タグ

ブックマーク / ameblo.jp/shibuya (4)

  • 藤田晋『ヘッドハンターからの手紙』

    今朝出社したら、机に届いてた手紙。 数ある肩書きの中で、何故プーペガール取締役・・? しかし、見事な達筆の宛名書き。中を見てみると、 ヘッドハンターからの手紙! 「藤田様のご活躍の程をお伺いし・・」 プーペでの? あまり活躍できてないけど話し聞いてみようかな。笑

    藤田晋『ヘッドハンターからの手紙』
    tamu515
    tamu515 2010/02/23
    このヘッドハンターはよっぽどバカかネタだなぁー⇒ ヘッドハンターからの手紙
  • 藤田晋『なう』

    なうでのやりとりが記事になってる・・・ 「Amebaなう、API公開すればいいのに」ホリエモンが藤田社長に「なう」 ほんと直接話せばいいのですが(笑) Amebaなうはtwitterを使ってないAmebaユーザー、著名人など ミニブログの裾野を新たに広げるような層を、 メインの対象として設計しています。 そもそもミニブログの面白さは言葉では説明しにくく、 書店にtwitterの攻略の様なのが並んでいることもからも、 世間一般には解りにくく、取っつき辛いサービスだと考えてます。 「とにかく一度使ってみてよ」 というのが一番なので、初期段階ではできる限りサービスを 難解にする要素を省き、 まずは「著名人のつぶやき を眺めているだけでも面白い」、 というところから普及を図ることにしました。 実際、自分で何かを書かなくても、フォローした人のなうを 眺めているだけでも面白いと思います。 その後、自

    藤田晋『なう』
    tamu515
    tamu515 2009/12/19
    ターゲットが明確だし、いい戦略だと思う。⇒ なう #渋谷ではたらく社長のアメブロ
  • 藤田晋『A.K.Y』

    女性ラッパーRUMIの新譜「Hell me NATION」が 素晴らしくて、最近よく聴いてます。 3曲目に収録されている「A.K.Y」という曲は、 トラックのチョイスが最高なのですが、歌詞が面白い。 A.K.Y(あえて 空気 読みません) 企業社会においては空気が読める能力はとても重要です。 会社組織は、チームプレーによって成り立っているので、 相手の立場に立って考え、互いの配慮が必要なのは当然で、 企業間取引は、相手の会社の置かれている環境、文化、価値観を 理解しなければ軋轢を生み出し、 社会、株主、顧客、従業員といった様々な利害関係者に対しても、 もちろん、それぞれの立場を踏まえた配慮が必要です。 空気を読めてバランスをとれることは、イコール、ビジネスマンとしての 頭の良さだと感じることすらあります。 しかし、K.Yというような言葉ができた時代背景の反動なのか、 空気を読みすぎて、 自

    藤田晋『A.K.Y』
    tamu515
    tamu515 2009/12/04
    この言葉流行るのかなw「A.K.Y(あえて 空気 読みません)」
  • 藤田晋『人事アイデアは事業アイデアよりも重要』

    新規事業を創出するために幹部が智恵を絞る、 「あした会議」がまた来週行われます。 今回から(役員2名+助っ人2名)チームによる リーグ戦に変更になりました。 そして今回は新規事業のアイデアではなく、 (実際に誰が、どうやって始めるのか)のアイデアを 競うことになります。 これまで成功したネットビジネスの要因を分析すると、 最初のアイデアが良かったから、というのは実はほとんどなく、 ・スタートした後の柔軟な戦略変更 ・事業計画の遂行力 ・オペレーションの巧さ ・参入のタイミング などが成功の鍵になっています。 mixiはアルバイト情報サイトだったし、 greeはビジネスマンが多いSNSだったし、 モバゲータウンはオークションの会社だったし、 サイバーエージェントはクリック保証バナーで ネットプライスはカリスマバイヤーがコンセプトでした。 皆、最初のアイデアが良かった訳ではなく、途中で戦略を

    藤田晋『人事アイデアは事業アイデアよりも重要』
  • 1