2015年11月27日のブックマーク (3件)

  • 元木大介さん「高卒は引退しても仕事がない」と告白 プロ野球選手のセカンドキャリア事情

    元プロ野球選手で野球解説者の元木大介さん(43)が11月23日放送の『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系)に出演し、プロ引退後の選手事情について暴露した。「高卒は仕事がない」のだという。 この日、番組ではアスリートのセカンドキャリアについて特集。アスリートの引退後のキャリア支援などを事業にしている株式会社アスリートサポート代表取締役・横原義人さんが、元木さんらとともにアスリートの第2の人生を紹介した。

    元木大介さん「高卒は引退しても仕事がない」と告白 プロ野球選手のセカンドキャリア事情
    tama20
    tama20 2015/11/27
    貯金と金銭感覚を整えた方がいい
  • キリストはユダヤ教徒のつもりだったし、ムハンマドはキリスト教徒のつもりだった

    イエスはユダヤ教の教えを否定してない。 「律法学者ではなく、神に帰依すべき。大切なのは信仰」 と説いただけ。 人的には、自分こそが正しいユダヤ教徒のつもりだった。 イエスの死後400年、キリスト教は偶像崇拝に傾倒し、人々はイエスやマリアの像を拝むようになっていた。 イエスは神の子にしてヒトなのか、イエスは神なのか、マリアはキリストの母なのか神の母なのか、そんなことばかり大真面目に議論してた。 そんななか登場したのがムハンマド。 「いやいや、イエスが言ったように大切なのは信仰。偶像とか、イエスは神の子とか、そういうのはやめるべき」 と説いた。 ムハンマド自身はイエスの教えを否定してない。 で、今はこんなわけだが。 もうちょい仲良くしろよお前ら。

    キリストはユダヤ教徒のつもりだったし、ムハンマドはキリスト教徒のつもりだった
    tama20
    tama20 2015/11/27
    宗教を政治的に利用するのが問題だろ。宗教自体は悪くはない
  • パリ同時テロを生き延びた「イーグルス・オブ・デス・メタル」が「あの時何があったのか」を語る約30分のインタビュー映像公開

    11月13日(金)にフランスのパリで銃撃と爆発が同時に多発し、少なくとも130人が死亡しました。イーグルス・オブ・デスメタルというバンドのコンサート会場もテロの標的となり、現段階で89人の犠牲者を出していますが、事件から約10日を過ぎて、惨劇を生き延びたバンドのメンバーたちが「実際に会場で何が起こったのか」をインタビューで語っています。 Eagles of Death Metal Discuss Paris Terror Attacks - YouTube インタビューはニュースサイトVICEの創設者シェーン・スミス氏によって行われました。 シェーン・スミス(以下、スミス): まずは何があったのか、最初から振り返っていきます。コンサートの最中、3人の男が入ってきて銃を撃ち始めたのですね? エデン・ガリンド(ギタリスト。以下、ガリンド): 最初はスピーカーの音だと思ったのですが、私はすぐに「

    パリ同時テロを生き延びた「イーグルス・オブ・デス・メタル」が「あの時何があったのか」を語る約30分のインタビュー映像公開