タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

latexに関するtanishiking24のブックマーク (9)

  • LaTeX Beamerの"Beamerらしく"ないおすすめテーマ集 - Qiita

    BeamerとはLaTeXでプレゼンテーション用のスライドを作成するためのパッケージである。このように数多くのテーマが存在するが、大抵はどれも同じような見た目で、Beamerで作ったことがすぐにわかってしまう。https://github.com/martinbjeldbak/ultimate-beamer-theme-list にも様々なテーマが公開されているが、数が多すぎたり特定の大学向けのものが多く、なかなか使いづらい。 そこであまり"Beamerらしく"ないテーマで誰でも使いやすいものを集めて紹介したいと思う。 見つけ次第追加する予定なので他にあれば教えてください。あと全てを使ってみたわけではないので、日語でうまく動かない可能性もありますが悪しからず。 Metropolis これは一番使いやすいと思う。言われなければBeamerだとは全くわからないだろう。TeX Liveにも含ま

    LaTeX Beamerの"Beamerらしく"ないおすすめテーマ集 - Qiita
  • markdownの原稿を、pandocを使って、Texのbeamerを利用して、プレゼンスライドPDFに変換 - Qiita

    C:\temp\test> pandoc -v pandoc.exe 1.13.1 Compiled with texmath 0.8, highlighting-kate 0.5.8.5. Syntax highlighting is supported for the following languages: actionscript, ada, apache, asn1, asp, awk, bash, bibtex, boo, c, changelog, clojure, cmake, coffee, coldfusion, commonlisp, cpp, cs, css, curry, d, diff, djangotemplate, doxygen, doxygenlua, dtd, eiffel, email, erlang, fortran, fsharp, gcc, g

    markdownの原稿を、pandocを使って、Texのbeamerを利用して、プレゼンスライドPDFに変換 - Qiita
  • Beamer columns 環境で画像を配置するベストな方法 - Qiita

    この記事では,LaTeX Beamer で画像をいい感じの位置に置く方法,特に columns 環境を使う方法を扱います. §.0. ことの始まり 後輩氏「Beamer で画像挿入うまくいかないんやで.コレ見てやってみたんやで.」 私氏「誰やこんなクソみたいなコード書いたやつは.あ,私やんけ.」 Google氏「『Beamer 画像』で上の方に出しといてあげたやで.」 私氏「マジかよ勘弁しちくり〜〜〜」 そういうわけで,3 年前のアレなコード1に引導を渡すべく,Beamer で画像を意図通り配置するための当のベストプラクティスについて考察していきたいと思います. §.1. はじめに 稿のサンプルは,執筆時にいくつかの環境 (TeX Live 2015 / Mac OS X, TeX Live 2014 / Debian Jessie, etc.) にてタイプセットできることを確認してい

    Beamer columns 環境で画像を配置するベストな方法 - Qiita
  • How to typeset - - with lstlisting package?

  • VimでLaTeX編集!vim-quickrunとlatexmkで自動コンパイルと部分コンパイル - Qiita

    職業柄(?)$\LaTeX$を使って資料を作ることも多いのですが、$\LaTeX$はbibtexで参考文献を入れたりしようとすると途端にコンパイルするのが手間になります。まずtexファイルをコンパイルして、それからもう一回(目次作成のために)コンパイルしておいて、bibtexで文献を参照するようにコンパイルして、その結果を取り込むようにもう一度texファイルをコンパイルして、出来上がったdviファイルをpdfにして・・・と、普通にコマンド直打ちでしていたら気が遠くなるような面倒臭さです(しかも今あげた手順でうまくいかないこともあります)。そこで、解決策となるのが、latexmkというツールです。これはいろいろ紹介されているので、そちらも参照してみてください。 Latexmk - TeX Wiki 修論が終わってからlatexmkの存在に気がついた - ここにタイトルを入力| Latexmk

    VimでLaTeX編集!vim-quickrunとlatexmkで自動コンパイルと部分コンパイル - Qiita
  • Latexmkから学ぶPDF化までの処理の流れ - Qiita

    texファイルをpdf化するために,TeXShopやW32TeX,latexmk等を使って,ネット上で書かれている設定を何も考えずに動かせば,簡単にpdf化できます. しかし何事も,処理の基的な流れを理解せずにブラックボックス化した状態で作業をすると,思わぬ落とし穴にはまることがあります(戒め).例外なく,実際latexにおいて穴に嵌ったので,一から勉強することにしました. 記事は,汎用的に理解できる形で書いていますが,設定等はTeXLive用でビューアにSkimを使うことを前提としています. PDF化の流れ 基的に大まかには, texファイル(ソースファイル)からdviファイル(デバイスに非依存)を作成 dviファイルからpdfファイルを作成 の流れになります. 1.で使用するコマンドが,日語だと大体platex. 2.で使用するコマンドが,大体dvipdfmx. Unicode

    Latexmkから学ぶPDF化までの処理の流れ - Qiita
  • Latexでpng画像を簡単に貼る設定

    最近はもっぱら卒論の着手ばかりしていますので、久しぶりにLatexをバリバリ触っています。 さて、Latexで画像を貼るとき、僕は最近まで愚直に毎回 \begin{figure}[h] \begin{center} \includegraphics[width=13cm,bb= 0 0 300 400]{picture.png} \caption{¥small キャプション} \end{center} \end{figure} のように記述していました(汗)。書く分にはコピペで済みますが、何箇所にも画像を使用するときにはちょっと見にくいです。bb情報も毎回計算する必要があるのですが、これがピクセル数とは違ってまた面倒です。 そこで、少し設定をいじってもっと楽に記述できるようにしてみます。 目標 before: \begin{figure}[h] \begin{center} \includ

    Latexでpng画像を簡単に貼る設定
  • Keynoteとかで数式を綺麗に表示したいーLaTeXiT : macでの研究に便利なものたち

    4月28 Keynoteとかで数式を綺麗に表示したいーLaTeXiT カテゴリ:KeynoteTeX 僕はプレゼンするときはKeynote一択です。最近はAppストアから単体でダウンロードできるから素晴らしいですね。(はっきり言ってKeynote以外のiWorksは糞アプリなので) Powerpointがもっさもさだったのに比べて実にさっくさく動くと思っていますが最近のPowerpoint 2011だとけっこうサクサクみたいなんで好みですかね。 Keynoteって書式も綺麗だし、直感的に配置できるので綺麗なスライドができるのですが、数式エディタないので不便なときがあります。 僕はLaTeXiTというソフトを使っています。 LaTeXを使って数式の画像を作成するソフトです。 まあ、画像を作るのであとで編集したりとかはできないんですけど。 それでもドラッグ&ドロップで数式をスライドに書けるので

  • LaTeX-suite じゃない vim-latex を使ってvimによるLaTeX作成環境を整える - 睡分不足

    2017-1-7 追記 このページに今でも検索から辿り着く方がいるようなので追記. 以下で説明しているvim-latexですが,Latex-Suiteと名前が被っているということで2015年3月にvimtexに名称が変わりました. github.com それに伴い変数のprefixがg:latex_... = ... から g:vimtex_... = ... に変更されています. 他にもいろいろと機能が追加・更新されていますので,使用する際はhelpの一読をお勧めします. どうでもいい話 vimでのLaTeX文章作成を補助するプラグインとして,代表的なものに LaTeX-suite a.k.a. Vim-LaTeXがあります. 自分も遥か前にこんな記事を 書いてしばらく使っていたんですが,いかんせんLaTeX-suiteは巨大すぎて, 何をやっているのかよく分からないとこも多かったため,

    LaTeX-suite じゃない vim-latex を使ってvimによるLaTeX作成環境を整える - 睡分不足
  • 1