タグ

政治と労働問題に関するtamaotのブックマーク (3)

  • 派遣法強化反対の署名を派遣労働者に求める 業界2団体を指導 - MSN産経ニュース

    人材派遣協会(東京)と日生産技能労務協会(同)が労働者派遣の規制強化に反対する署名を派遣労働者にメールで求めたのは、個人情報保護法違反に当たる可能性があるとして、厚生労働省は両協会に個人情報保護を徹底するよう指導した。 派遣労働者から労組や労働局に「署名を集めるよう強制された」「(メールでの要請は)個人情報保護法の目的外利用ではないか」との相談が相次いでいた。両協会は厚労省の所管団体で、こうした指導は異例という。両協会は6月以降、署名活動を始めていた。 厚労省によると、協会の要請を受けた派遣会社から労働者がメールで署名要請を受け「拒むと仕事を回してもらえなくなるのではないか」といった相談が労働局に数件あったという。 派遣協会は「アドレス取得は適法にされている」、労務協会は「法の目的に沿った以外の使用はない。強制もない」としている。

  • NEWs保存道場 欧米と日本の派遣労働の違い

    222 名前: すずめちゃん(埼玉県)[] 投稿日:2009/02/03(火) 09:25:26.96 ID:h9YBT8+0 まず、欧米の派遣労働の実態 1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 4)企業が支払う総額はガラス張り 5)派遣労働者の巨大全国組合がある 6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 (´・ω・`)人並みの生活はできます 日の派遣労働(ほぼ無法地帯で雇用主のやりたい放題) 1)派遣労働者が受け取るは正規賃金の半分以下 2)期限撤廃して無期限派遣 3)派遣のピンハネ率は自由、平均40%以上 4)企業が支払う総額は派遣労働者に教えないブラックボックス 5)派遣労働者の全国組合など何も無い 6)正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい 人間オワタ(´・ω・`)  (´・ω:;

  • 日雇い派遣「原則禁止」に反対する。

    あー、もう死ぬほど欝な気分ですが、明らかにまずい方向に日政治が進んでいると感じたので、これについて書かせて頂きます。書いていて嫌な気分になるエントリですが、どうしても書かずにはいられませんので。 まず、問題の記事の紹介から入りますが、読んでうんざりしたのが、この記事です。 ワーキングプア(働く貧困層)の温床とされる日雇い派遣労働をめぐり、舛添厚生労働相が13日、日雇い派遣を原則禁止する方針を示した。秋の臨時国会に労働者派遣法の改正案を提出する方向だ。世論の高まりに押された格好だが、与野党の隔たりは大きく、臨時国会で規制強化がどこまで進むのか不透明だ。 日雇い派遣「原則禁止」、厚労相が法改正を表明 あのですね、厚労省の方々は、この国の労働環境というのが、どういう風に出来ているのか、わかっておられるのでしょうか?そもそも、なんで終身雇用だとか年功序列だとかが、今の不景気の日でも維持されて

    日雇い派遣「原則禁止」に反対する。
  • 1