タグ

2022年8月14日のブックマーク (3件)

  • ピーチ・ジョン『ONE PIECE FILM RED』キャラクターに“なりきり”ルームウェア&下着

    ピーチ・ジョン(PEACH JOHN)は、ワンピースのアニメ映画『ONE PIECE FILM RED』とのコラボレーションコレクションを2022年9月21日(水)より発売する。先駆け、8月10日(水)より全国のピーチ・ジョン店舗にて先行受注をスタート。 『ONE PIECE FILM RED』キャラクターに“なりきり”ルームウェア&下着ウタのランジェリーセット 6,028円ピーチ・ジョンの新作は、アニメ『ワンピース』の劇場版『ONE PIECE FILM RED』とタッグを組んだもの。映画の主要キャラクターであるウタを中心に、劇中に登場する戦闘服の衣装などをイメージした、ランジェリー、ルームウェア、ポーチの全7型を展開する。 「ウタ」の衣装をモチーフにウタのブラセット 5,478円『ONE PIECE FILM RED』のキーキャラクターである「ウタ」の衣装は、ブラ&ショーツのセットへと

    ピーチ・ジョン『ONE PIECE FILM RED』キャラクターに“なりきり”ルームウェア&下着
    tanahata
    tanahata 2022/08/14
    キメ顔しているだけの野田クリスタルがおもしろすぎてずるい。
  • 非暴力抵抗こそが侵略から国民を守る~非武装の精神で戦争の根を断て 想田和弘と語る(前編) - 石川智也|論座アーカイブ

    非暴力抵抗こそが侵略から国民を守る~非武装の精神で戦争の根を断て 想田和弘と語る(前編) ウクライナへの自己同一と「敵/味方」議論は危うい 石川智也 朝日新聞記者 今年も8月がやってきた。 戦争や平和にまつわる言論や報道が集中する季節だが、戦後77年目の今夏の様相がここ数年と異なるのは、言うまでもなく、ロシアによるウクライナ侵攻が起きたことによる。 職場やお茶の間、友人たちとの会話にも戦況や兵器の話題が飛び交い、政治家は勇ましい口調で防衛力強化や敵基地攻撃能力、はたまた核共有に前のめりの発言を繰り返す。 軍事や安全保障の議論が「日常」化する異様な状況下で、他国から侵略された際に私たちはどう向き合うべきか、という根源的な問いもあらためて持ち上がった。 これに対して、武力による徹底抗戦ではなく、占領を座視して受け入れるのでもなく、非暴力・不服従による抵抗こそが最も有効なのではないか、そう問題提

    非暴力抵抗こそが侵略から国民を守る~非武装の精神で戦争の根を断て 想田和弘と語る(前編) - 石川智也|論座アーカイブ
    tanahata
    tanahata 2022/08/14
    「北海道や沖縄が占拠・虐殺されてもやむなし。不服従を示し、進んで殺されるべし。それで東京が無傷なら問題なし。」という主旨か。
  • これで6990円は買い「Xiaomi Smart Band 7」 (1/5)

    シャオミが7月15日に発売した常時表示対応のスマートバンド「Xiaomi Smart Band 7」を試用した。稿では、同機の使い心地について紹介する。 表示領域が25%広がりディスプレイが進化した Xiaomi Smart Band 7は、1.62インチの有機ELディスプレイを備える。同社のプレスリリースなどで「スマートウォッチ」と称されてはいるものの、製品名のとおり、縦長のディスプレイを備えたスマートバンド型の製品だ。

    これで6990円は買い「Xiaomi Smart Band 7」 (1/5)
    tanahata
    tanahata 2022/08/14
    時計としてはお気に入りの機械式を付けるので、できるだけ細くて軽くてシンプルで目立たない、スマートバンドが欲しい。