2019年1月12日のブックマーク (4件)

  • 爆毛でも、白髪でもいいじゃない。パンテーンが個性的な「髪」で話題になった二人の女性を広告に起用 #HairWeGo

    「爆毛赤ちゃん」として有名になったbabychancoちゃん。白髪を染めない「グレイヘア」という選択肢を世に広めた近藤サトさん。昨年魅力的な"髪"で話題になった二人が、パンテーンの広告に登場。見る人に自分らしく生きる勇気を与えてくれます。 提供:P&G

    爆毛でも、白髪でもいいじゃない。パンテーンが個性的な「髪」で話題になった二人の女性を広告に起用 #HairWeGo
    tan_tan_san
    tan_tan_san 2019/01/12
    西武そごうの樹木希林の広告やこのパンテーンの広告はいい感じなのにパイ投げ広告が残念な仕上がりなのは、やっぱり加齢は誰でも自分の事として考えられるけど若い女性の抑圧とかだと難しいんだなと。
  • 20代で「一生独身」と決めてる男性も…「結婚はリスク」と思う理由(bizSPA!フレッシュ) - Yahoo!ニュース

    「必ずしも結婚する必要はない」と答える人の割合が、過去最高の68%に――NHKが1月7日に発表した「第10回・日人の意識」で衝撃の事実が分かりました(全国の16歳以上に調査、有効回答2751人)。 最近では、20代の若者でも「結婚したくない」などの声を挙げる人が多いようで、堀江貴文さんが「結婚は障害でしかない」と発言したことも話題になりました。 都内の中堅出版社に勤める太田信一郎さん(仮名・26歳)は、すでに「絶対に結婚しない」と決めているそう。彼はこの年でなぜ独り身宣言をするのか。話を聞いてみました。 「仕事から疲れて帰ってきて、家に人がいるんですよね。それも毎日。絶対に嫌です」 開口一番こう語る太田さん。家に他人がいることが嫌だ。これでは結婚以前に、誰かと同居するハードルさえ高そうです。 「人と話すのが苦でとかではなく、自分のプライベート空間をしっかりと保ちたいというのが、結婚をした

    20代で「一生独身」と決めてる男性も…「結婚はリスク」と思う理由(bizSPA!フレッシュ) - Yahoo!ニュース
    tan_tan_san
    tan_tan_san 2019/01/12
    男にとっては子を持つ事は何年でも保留できる案件なんで20代に聞くだけ馬鹿馬鹿しい。
  • 「日本のヒルビリー」だった私|高井宏章

    年が明け、いよいよ受験シーズンだ。 この季節になると、大学進学のきっかけになった中学時代の友人との会話を思い出す。私の人生のコースを大きく変えた、何気ない一言を。 「どこにいるの?」という人々もう何年も前、某バリバリのエリートの方と雑談していて、ふいに「最近、車の免許の更新に行ったんですよ」という話題になった。 その方は笑顔で何気なくこう言った。 「あれ、普通に生きてたら接点のない、ビミョーな人たちと時間と空間を共有する貴重な機会ですよね。『僕たち、会ったことないよね? みんな、普段どこにいるの?』って感じで…」 彼の目は「ねぇ、高井さん」と同意を求めていた。私はあいまいな作り笑いでやり過ごした。 この人は紳士的なナイスガイで、気が合う話し相手だ。 それだけにこの発言には軽いショックを受けた。 なぜなら、私は、その「どこにいるの?」という社会階層で育ったからだ。 見た目がシュッとしてて(←

    「日本のヒルビリー」だった私|高井宏章
    tan_tan_san
    tan_tan_san 2019/01/12
    全部読んだがやっぱり忌避してると思う。そしてこの人も釧路の底辺から東大生の人も、ちゃんと国立大に進学できてるのだから日本の公立中高はそれなりにきちんと機能してるのでは、と思う。
  • 恵方巻をディスるなら正しくディスれといいたい

    大阪生まれの大阪育ち、母親が商家の出だったので、季節もの縁起物とは縁の深い育ち方をした。大寒(追: 正しくは冬至でしたね、恥ずかしい)には柚湯、端午の節句にはしょうぶ湯に入るし、1/7には七草粥、そして節分には恵方巻(呼称については覚えていない。単に太巻と言っていた気もする)だ。物心付いた頃(7歳位、35年以上前)からずっとだ。 最近(とはいってもここ10年程か?)、商機として恵方巻の習慣が全国展開され、それに纏わる社会問題も露になってきた。ホッテントリ入りも果たした作りすぎでの大量廃棄や、コンビニチェーンでの押しつけ、従業員への販売ノルマの強制等だ。20年以上前だが、自分も北新地のコンビニでバイトしていた時に、部からのノルマで頭を抱える仲の良い店長に協力する形で数引き受けていた。 こういった問題に声を上げるのは真っ当至極だしどんどんやれば良いと思う。ただ恵方巻の風習それ自体をディスる

    恵方巻をディスるなら正しくディスれといいたい
    tan_tan_san
    tan_tan_san 2019/01/12
    74歳の父は奈良の農家出身だが子供時代恵方を向いて太巻食べたと言ってたから(恵方巻、とは呼ばない)、その頃には既に関西圏ではそこそこ知られた風習だったと思う。コンビニで売りやすい食品なのが仇になったか。