タグ

2011年6月15日のブックマーク (4件)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    tanimiyan
    tanimiyan 2011/06/15
    煽りには煽り(のふりをした文章)で。良解説。
  • 【女子力UPマニュアル】ひとり回転寿司でイケメン店員をゲットする方法 / かっぱ寿司編 – Be Wise Be Happy Pouch[ポーチ]

    以前ひとりで回転寿司へ行き、旬の魚介を楽しむ「回転女子」たちが増えていることをお伝えしましたが、ちょっぴり恥ずかしがりな女子にとってひとり回転寿司はなかなか勇気がいるものです。 そこで今回は、回転女子デビューをしたい女の子のために、比較的気軽に行ける回転寿司店で女子力を高める方法と、そこで働いているイケメン店員をお寿司をべながらゲットできる一石二鳥のマル秘テクニックをお伝えしましょう。 回転女子普及委員会がオススメする回転寿司店は、全国でチェーン展開をしている『かっぱ寿司』。各地のベッドタウンに点在しアクセスも比較的良いことと、タッチパネル式の注文方法で緊張することなくお寿司をオーダーできることがポイント。 また、他のチェーン店では使用している材の産地が国産か外国産のみしか表示していない場合が多いですが、かっぱ寿司ではキチンと国産のものも都道府県についても表示。口に入れるものについて敏

    tanimiyan
    tanimiyan 2011/06/15
    うーん、イマイチだなwww
  • ステルスマーケ、そろそろちゃんと規制しようぜ(雑感) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ブログであれフェースブックであれツイッターであれ、クライアントからカネを貰って宣伝記事を書くな、って話じゃないんですよ。 ただ、カネ貰ったんだったら、【広告】と入れないと、倫理上どうなの? って話で。ステルスマーケティングといえば聴こえはいいけど、要するに「サクラ」ですよね。第三者を装った。 まあ、何を言いたいのかというと、大手のブログサービス提供者や、最近業績が良くない広告代理店の一部が、有識者や芸能事務所におカネを払って、ブログやツイッターなどで宣伝をしていて、これが最近ちょくちょく揉め事の原因になっているのであります。 こういう話をすると、線引きはどうなんだ、倫理の問題であって触るべきじゃないだろみたいな話になりやすいんですけど、民間である程度「ここまでは許そうじゃないか。ただ、こういう事例になっちゃ駄目だ」という自助努力がないと、例によって公的機関の介入を許してしまうわけですね。

    ステルスマーケ、そろそろちゃんと規制しようぜ(雑感) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    tanimiyan
    tanimiyan 2011/06/15
    確かに。下手なのはすぐわかるけどそれっぽくないのもあったり、じゃあブロガーイベントってどうなのかなとかいろいろ思うけど、ステルスは信頼の切り売りだよね。
  • 新宿でオススメの飲み屋・食べ物屋を教えて(なるべくチェーン店以外)

    チェーン店以外だと、手頃なお店がなかなか見つからない新宿。…と思っていたのですが、「新宿でオススメのお店教えてー」とツイートしたら、皆さんがたくさん教えて下さいました。 これぞ集合知! ラブ! 新宿で外する予定がある人は、どうぞご参考に。 ※もし他にオススメあれば @moyomoyomoyo にお寄せくださーい。

    新宿でオススメの飲み屋・食べ物屋を教えて(なるべくチェーン店以外)