2013年4月19日のブックマーク (6件)

  • 2013-04-19

    先月号までは普通に載ってたんですが、日発売号の目次で 「MOMOの娘!」は連載終了しました。Boichi先生の次回作にご期待下さい。 って、最終回が掲載されないで終わり。 どうなのこれ。ちょっとひどいだろ。 ヤングキング誌の「サンケンロック」はまだ続くよねえ? 何だろう一体。 編集部の方針転換にしても、いや、無いよなあ? 当ブログの関連記事 月刊ヤンキンの目次ページで謎の記述。「休載」と「今号お休み」って何が違うのだろうか。 「ドカコック」月刊ヤングキングで読切竣工!! ヤングキング系列3誌(誌・月刊・OURs)で連載作品・作家シャッフルを伴う大幅リニューアル。 週刊漫画ゴラク 週刊漫画TIMES 隔週ヤングガンガン 月刊 サンデーGX 月刊ヤングキング ゴラク いい教師とは、いい生徒とは、ってのはなんだろうなあ。それだけではないのだけど、知る喜びをどうやって得るかってのは切っ掛け次

    2013-04-19
  • こういう風に全部楽しんでる人が一番の勝ち組 - とりあえず速報 シンデレラガールズ(モバマス)まとめ

    611 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 21:00:44.03 ID:tep/XzxP0 http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3015471 こういう風に全部楽しんでる人が一番の勝ち組、はっきりわかんだよね 619 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 21:02:07.96 ID:+17VVpo80 >>611 なんだこれは・・(驚愕 愛が伝わってくるなぁ 622 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 21:02:27.28 ID:rP4whyxQ0 >>611 増えたなあ 624 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 21:02:39.09 ID:y85uUWb30 >>611 なに

  • サンデーGXでIS〈インフィニット・ストラトス〉コミカライズ化決定! 結城焔先生が作画を担当!

    833 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2013/04/18(木) 13:07:02.43 ID:Y7WlOqj8 サンデーGXでISコミカライズ化決定 838 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2013/04/18(木) 13:25:50.00 ID:a+Tf1i1A 結城焔って・・・千冬エンドしかあり得ないじゃないかw 839 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2013/04/18(木) 13:26:55.71 ID:+ZiGyTSm 姉萌えのエロ漫画描いてた人でいいんだっけ? 840 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2013/04/18(木) 13:29:46.20 ID:GQjqH2/q こどものじかんの作者とツイッターでバトルしてた奴かw ちょっと前に少し話題になってたな 841 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2013/0

    サンデーGXでIS〈インフィニット・ストラトス〉コミカライズ化決定! 結城焔先生が作画を担当!
  • 未完の『orange』、そして新連載(追記あり) - マンガLOG収蔵庫

    唐突ですが、『orange』っていうマンガをご存知でしょうか? orange 1 (マーガレットコミックス) 作者: 高野苺出版社/メーカー: 集英社発売日: 2012/07/25メディア: コミック クリック: 19回この商品を含むブログ (9件) を見るorange 2 (マーガレットコミックス) 作者: 高野苺出版社/メーカー: 集英社発売日: 2012/11/22メディア: コミック購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (5件) を見る 作者は高野苺さん。「別冊マーガレット」で連載されていた作品です。 高野苺さんの他の代表作となると、『夢みる太陽』になるでしょうか。他にも多数短編を描かれていて、けっこうな数の単行が出ています。 この『orange』、凄く面白い作品なのですね。 ストーリーの概略というか冒頭を軽く触れておきます。 主人公は高校2年の女の子・高宮菜穂。

    未完の『orange』、そして新連載(追記あり) - マンガLOG収蔵庫
  • 「ドラゴンボール」作者の鳥山明さん、農業の大切さ訴え作品提供 - MSN産経ニュース

    世界30以上の国と地域で発行され、2億3千万部を記録した人気漫画「ドラゴンボール」の作者、鳥山明さんが、愛知県安城市の小学生を対象とした環境保護の学習会で配る読に、農業の大切さを訴えるオリジナル漫画を無償提供した。 市によると、2月に読が完成した途端、学習会を開きたいとの要望が急増。全国から「どうすれば入手できるのか」との問い合わせも多いが、「安城の子どもたちのためのもの」と遠慮してもらっている。 作品名は「おいしい島のウーさま」。合成物しか知らない主人公が自給自足の島に不時着し、ウーさまと呼ばれる神様の導きで農作業の楽しさや農産物のおいしさを知る物語。独特のタッチで描かれる。 鳥山さんは、友人が立ち上げた農業や環境に関する教育活動に取り組むNPO法人「田園社会プロジェクト」に賛同。翌年にはパンフレットにこの漫画を提供。安城市が昨年6月に読に転載することを打診すると、快諾した。

  • マンガ情報誌はなぜ必要とされないのか

    もうかなり前になりますが、唯一の漫画情報誌と言えた「ぱふ」が休刊して久しく、現時点でマンガ情報誌と言えるものは、まったく見られなくなってしまいました。ゲームの情報誌(ゲーム誌)は、数は減ったとはいえ今でもいくつもありますし、アニメの情報誌も健在です。それに対して、このマンガの情報誌というものは、ほとんど見られない。しかも、これは近年に限った状況ではなく、もう随分と前からずっとこのような状態が続いています。マンガ情報誌の数自体少なく、創刊されたとしても長続きしない。しかも今では完全に刊行が途絶えてしまっています。ここでは、なぜマンガ情報誌がやっていけないのか。必要とされないのか、その理由を考えてみたいと思います。 ・近年のマンガ情報誌の状況。 まず、理由を考える前に、この近年の「漫画情報誌」の状況について、今一度振り返ってみます。 まず、ここ数年以上、具体的には2000年代に入ってからは、こ