タグ

仕事に関するtamuken1986のブックマーク (7)

  • 思い出の場所を訪ね歩いて思ったこと - My Life Between Silicon Valley and Japan

    1997年5月1日に独立してシリコンバレーで会社(MUSE)を作った。明後日でとうとう10年になる。 いい記念なので、この週末は土曜と日曜に分けて、アメリカにやってきて過ごした思い出の場所を、と二人で訪ね歩くことにした。 初めて一年間アメリカに住んだのは15年前のことで、その頃は会社勤めをしていた。サンフランシスコの住宅街のアパートに住み、毎日「1番線」というバスで通勤していた。昨日は、会社があったダウンタウンに車を置いて、あとは当時と同じようにバスでアパートと会社を往復してみたり、アパート周辺でよく散歩した通りを歩いたり、友人が来ると行っていた中華街の飲茶の店で事をしたりした。街の隅々まで眺めては、変わったもの変わらないものは何かなどを考えながら歩いた。 今日は、12年半前にシリコンバレーに格的に引っ越してきてまず住んだ借家、当時勤めていた会社のオフィスがあったパロアルト・ダウンタ

    思い出の場所を訪ね歩いて思ったこと - My Life Between Silicon Valley and Japan
    tamuken1986
    tamuken1986 2007/04/30
    言い訳が出来る幸せってあるなぁと思った。
  • あなたがフリーになったら出会う12種類のクライアント | P O P * P O P

    フリーランスのためのリソースを数多く提供しているFreelance Switchで興味深い記事が・・・。 「あなたがフリーになったときに出会う12種類のクライアント」というものです。「あぁ、こういうクライアントいるいる・・・」とうなづきまくってしまいました。 典型的なクライアントの種類とその対策は以下をどうぞ。フリーになる前に知っておきたい情報ですね。 やたらローテクなクライアント 技術がまったくわからないクライアントです。よくいますね・・・。 典型的な台詞: 「このサイト、いいじゃない!FAXで送っておいてくれる?」 対策: 説明は全て文書で行いましょう。そうでないと何度も説明する羽目に陥ります。また電話や実際に会う機会が多くなるので、その分の予算も上乗せしておきましょう。 興味がないクライアント プロジェクトにあまり興味がないクライアントです。 典型的な台詞: 「あー、まぁ、いいんじゃ

    あなたがフリーになったら出会う12種類のクライアント | P O P * P O P
  • 始める前にやるべき作業をリストアップしておく:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    【ご説明】 会員登録は無料で、どなたでもご利用いただけます(無料会員登録はこちら)。登録をいただくと、NBonlineの豊富なコンテンツがすべてご覧いただけるほか、株価や記事の検索機能など、便利なサービスをご利用いただけます。 「NBonline」の無料会員登録をいただいた方、また日経ビジネス予約購読者限定のサービス「NBonlineプレミアム」の会員に登録済の方は、改めてご登録をいただく必要はございません。こちらをクリック、または上のログインボタンをクリックして、ログインをお願いします。その際、簡単なアンケートにご協力をいただいております。よろしくお願い申し上げます。 ご不明な点は、よくあるご質問のページ(FAQ)でご確認をお願いいたします。 [Lifehacks] 自分なりの方法を編み出す (07年3月30日) 新しい仕事習慣を身につけるコツ (07年3月29日) 作業記録を駆

  • maclalalaweblog: Steve Jobs はなぜ説得力があるのか

    東京タワーは、地デジ放送を電波で発信しています。 その東京タワーにこいのぼりが付けられています。 こいのぼり 東京タワーに333匹なびく http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090407-00000002-maip-soci その数は東京タワーの高さにちなんで、333匹だとか。 すごい数のこいのぼりがタワーにつるされている風景は壮観で、 見る人を圧倒するそうです。 333メートルという高いタワーに、こいのぼりがずら~っとなびいている風景は、 想像しただけでも凄そうですもの。 端午の節句の翌日まで、東京タワーでなびくこいのぼりを見る事が出来るそうです。 私は東京に気軽に行ける距離の地域ではないので、 たぶん333匹の鯉のぼりを見る事は出来ないと思うのですが、 お近くの方は折角ですから観に行ってみるのも良いですね。 そういえばもうすぐ端午の節句ですね。 この

  • isologue - by 磯崎哲也事務所 - 電通(さん)とWeb2.0時代

  • 304 Not Modified: [研修メモ] 7つの習慣

    目的:ビジネスや人生において、真に効果的な生き方を学ぶこと。 原則とは: ・普遍的で時間を超越したもの ・あなたの外側にあるもの(原則はあなた自身の手で作り出すものではない。あなたが存在しなくても、原則は存在している。) ・自明のものであり、理解されれば実現可能となるもの。 ・予測可能な結果を生み出す。 ・あなたの理解や受容があろうとなかろうと、原則は機能する。 人はよい習慣がなくとも、原則に誠実であることができる。 → 効果的に生きるとは、原則についてただ知識があるということではなく、原則に従って行動するということ。 - パラダイム(ものの見方、考え方)とは、 私たちが世界をどのようにとらえ、理解し、解釈しているか。 パラダイムを変えることで、態度と行動は自ずと変化する 変化のモデル=「見る(パラダイム)・する・得る」モデル 1.あなたが見るもの(あなたの思考方法あるいは観点)はあなたの

    304 Not Modified: [研修メモ] 7つの習慣
  • 精神的にタフになるということ - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    だって、仕事をバリバリやっても、ストレスに弱くてすぐにダウンするなら、当の意味で戦力にならないでしょう。少々、仕事の速度が遅く、精度が低くても、タフで粘り強く仕事を続ける部下の方が、はるかに頼もしいのです。 ふむ。そうですね。安定したパフォーマンスを出し続けるということは大事だと思います。そのためにはタフであることは大事です。 タフということについてですが、自分に関して言えば根っからタフなタイプではありません。ですがそれなりに「タフ」に色々な交渉事をこなせていると思います。タフじゃないひとがタフのように見せるために私は先読みのスキルをあげてきました。 相手がびっくりするような質問をしてきた場合、相手は今何を考えているか、相手が求めているものは何か、それを先読みし、自分なりに想定した答えに対して筋道をできるだけ短期間で作ることが肝心です。これがある程度できるようになればタフのように見えます

    精神的にタフになるということ - 川崎裕一 / マネタイズおじさん
  • 1