablog.com (2)

  • 生活に役立つおすすめ資格!FP3級・簿記3級に挑戦しよう! - さくらこルーム

    生活していく上で役立つ資格をとってみたい! ということで、手始めに勉強するのにおすすめの資格はFP3級と簿記3級です。 この2つの資格は普通に生活するにはもちろん、ビジネスや就職にも役に立つ資格です。 お金に関する知識を深めるにのにもとても役立つ知識です。 いつ勉強をはじめても遅いということはありません! もうすぐ50歳近い私ですが、FP3級・簿記3級どちらも短期間の勉強で一発合格することができました! もう歳だし・・・特に仕事に必要ないし・・・なんて諦めないで! ぜひ、FP3級と簿記3級の試験に挑戦してみましょう! FP3級、簿記3級ってどんな資格? FP3級(ファイナンシャル・プランニング技能検定3級) FP3級の勉強をすると年金、保険、税金、金融、不動産、相続などのお金に関する知識を広く浅くですが習得することができます。 FP3級の勉強はお金に関する知識を深めるためのとっかかりの勉強

    生活に役立つおすすめ資格!FP3級・簿記3級に挑戦しよう! - さくらこルーム
  • 中学校の合唱コンクールのピアノ伴奏者の選ばれ方、オーディション、練習 - さくらこルーム

    今回は長男(中3)が初めてピアノの伴奏者に選ばれたのでどのようにして選ばれてどうやって練習していくかを紹介したいと思います。 長男のピアノ歴 長男は年中の頃からヤマハ音楽教室に通い、小学5年生の時に個人のピアノ教室に切り替え、中学3年生の9月まで習っていました。 レベルは中級程度です。 長男は引っ込み思案なので、今まで伴奏者になりたいと立候補したことはありませんし、音楽の先生は長男がピアノを弾けることすら知りませんでした。 アピール力の足りない長男は中学校の音楽の成績は残念なことにいつも「普通」です。ピアノを習っているのにもったいないなぁと思っていました。 ピアノの先生も伴奏に立候補すればいいのにもったいないといつもおっしゃってました。 合唱コンクールの伴奏の選ばれ方 まずは曲選びとパート分け 長男の中学校の合唱コンクールは10月下旬にあります。 曲は6月上旬ころに音楽の先生がある程度候補

    中学校の合唱コンクールのピアノ伴奏者の選ばれ方、オーディション、練習 - さくらこルーム
  • 1