タグ

2011年3月8日のブックマーク (1件)

  • 演習I 第5章 線形変換と3次元CG

    第5章 線形変換と3次元CG 5.1 3次元CGの基 3次元CG: 人間がデータを入力し,それをもとにコンピュータが計算して絵を描いたもの。 ピクセル: 発色、発光の基単位でコンピュータが像を構成する点 5.2 透視投影像(コンピュータで絵を描くとは) 視線: 視点(目)と画面上のピクセルを結ぶ直線。視点から放射状に伸びる。 画面の向こう側: 視線が最初にぶつかった物体の色を、その視線が通過するピクセルに発光させる。 背景色: 画面の向こう側の物体にぶつからずに進んだ視線に対応するピクセルに発光させる色(適当な色を指定する)。 以上の3つの処理を実行し、すべてのピクセルにつけるべき色を発光させたとき画面上にできあがる像を透視投影像という。 5.3 視線の方程式 ベクトル 位置ベクトル: 3次元空間に直交座標Oxyz を定める。原点Oと点P(px,py,pz) を結んだ線分に

    tanigon
    tanigon 2011/03/08
    線形変換 3DCG アフィン変換