2022年12月30日のブックマーク (3件)

  • 2022年町田市3大ニュース

    ゼルビアキッチン閉店ゼルビアキッチンはJ2ゼルビア町田のチームが運営する堂。 J2トップチームはもちろん、ユース選手やジュニアユース選手のの改善を目的としている。 他のチームが運営する堂とは違って、町田市民も利用できる画期的な堂だった。 お手軽価格で栄養たっぷり。おいしい。材は地産地消。選手にも会える。 全国をくまなく回るグルメなファンが多いJ2サポのなかでも羨ましがられる夢のような堂だった。 現地の県道の拡幅工事により閉店になるようで当に惜しまれる。 神奈川県知事大量エリアメール事件1月15日に発生したトンガ地震。 神奈川県知事から10分おきに10時間にわたって「神奈川県にも50cmの津波が到達する可能性があります」とメールが送信された。海岸沿いでない町田市にも600通もメールが送信された。町田市は標高30m以上あるので50cmの津波の影響はありえない。知事は「私も寝ていな

    2022年町田市3大ニュース
    tana_bata
    tana_bata 2022/12/30
  • コアRPGファンを惹きつけて止まない迷宮の呼び声…「DRPG」の魅力とは?【年末年始特集】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    冒険者たちを集めてパーティを組み、周囲が不明瞭な薄暗いダンジョンに潜り、行く手を阻む強力なモンスターたちと戦い、得られた財宝で冒険者たちを強化し、より深みに潜る……特集ではそんな「DRPG(ダンジョンRPG)」についてその魅力と、Steamで配信されているタイトルを中心におススメのゲームを紹介します。 弊誌では2019年の年末年始特集でも3DダンジョンRPGについて取り扱っていますので、あわせて参考にしてみてください。 そもそもDRPGとは?「DRPG(ダンジョンRPG)」というジャンル名を初めて聞かれた方も多いかもしれません。 このジャンルの特徴を説明すると、 というスタイルのRPGになります。(特に戦闘やゲームの進め方の方式は問われない) 古典的な海外作品では『ウィザードリィ』(1981)、『ダンジョンマスター』(1987)、より近年の国産では『世界樹の迷宮』(2007)が該当する…

    コアRPGファンを惹きつけて止まない迷宮の呼び声…「DRPG」の魅力とは?【年末年始特集】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    tana_bata
    tana_bata 2022/12/30
    世界樹の迷宮がないのが不思議
  • 公募前に落札業者決定か 五輪組織委、電通に企業名を事前通知 | 毎日新聞

    電通ライブの社に家宅捜索に入る係官ら=東京都千代田区で2022年11月29日午前9時57分、和田大典撮影 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会が発注したテスト大会の計画立案業務を巡る談合事件で、組織委が、入札参加者の公募を始める9日前に落札業者を決定していた疑いがあることが関係者への取材で判明した。組織委側が、広告最大手「電通」が作成した入札参加予定者の「一覧表」にあった複数の企業名を青色で塗り、「青色部分は合意」などと電通にメールで伝えていた。青色の企業は実際に入札に参加し、ほぼ希望通り落札したという。 組織委側はメールに一覧表のデータを添付しており、東京地検特捜部はこのデータを押収。特捜部は一覧表が各社で共有され、青色の部分以外の企業は入札しないなど、各社の行動を拘束する資料になったとみている模様だ。

    公募前に落札業者決定か 五輪組織委、電通に企業名を事前通知 | 毎日新聞
    tana_bata
    tana_bata 2022/12/30