ブックマーク / www.bodiko.net (2)

  • 旨み濃縮!時短!やらなきゃもったいない、”干し野菜”のすすめ - カンボジアのボジ子。

    ご訪問ありがとうございます! 当ブログはカンボジア情報ランキングに参加中です! クリック↓して頂けると励みになりまーす!!\(^0^)/ にほんブログ村 野菜、足りてますか? 意識して摂ろうと思っても、なかなかそうもいかないのが「野菜」。 冷蔵庫に入れておいたらすぐに痛んでしまうし、 一人暮らしだと全部使い切れないし、 野菜って、「べなきゃ」と思ってもなかなかべられないんですよね。 そんなときに役立つのが「干し野菜」です。 日でも2,3年前にブームになっていましたよね。 これから春、そして梅雨、全く野菜を干すのに向いていない日の皆様へ、 息をするのも嫌になる灼熱のカンボジアから、 干し野菜ネタをお届けします(笑 干し野菜のすすめ 作者: 有元葉子 出版社/メーカー: 文化出版局 発売日: 2003/01 メディア: 単行 購入: 5人 クリック: 299回 この商品を含むブログ

    旨み濃縮!時短!やらなきゃもったいない、”干し野菜”のすすめ - カンボジアのボジ子。
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/04/02
    一度ブームがきたんだが・・またやろうかな!
  • 「引き寄せの法則」を読んだのでありました。 - カンボジアのボジ子。

    ご訪問ありがとうございます。 当ブログはカンボジア情報のランキングに参加中です! ↓クリックしていただけると励みになります\(^o^)/!! にほんブログ村 そんなに分厚いでは無いのですが、読むのに時間がかかっちゃいました。 ウィリアム・ウォーカー・アトキンソンの「引き寄せの法則」。 経営者の知人の方が読んでらっしゃったのを見て購入。 要するに、ミーハー心でございます。(笑 引き寄せの法則とは何ぞや この「引き寄せ」の法則、なんといっても面白いのは 「思考には波がある」という考え方。 波(=振動)には、さまざまな種類があって、それらは熱や音を生んでいますが、 熱や音となって人が知覚できる振動域には限りがあります。 以下、世界一わかりにくい図です。 タブレットにささっとメモしながら読み進めていくんですが、 正直あとで見返して一体なんだったのかさっぱりわかりません。 図中ピンクで示した部分、

    「引き寄せの法則」を読んだのでありました。 - カンボジアのボジ子。
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/03/18
    そうなんだそうなんだ!
  • 1