勉強になります(・▽・)に関するtameyoのブックマーク (1,593)

  • 「差別」と「区別」は別物 - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……インクルーシブ… 先日、 私が某企業での新入社員研修で語ってる時 成長って格好付けて言うけどさ… - 死体を愛する小娘社長の日記 総務局では某自治体の職員の訪問があって、 和菓子屋の婆ちゃんと 梨子ちゃん ご母堂が面会したんだよ 夕方前に総務局の三人から話しを聞いたんだけど、彼女たちは現在のインクルーシブ教育について感想を聞かれたそうで…… (研究発表の基礎資料にしたいと…) ……まあ、梨子ちゃんは養護学校卒だからね インクルーシブ教育 障がいのある子も無い子も同じ環境で共に学び、成長できるような教育が推進されています。グーグルAIより で、、、梨子ちゃんは養護学校の存在意義と 「差別」と「区別」は別物だって事を障がいのある人にも、健常者にも啓蒙して欲しいと言ったそうだ 何でも「平等」ってのは生きづらいんだよ しばらくすると 我らのアイドル「マメ」ちゃんがやってきて 『おう!マメ!!如

    「差別」と「区別」は別物 - 死体を愛する小娘社長の日記
  • ステロイドでハイになる - 「がんに効く生活」とか

    抗がん剤治療を受けていた頃に書いた記事です。 積極的精神で生きる。 2013年11月19日の日記と副作用メモ 午後3時頃に受けた副作用止めの中にステロイドが入っていた。恐らく、そのせいだろう。この時刻(午前4時)でも目が冴えている。 午後8時に帰宅し(病院から直接、実家へ戻り)、夕を摂り、入浴。午後11時半に寝たのだが、午前2時半に目が覚め、そこから、全く眠れない。 ちなみに、午後8時に帰宅してから、入浴するまでの3時間は、この3年間の間で、もっともハイだった。ひっきりなしに喋り続け、「ああ、これは、ステロイドによる精神症状だな。」と自覚する事も出来た。 ステロイドは、欲を亢進させるために点滴の中に入っているのだと思うが、僕の場合、かなり脳に来る様だ。 なお、午後7時半に最寄りの駅にたどり着き、普通に考えると、バスで帰りそうなところを、2.7km(駅から実家まで2.7km)、歩いて帰っ

    ステロイドでハイになる - 「がんに効く生活」とか
    tameyo
    tameyo 2025/05/03
    がん治療の副作用止めにステロイドがあり、気分がハイになるのですか。2キロ以上も徒歩で帰宅し、食べるのはほんの少し。初めて知ったことばかりです
  • 私の体験談(抗がん剤治療を受けた経験) - 「がんに効く生活」とか

    抗がん剤治療の副作用を減らす - 「がんに効く生活」とか tamozoさん お返事ありがとうございます。動画まだ見ていませんでした💦neruzohさん自身は抗がん剤治療中、糖質制限をされたご経験はおありでしょうか?もしあれば体験談など教えていただけるとうれしいです。 2008年4~12月、FOLFOX12回を受けました。 べ物について、何の知識もありませんでした。 一日に3回、事を摂っていました。 事を摂るたびに、白いご飯を一膳、べていました。 鶏肉とお野菜(ブロッコリーやニンジン)が入っている、トマト味のスープをよく飲んでいました(母に作ってもらっていました)。 抗がん剤治療を受けていた頃に私が書いていたブログです。 積極的精神で生きる。 12月15日の診察 CTは、以下の通り。 胸部(肺)については、主治医から何の指摘もなかった。僕も読影したのだが、肺に明らかな陰影を見つける

    私の体験談(抗がん剤治療を受けた経験) - 「がんに効く生活」とか
    tameyo
    tameyo 2025/05/02
    抗がん剤はキツイとよく聞きます。はい、うちの冷蔵庫はシャープです。左右開きですね。購入から5年で庫内灯が壊れて、がっかりです😞
  • 【新NISA】「プラチNISA」「こども支援NISA」の導入は必要? - 現役投資家FPが語る

    増税メガネこと岸田前首相が主導する資産運用立国議員連盟がNISAの拡充を石破総理大臣に提言したと報道されました。 提言内容は、高齢者に限定して対象となる金融商品を拡大できる「プラチナNISA」や投資可能年齢を「つみたて投資枠」に限って撤廃する「こども支援NISA」の導入など。 「成長と分配の好循環」をお題目に提言内容をまとめたようですが、NISAを拡充することで「成長と分配の好循環」が日で起こるのでしょうか? 今回の記事では、NISA拡充策の必要性について解説します。 「NISAの拡充策を考える前にやるべきことがあるだろう」と思っている方は参考にしてください。 プラチナNISAで老後は安心? こども支援NISA少子化対策になる? 経済が停滞している日に必要な政策はNISAの拡充ではない! まとめ プラチナNISAで老後は安心? 現行のNISAでは購入できない「毎月分配型」の投資信託

    【新NISA】「プラチNISA」「こども支援NISA」の導入は必要? - 現役投資家FPが語る
    tameyo
    tameyo 2025/05/02
    ほんと的外れです。老害の政治家はみんな辞めろと叫びたい
  • スマホのギガ(高速データ通信容量)消費量、2025年4月は契約の6GB/月で足が出たが繰り越し範囲内に収まった - しいたげられた🍉しいたけ

    機会あるごとに弊ブログの主目的は自分用の備忘メモですと繰り返しているが、この話題はマジ他の人の役に立つ可能性極小だと思う。 月末月初にたまにやる、スマホのギガ(高速データ通信容量)消費量の記録です。 先月の3月は諸事情で年内1、2を争うギガの厳しい月だったが、無線LAN(Wi-Fi)の使える環境下ではモバイルデータ通信をOFFにする習慣をつけたら、私の契約量である6GB/月以内に収まり繰り越しの積み増しまでできたのだった。 watto.hatenablog.com ところが、この4月は厳しいことは厳しいけど3月に比べればマシなはずと思っていたにも関わらず、何をどう油断したのか6GB/月で足が出てしまった。 BIGLOBEの通信管理アプリ「my BIGLOBE」のキャラ「びっぷる」君が、目を回している。 キャラが目を回すくらいだったらいいが、登録しているメールアドレスに「高速データ通信容量の

    スマホのギガ(高速データ通信容量)消費量、2025年4月は契約の6GB/月で足が出たが繰り越し範囲内に収まった - しいたげられた🍉しいたけ
  • ブックマークコメントに対する返事/グローバル巨大資本 - 「がんに効く生活」とか

    抗がん剤治療の副作用を減らす - 「がんに効く生活」とか まっぴよさん 私も以前は、空腹時には気持ち悪くなるので、それを予防するために常に何かをべていました。不思議と糖質制限を始めてから空腹の方が気持ちよく感じることさえ出てきました。べすぎるとしんどいです。 空腹の方が気持ち良く感じる。 tamozoさんへ 大変だと思いますが、この状態を目指して下さりますと幸いです。 私の体験談は、日を改めて書きたいと思います。 老眼と糖質制限 - 「がんに効く生活」とか アキロッソさん まさか老眼にまで糖質が影響しているとは思いませんでした。長生きしたければ、糖質制限は欠かせないものなのですね。ほとんどの病気の原因とさえ思えます。 ほとんどの病気の原因ではないか。 私もそう思います。 Pちゃん 糖質制限の効果は凄そうですね、何かと糖分はいっているので、自分で管理しなきゃならないのですね、うーん😂

    ブックマークコメントに対する返事/グローバル巨大資本 - 「がんに効く生活」とか
    tameyo
    tameyo 2025/05/01
    夫婦別姓は中国人と日本人の区別をつきにくくするため。愛子さまを次の天皇にしたい勢力と同じ構図で、帰化人を配偶者に据えて皇室を乗っ取る意図があるでしょう
  • 【2025年4月】『 日本株 投資実績』(4/29時点)「前月比▲3.95%でした」 - 『タクドラたみ』の米国株投資

    並外れた利益の獲得を狙うか、損失を回避するか 二つの投資アプローチのうち、私は後者の方が確実だと考える ハワード・マークス 著 『投資で一番大切な20の教え』より 最近、日株の調子も パッとせんな! そうやね(^_^;) でも、米国株に比べ 割安やから 今のうちに 少しずつ買うのがいいと 思ってるよ! トランプ関税の影響で 買いやすくなってるしね こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は、4/29時点の 「日投資実績」です! いつも、ありがとうございます! ポチっと お願いします(^^♪ 日株の投資実績(配当金込み) ポートフォリオ 投資口座について 日株の投資実績(配当金込み) 【投資期間 1年1カ月目】 ・累計投資額 157,371円 ・トータルリターン 157,600円 ・評価損益 +229円 ・損益率 +0.15%(前月比▲3.95%) 直近1年 eMAXIS Slim日

    【2025年4月】『 日本株 投資実績』(4/29時点)「前月比▲3.95%でした」 - 『タクドラたみ』の米国株投資
    tameyo
    tameyo 2025/04/29
    私も新ニーサは、sbi証券です
  • 昭和64年、平成元年、スイング - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【100】バットを振りました。 昭和64年、平成元年 スイングをしました。 西暦1989年です。 ピンクの10行を4回ずつ 【言ってバットを振り】ました。 産経新聞より引用。 【映画】 「黒い雨」「どついたるねん」 「あ・うん」「魔女の宅急便」  「レインマン」「ダイ・ハード」「カクテル」「ブラック・レイン」「紅いコーリャン」 映画館で観たのは、 「ブラック・レイン」だけです。 【出版】 『キッチン』吉ばなな 『一杯のかけそば』栗良平 『人麻呂の暗号』 藤村由加 『孔子』井上靖 『消費税こうやればいい』 山 雄二郎 消費税は無くせばいいと思います。 【テレビ】 ダウンタウンのガキの 使いやあらへんで! はいすくーる落書, 三宅裕司のいかすバンド天国, 君の瞳に恋してる, 青春家族: いしだあゆみ, 和っこの金メダル:渡辺梓, 春日局:大原麗子, 【

    昭和64年、平成元年、スイング - 素振り文武両道
    tameyo
    tameyo 2025/04/29
    長女が生まれたころで、育児にてんやわんやで映画の記憶がありません
  • 席を離れたら、必ず新しい飲み物と交換するんだよ - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……飲み会の掟… きりたんぽ鍋で盛り上がった日曜日の夜、 4月に入った1年生新人バイトの女の子達も私の部屋に泊まりに来たんだよんヾ(^^ ) で、、彼女達の一人がトイレに行く為に席を離れて戻ってきたんだけど…… 残っていたペットボトルのウーロン茶をそのまま飲んじゃったの 「あ、それ危ないよ~!!」 『へ?? (ʘᗩʘ') 』 これ、飲み物に何か入れられる危険があるの だから、合コンなどで一時的に席を離れる時 離れる前に飲み物を全部飲んじゃうか、戻って来てから自分で新しい飲み物を頼んで交換するんだよ で、、、ウチの会社内では、それがクセになる様に負担から反復して飲み干すか交換するの 「飲み物に注意しないのは、電車の中で股下5センチのミニスカートを履き、マメに尻を向けて立つのと同じ事だよ」 バイト新人ちゃんは 『あぁ!分かりました~ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ』と腑に落ちたみたいヾ(^^ ) まあ何

    席を離れたら、必ず新しい飲み物と交換するんだよ - 死体を愛する小娘社長の日記
  • 断捨離記録#断捨離 - 発達障害だって、頑張るもん!

    こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日は「写真で見よう!」できるとき、1日1捨第5弾! ● 想い出も大量には要らないかな…?そう思えるようになってきました。 第5弾はどんなもの? 1・2日目 3・4日目 5・6日目 7・8日目 9・10日目 まとめ 第5弾はどんなもの? 前回公開した「捨てたモノ写真」。 coco-disorder.com 前回は「昭和薫る懐かしいものパート2」と紙類が多くありました。さて、今回はどうかな~?? 1・2日目 藤の大きなBOX。雑誌やパンフレット。 藤の大きなBOXは、結婚する前にニトリで買ったもの。 大きめサイズだったので、中にキャンドルや雑多なモノを入れて、上に照明をのせて、ベッドサイド(当時はベッドフレームがなく、マットレスだけで低めに寝ていました

    断捨離記録#断捨離 - 発達障害だって、頑張るもん!
    tameyo
    tameyo 2025/04/29
    こまめに捨てるのが一番だと、このごろ思います
  • トランプ大統領の関税政策に関する野村證券の見解! - 米国株とJリートでFIRE

    トランプ大統領の関税政策に関する野村證券の見解! - 米国株とJリートでFIRE
  • 花の色など。あれこれ - ものづくりとことだまの国

    4月もあっという間に過ぎてゆきますね。日の出の時間が早くなり、夕方も長くなってきました。撮りだめておいた花の写真などを一挙公開\(^o^)/ 目次 うつろう季節 福泉寺(大阪市中央区) 葛井寺(ふじいでら、大阪府藤井寺市) 往馬大社(いこまたいしゃ、奈良県生駒市) うつろう季節 ソメイヨシノの花びらも落ちるころ。 日の出がどんどん早くなります。 2月には宵の明星だったのが、今ごろは明けの明星。 生駒の大鳥と水面に映る金星を撮影。 大阪城のお堀から生駒の大鳥。明けの明星 西日がまともに入る引っ越しの新居の部屋から。ヒゲ生やした夕日です。 夏は暑さ対策が大変そう😅 福泉寺(大阪市中央区) 春は山桜、秋は銀杏の黄が美しい福泉寺さん。 時々参拝させてもらってます。 銀杏の若葉が青々として、山桜とともに青空に映えます。 境内のボタンも色鮮やか。 #ボタン💮ゴハン🐝 ボタン💮ゴハン🐝

    花の色など。あれこれ - ものづくりとことだまの国
  • Bulgarian Language Learning: Let's Go to the Market! #Exciting - わくワーク

    お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 TEACH YOURSELF BULGARIAN A COMPLETE COURSE FOR BEGINNERSで学習を進めています。 ブルガリア語学習54日目です。 Да Let's! and shall we? Да отидем на пазара!  Let's go to the market! Да купим пъпеша!  Let's buy the melon! Да платим!  Let's pay! Да отидем ли на пазара?  Shall we go to the market Да, да отидем!  Yes, let's! Да купим ли пъпеша?  Shall we buy the melon? Да, да купим!  Yes, let's! Този, тази

    Bulgarian Language Learning: Let's Go to the Market! #Exciting - わくワーク
  • #最近の中学入試教科の内容が難しすぎる問題 - ちょうどいい時まで

    おはようございます。 世間はGWに突入しているんですね。 お出かけする人のニュースを見ると、ちょっぴり羨ましい。 我が家、何も予定がありません。 娘は2026年の中学入試に向けて勉強中ですが、勉強内容を見てると、それはそれは難しい(汗) 国語に関してはあんまり心配はしていないのですが、「得意な教科でもう少し点数か取れるといいんだけどな〜」と、どうしても考えてしまう。 でも、ある程度できてるものを、更に点数を上げるのって案外難しいと思う。 家でできることといえば、漢字と語句の問題に付き合うぐらい。 あとは、受験で取り上げられたを用意するぐらいか…。 塾の先生からも「受験で取り上げられたは読んでみるといいよ」と言われているので、借りてきました。 昨年発売されたは人気で、なかなか順番が回って来ないので買うとして、論説文はすぐ借りることができました。 やっぱり論説文って人気ないのね(作者様ご

    #最近の中学入試教科の内容が難しすぎる問題 - ちょうどいい時まで
    tameyo
    tameyo 2025/04/27
    難しい論文が中学受験に💦驚きます。
  • スッキリを目指したら楽になったことがあった話 | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

    「1日1捨」を始めてみた私ですが 前から気になっていたのが キッチンのラックの 一番上の棚のところ! 色々なものが置いてあって 雑多とした感じ。 のサラの ご飯作りに使っていた ミキサー 接触が悪くなって ぎゅっと抑えてないと 動かなくなったのと、 サラが鶏肉を潰したご飯を べなくなったこと、 小さめのものが別にあることから こちらは処分。 普段あまり使うことがない 電気スタンド 傷が目立ってきたのと ちょっと重くて使いにくいで ずっと迷っていたけど思い切って処分。 他に娘が置いていった 焼酎もなんとか消費して スペースに余裕が出来ると すごくスッキリ! 植物はひとつ増えちゃったけども… その場所、場所、で 自分なりの「適量」っていうのが あるのかなー そこまで減らせると 何か気が済むような感じ。 +‥‥ ‥‥‥ ‥‥+ 物を減らしてくのもだけど 見えなくするのもありだと思って テレビ

    スッキリを目指したら楽になったことがあった話 | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
    tameyo
    tameyo 2025/04/26
    キッチンは雑多なモノが多くて、私もスッキリさせたいです
  • お米を買いに σ(^◇^;) - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……専務の農家訪問… お米、高いままだな~ まあ、ウチは農家から直接買ってるから影響ないから良いんだけどね でも、農協…なんかやってんじゃねーの?って思われても仕方ないな ( ̄。 ̄;) 農中の赤字1兆9000億円に、奥理事長は引責-成功体験が判断鈍らせた - Bloomberg で……先日から専務とお母さん顧問弁護士が、各地方に点在してる数件の農家さんに出張、今年度の米の買取契約に行ってきたの もちろん先物取引じゃないよ 契約時に手付金を現金で、7月に2回目の支払い、収穫時に調査した市場価格を踏まえて協議し、ウチも農家さんも儲かる様に残りを支払う ウチと取り引きがある飲店には転売みたいな上乗せはせずに、そのままの仕入れ価格で分けてるよ。(もちろん転売はダメ) みんな大切な仲間だからね σ(^◇^;) 「農協のおっさん面倒くせぇ~わ!」 と、お母さん顧問弁護士がぼやくのよー(-ω-;) こ

    お米を買いに σ(^◇^;) - 死体を愛する小娘社長の日記
  • 【書評】バフェットの投資哲学が漫画で3時間でマスターできる本 桑原晃弥  アスカ出版社 - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「初任給」 学生の頃は、初任給が出たら、両親に何かをプレゼントするもんだと思っていました。しかし、実際には、生活費が足らず飲み代を含めた普通の出費に使ってしまいました。良くない子供ですね。お金の管理がうまくいっていないから、そんなことになるのだと思います。お金に困らないために、あのバフェットの投資哲学が学べるというすんごいを紹介します。 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 なかなか、お金から自由になれないですね。 それは、毎月のサラリーだけに頼っているからかもしれません。 そうです、世界の大金持ちは、事業か投資で儲けています。 投資で儲けるなら、やはりバフェットさんを見習いたいですね。 さて、バフェットさんのように大金持ちになるには、いったいどうすれば良いのでしょうか? 【2.書のポイント】 パフェットは

    【書評】バフェットの投資哲学が漫画で3時間でマスターできる本 桑原晃弥  アスカ出版社 - 京都のリーマンメモリーズ
    tameyo
    tameyo 2025/04/26
    事業で成功するのも大変です。下手すれば借金が莫大になるので(-_-;)知人の同級生は事業の失敗がもとで自殺、天才的でに努力を継続できる人だけが成功者になれそうです
  • 【不正アクセス被害】証券口座乗っ取りによる不正売買額は954億円!? - 現役投資家FPが語る

    ネット証券などで不正アクセスにより顧客の資産が勝手に売却され、その資金で見知らぬ中国株などが購入されるという悪質な詐欺被害が急増したことが話題になりました。 www.fpinv7.com 先日、金融庁が2025年2月から4月(16日)までの証券口座乗っ取りによる詐欺被害の件数と被害額を公表しました。 新NISAをきっかけに投資を始めた方も多く、詐欺被害の状況が気になっていた人は少なくないでしょう。 そこで今回の記事では、金融庁のまとめた証券口座乗っ取りによる詐欺被害状況について解説します。 証券口座の乗っ取りに不安を感じている方は参考にしてください。 証券口座乗っ取りによる被害状況 更なる詐欺被害に注意 不正アクセスの原因はフィッシング?情報漏えいはない? 大手証券会社が多要素認証を必須化へ 詐欺被害は補償される? まとめ 証券口座乗っ取りによる被害状況 ネット証券などで不正アクセスにより

    【不正アクセス被害】証券口座乗っ取りによる不正売買額は954億円!? - 現役投資家FPが語る
    tameyo
    tameyo 2025/04/25
    プラチナNISAの推進で全財産を失う高齢者が増えそうな予感しかありません。岸田元首相は旗を振っても、自分は高みの見物で投資しないのもなんだか💦
  • 今更ながら「PCエンジンmini」のマルチタップを購入してみた。 - かわにょぶろぐ

    パソコン用のちょっとしたUSBハブが欲しいなと思いAmazonで探すとUSB3接続のAnker、バッファロー、エレコムあたりの製品が名を連ねます。 USB2に限定するとAnkerがなくなり、バッファロー、エレコムばかりになります(笑 USB3は1000円くらいから、USB2は650円前後からある模様。 今回はちょっと趣向を変えてみたかったので昔買いそびれてた「PCエンジンmini」の「マルチタップ」の形をした「USB2ハブ」を買ってみました(*´∀`)ゞ マルチタップ for PCエンジン mini Amazon 楽天 YahooShop 駿河屋 発売時は定価に近い3000円でしたが、同時発売の追加用のコントローラーが圧倒的に不足してプレミア化した事も相まってマルチタップを買う人は殆ど居なくてすぐに1000円を切るようになりました(笑 「PCエンジンmini」とのサイズ比 「PCエンジンm

    今更ながら「PCエンジンmini」のマルチタップを購入してみた。 - かわにょぶろぐ
  • 株の種銭はネット上の数字でしかない - 翡翠輝子の招福日記

    2020年、別府のビジネスホテルで高齢女性が亡くなり、身元不明だったためニュースになりました。 部屋のトイレで倒れ、病院に搬送され死亡が確認。事件性はないのですが、5年4か月の滞在で宿泊料はきちんと支払われ部屋から現金750万円が見つかりました。役所には手間をかけたけれど、おひとり様の最期としては悪くないのではないかと感じた人も多く、私もその一人。ビジネスホテルとはいえ別府ですから、温泉の大浴場があるでしょう。近くの公共温泉もたくさんあります。頭と足腰がしっかりしていれば、高齢者施設ではなく、別府のビジネスホテルを終の棲家にするほうが楽しそう。 お金を巡る小説の名手、原田ひ香の『老人ホテル』では場末のホテルに住む訳あり高齢者を描いています。 そのホテルで働いているのが、7人きょうだいの末っ子で親にろくにケアされず、高校も中退して社会に出た女の子。長女が大天使(みかえる)、長男が堕天使(るし

    株の種銭はネット上の数字でしかない - 翡翠輝子の招福日記
    tameyo
    tameyo 2025/04/24
    大家として不動産投資は苦労があるのですね。ネット証券やネット銀行のお金はほんと数字💦乗っ取られ、盗まれても自己責任というのは辛い