タグ

2008年11月11日のブックマーク (2件)

  • jmblog.jp - FireworksでWeb2.0デザインしてみる - Part.3

    FireworksでWeb2.0デザインしてみる - Part.3 そろそろネタが尽きてきましたが、第三弾です。今回はバッジに挑戦! 星型で適当な大きさの星を描きます。 画像を選択すると黄色のポインタが5つ現れると思います。これらのうち、「頂点」というのを動かして頂点の数を24ぐらいにします。さらに、「半径2」も動かして、下の図のようにします。 次は塗りを調整します。「塗りの種類」で[グラデーション]-[線形]を選び、左右の色を調整します。 さらに、グラデーションの方向を縦にします。shiftキーを押しながらだときれいに90度回転させることができます。 ドロップシャドウをかけます。各設定値はキャプチャのとおりです。 完成!これは簡単に出来ました。 ちなみに、PingMag - 東京発 「デザイン&ものづくり」 マガジン » Archive » ウェブデザインのトレンド:死の宣告にもあるよ

    taniguhi
    taniguhi 2008/11/11
  • jmblog.jp - FireworksでWeb2.0デザインしてみる - Part.2

    FireworksでWeb2.0っぽいデザインを試みるこのコーナー。第二弾はMacのAqua風ボタンを作ってみましょう。 下の図のような感じの角丸矩形(「くけい」って読むのね。)を描きます。角の丸みは20-30%程度。塗りの色は淡い色に、ストローク(線)の色はなしにしておきます。 次に描画した矩形を2回コピー&ペーストして複製を作ります。(つまり全部で3つが重なっている状態。)便宜上、上から順番に「base」「100% round」「temp」という名前をつけます。下の2つはしばらく使わないのでロックをかけておくとよいでしょう。 一番上の「base」を編集していきます。まず、ストローク(線)の色をつけます。「塗り」よりも濃い目の色にすると見栄えが良いです。(例では塗りの色を#DDFF88、ストロークの色を#99CC00、ストロークの種類は1pxの柔らかい線にしてみました。) 次に「シャドウ

    taniguhi
    taniguhi 2008/11/11