タグ

2013年9月28日のブックマーク (4件)

  • チーフ演出・井上剛 インタビュー 後編|NHK連続テレビ小説「あまちゃん」

    最終週は、これまで大変お世話になった久慈の方々に恩返ししたいと思い、参加していただいたエキストラのみなさんもしっかり撮ろうと決めていました。 北鉄の試運転のときも、『安部ちゃん、オラど結婚してけろ!大吉』とアキが描いた列車を見ながら、沿線で手を振ったり、声をかけてくれたみなさん。北鉄運転再開のセレモニーに集まってくださったみなさん。そのときは地元の久慈高校の吹奏楽部のみなさんにも出演していただきました。 音楽の大友さんに「ぼくは撮影準備でてんやわんやなので、ブラスバンドはよろしくお願いします!」っておまかせして(笑)、“潮騒のメモリー”をファンファーレ風にやってもらったり。 くす玉が割れて列車が出発するというシーンに、オープニングのテーマ曲の吹奏楽バージョンがかかったでしょう?あれは、撮影の待ち時間に吹奏楽部が突然、キャストや集まって頂いた地元エキストラの皆さん達の前で演奏したものを劇伴

    tanimiyan
    tanimiyan 2013/09/28
    "『来てよその“火”を飛び越えて』というのは、多分『来てよその“日(3.11)”を飛び越えて』。「また東北に来てね」ということだと思います"
  • 北三陸市観光協会ホームページ -動画-

    Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved. 許可なく転載することを禁じます。このページは受信料で制作しています。 ご意見・お問い合わせ | NHKにおける個人情報保護について | NHK著作権保護 | NHKオンライン利用上の注意 | 番組表

    北三陸市観光協会ホームページ -動画-
    tanimiyan
    tanimiyan 2013/09/28
    ヒロシが撮ったお座敷列車の映像がもうアップされてる!「潮騒のメモリーズ〜第二章〜」
  • みんなといっしょに作って、みんなが歌ってくれた“潮騒のメモリー”by 音楽家・大友良英|NHK連続テレビ小説「あまちゃん」

    1986年に作られた同名映画のエンディング曲で、60万枚を売り上げて、当時街中で流れていた “潮騒のメモリー”という曲を作曲してくれ。普通に考えると無茶苦茶なオーダーですよね(笑)。 曲作りをはじめたのは2012年の秋。聞いた人に「80年代にそういえば流れていたかも」って思ってもらえるような曲ではないといけない。80年代の歌謡曲を聞きまくって、当時のメロディラインやアレンジ、音色なんかを研究しました。 オープニング曲とともに、柱になる曲です。この曲に説得力がないと、物語の説得力が生まれないですから。完成予定は、2012年の11月でしたが、実際にデモが出来上がったのは2013年に1月1日。いくつものバージョンをつくってもなかなか決定打が出ず、年内に完成したかったんですが、年を越しちゃいました(笑)。最終的にはSachiko Mさんが作曲に入ることで飛躍的に80年代の歌謡曲らしいメロディが

    tanimiyan
    tanimiyan 2013/09/28
    "あそこ(お座敷列車)で二人が歌ってくれたことで、あの曲は1986年に60万枚ヒットした映画のエンディングテーマという従来の設定を大きく飛び越えて、あまちゃんの世界そのものをつくる曲になったんだと思います"
  • ニュース一覧 | 横浜F・マリノス 公式サイト

    サッカー Jリーグ 「横浜F・マリノス」公式サイトです。最新のニュース、試合情報、所属選手・スタッフ紹介やチケット/グッズ購入、スタジアムへのアクセス、ホームタウン活動など役立つ情報を日々お届けしています。

    ニュース一覧 | 横浜F・マリノス 公式サイト
    tanimiyan
    tanimiyan 2013/09/28
    ついに直接的な施策打ちましたね。