2022年1月21日のブックマーク (2件)

  • 人生が充実する?「今日やらないことリスト」を作って気づいたこと - 還暦Gちゃんブログ

    おはようございます! 魔太郎Gちゃんです。 魔太郎は手帳を持っています。 その手帳にその日に「やるべきこと」や「やりたいこと」を書き込んでいます。 いわゆる ToDoリスト といわれるもの。 魔太郎は基的に怠け者なので「やるべきこと」や「やりたいこと」がはっきりしていると行動しやすいタイプ。 でもね、いざ ToDoリスト から行動をしようとすると、すぐにできることや簡単にできることから始めてしまうことがしばしば。 そして、時間と体力を使ってしまって、当に「やるべきこと」や「やりたいこと」が残ってしまうことが多いです。 そして、1日の終わりに あー出来なかった とモヤッとした気持ちになりがち。 自分が嫌いになる瞬間。 あなたはこんな経験はありませんか? そこで今回は「今日やらないことリスト」を作って気づいたことについてお伝えします。 人生は充実するのでしょうか? ではでは、始めますよ。

    人生が充実する?「今日やらないことリスト」を作って気づいたこと - 還暦Gちゃんブログ
    tamaminao
    tamaminao 2022/01/21
    私もやる必要のないことに、日々大量の時間を使ってしまいます😱やらないことリスト!いいアイデアですね!
  • Dearフミコフミオ - はじまりここから

    初めて覚えたブロガーの名前はフミコフミオである。こんな風に書くといかにも話を盛っているように聞こえるかもしれないが、断じて嘘はついていない。いや、むしろそんな人間はごまんといるんだろう。今思えばフミオ氏が書く文章との出会いは偶然ではなく、必然だった。 出会い 僕が初めてはてなブログの門を叩いたのは今からおよそ2年前のこと。 『楽しく文章を書いて、ついでにお金も稼げちゃったりして!?』 身の程知らずにも、淡い期待で書き始めたブログ。もちろん僕のセンスなんかではこれっぽっちも稼げていない。でも、楽しく書き続けられているのだから、目的の半分は達成できているのだと思う。 そもそも僕は、はてなブログを始めるまでブログというサービスを利用したことがなく、ブログを書くことはおろか、読むことすらまともにしてこなかった。 唯一読んでいたのはハイスタの横山健が不定期に更新しているブログぐらいで、プロの書き手で

    Dearフミコフミオ - はじまりここから
    tamaminao
    tamaminao 2022/01/21
    私もはてなを始めてすぐに、フミコフミオさんにハマりました。特別な内容ではないサラリーマンの日常がすんごい面白くて衝撃でした。以前もちらっとお名前あげてて、AKIさんも好きなんだ!って親近感感じていました。