タグ

2023年6月10日のブックマーク (1件)

  • かせきさいだぁさん、いま流行りのシティポップってどういう音楽なんですか? | ブルータス| BRUTUS.jp

    シティポップとは何か?なるほど。難しいお題です。 でも僕、「ミスターシティポップ」と自分で名乗っちゃってますからね(笑)、お答えしないわけにはいきません。 で、とりあえずウィキペディアで「シティポップ」を調べてみたんですけども(笑)、「都会的な洗練された音楽」とありました。でもそれは聴いた感じだけのことですから。根っこのところはどうなんだろう。ということで、シティポップを僕なりに考察してみます。 そもそもシティポップは日にしかない言葉、日だけのジャンルです。海外にはない。アメリカにもない。じゃあ、シティポップの元といわれているAOR、アダルト・オリエンテッド・ロックはどうなのか。 AORといえば、ドナルド・フェイゲンなんかを思い浮かべます。でも、調べていくと、結局それも日独自の解釈によるジャンルだと。日でそういった音楽を売りやすくするために、考案されたキャッチコピーだったんですね。

    かせきさいだぁさん、いま流行りのシティポップってどういう音楽なんですか? | ブルータス| BRUTUS.jp
    tanimiyan
    tanimiyan 2023/06/10