tankichikunのブックマーク (212)

  • そろそろ企業は「儲けたい→じゃあ人件費を削ろう」をやめてくれないかな?

    先日、某チェーン店の焼肉屋へいったときの出来事・・・繁忙時間でお客さんでごった返している店内。僕は混雑を見越していてあらかじめ19時半に予約を入れていました。 まず店内に入った瞬間に待つ人が沢山いて「予約しといてよかった」と思ったのもつかの間、レジに店員が全く来ません。 見えた店員に声をかけても「少々お待ち下さい」と一向に来ません。やっと対応してもらえたのは店内に入って10分後。予約の旨を伝えたところ「準備をしますのでこちら(入り口)でお待ち下さい」とのこと。 ・・・そして待てども待てどもお声がかからず時間は20時15分。 予約時間の5分前に到着していたにもかかわらずこれだけ待たされましたから、たまらずクレームを入れることになります。 その後も店員呼び出しボタンを押してもなかなか来ない状況が続き「どうなってるんですか?」と年配の店員に尋ねたところ「従業員が足りなくて・・・当に申し訳ありま

    そろそろ企業は「儲けたい→じゃあ人件費を削ろう」をやめてくれないかな?
  • Windows 読み方の分からない漢字を手書きで探して入力する方法

    紙の書類を参考にPCで文書入力をしている時に読み方の分からない漢字があったらどうしましょう? 安心してください! Windows PC にはそんな時でも漢字を手書きで探して入力ができる機能があるんです!!これは読み方のわからない漢字の読み方を探せる辞書機能としても使えます。 今回は「意外と知らない、読み方の分からない漢字を手書きで探して入力する方法」を紹介いたします。 この方法は、Windows7 / Windows 8.1 / Windows 10 共通の方法で、どのOSでも同じやり方で行うことができます。 新 Microsoft IME での手書き漢字入力の手順まずは、読みのわからない漢字を入力したい部分にマウスカーソルをあわせます。 IME の「あ(A)」の部分を右クリックすると、メニューがせり上がってきます。メニュー内に「IME パッド」があるので選択します。 IME パッド –

    Windows 読み方の分からない漢字を手書きで探して入力する方法
  • 一眼レフを手に入れたら「親指AF」は絶対に使ったほうが良い理由

    チャオ!新しい一眼レフが欲しくて、嫁に相談しようかどうしようかモジモジしているキタムラ(@office151a)です。久しぶりのカメラ記事です。 以前まだ僕が一眼レフカメラを始めたばかりの頃に、「親指AFが便利な件」という記事で親指AFの設定方法を紹介しました。 あれから1年半近く一眼レフを使い続けてみて、やはり一眼レフを使うなら「親指AFはガチだ、便利すぎる、絶対に使うべきだよね」とつくづく思うばかりなのです。 今回は、改めて「一眼レフを使うなら親指AFを絶対に使ったほうが良いと思うメリット」をブログします。 親指AFとは「AEロック/AF」のこと 親指AFとは正確に言うと、カスタム機能の「AEロック/AF」のことで、デジカメは通常シャッターボタンを人差し指で半押してピントを合わせますが、親指AF機能を使うと、別にピント合わせボタンを用意し親指でピント合わせを行えるようにする機能のことで

    一眼レフを手に入れたら「親指AF」は絶対に使ったほうが良い理由
  • 光回線の電話勧誘をスマートに断れる魔法の言葉を教えます

    昨今様々な会社がインターネット光回線業に参入して、日々そんな会社から勧誘の電話がかかってきてうんざりです。多い時で1日5件とか・・・。 最近では0120からの電話は完全に無視していますが、うっかり取っちゃた時に今回の断り方で教える「魔法の言葉」をいうと今のところでは、早ければ20秒、長くとも1分以内には切ることができます。 というわけで今回は「光回線の電話勧誘のスマートな断り方」を紹介します。 まずは、勧誘してきた相手の会社名を頭に叩き込みます。 そして、大抵は「●●様のご自宅のインターネット回線はNTTフレッツ光ご利用でよろしかったですか?」と聞いてきます。これは相手がうちを調べているわけではなく、ヤマをかけているだけです。 もしも、知っているならば情報源はNTT、他の会社で契約しているなら、その会社がこちらの個人情報を流しているということになるわけなので、当なら情報源はバレバレになり

    光回線の電話勧誘をスマートに断れる魔法の言葉を教えます
  • Twitter でシェアされたブログ記事をエゴサーチするなら「Yahoo!リアルタイム検索」が超便利

    ブログを運営していれば、Twitter で自分の記事がシェアされかどうかを少なからず気にしますよね。Twitter のシェアはわかりやすい反響ですから。 反響のシェア以外にも、Twitter  のシェアで記事の間違いを指摘してくださっていることもありますし、昔の記事がたまたまシェアされたのを確認して、記事を読み返してみたら気づきがあって、そのままリライトすることもあります。 気ブログを運営していると、Twitter のシェアをエゴサーチすることは意外と大事なことだったりします。 そんな運営ブログが Twitter にシェアされたのをサクッと簡単にエゴサーチできる便利なサービスを「Yahoo! Japan」が提供してくれています。 今回は『Twitter でシェアされたブログ記事を簡単にエゴサーチできる便利なサービス「Yahoo!リアルタイム検索」』を紹介します。 Yahoo! リアルタイ

    Twitter でシェアされたブログ記事をエゴサーチするなら「Yahoo!リアルタイム検索」が超便利
  • そもそも SSD って何?HDD との違いは?どんなメリットがあるの?

    SSD とは SSD とは「ソリッド・ステート・ドライブ」の略称 SSD の読み方は・・・「ソリッド・ステート・ドライブ」の頭文字を取って、「エスエスディー」と略称で呼ばれています。 SSD は、USB メモリと同じフラッシュメモリ(メモリチップ)にデータを記憶して保存するものです。身近なところですと、スマートフォンやタブレットのデータを記憶する部分や USB メモリも SSD の仲間です。 SSD や HDD も含めデータ記憶する装置のことを、まとめて「ストレージ」と言います。 SSD の特徴 HDD(ハードディスク)は、内蔵されている中のディスクをモーターで回転させ、磁気ヘッドと呼ばれるレコードの針みたいなものがディスクの所定の箇所へ移動して、データなどを記憶したり読み込んだりします。

    そもそも SSD って何?HDD との違いは?どんなメリットがあるの?
  • ブログを1年半続けてきて、マズイと感じるブログ文章の書き方

    なんとか1年半ブログを続けてこれたキタムラ(@office151a)です。こんにちは。 僕は上手な文章を書くということでは、まだまだ修行中の身ですが、ブログ開設当初と比べれば少しは良くなってはきたんじゃないかな?と勝手に思っています。 今回は、今までブログを続けてきた中で学んだ、読んでもらいやすい文章の書き方を簡単に紹介してみたいと思います。 はじめに ブログの書き方は基的には、小学校の国語の教科書や作文のような書き方でOKです。内容や語彙力はセンスや勉強、慣れなどで培っていくものですが、文章構成は誰もが小学校の作文で習ったやり方で間違いありません。 それではダメだと感じるブログ文章の書き方を紹介していきます。 ダメなブログ文章の書き方 CASE:1 有名人と勘違いしている系 芸能人のブログにはこのような文章の書き方が結構みられますよね。行間をもっと空ける方もいらっしゃいます。 このよう

    ブログを1年半続けてきて、マズイと感じるブログ文章の書き方
  • これぞ大人の青春!おすすめコメディ漫画「ツルモク独身寮」(完結済み)

    はじめに ぼくが「ツルモク独身寮」と出会ったのは中学2年の時。同級生で漫画コレクターの押君の家ではじめて読んだのが出会いでした。 今まで少年漫画ばかりを読んできた当時の自分にとって、青年漫画になる作品は新しい門をこじ開けるのに十分なインパクトと面白さがありました。 ツルモク独身寮の連載開始は1988年で昭和最後の63年。 テレビではトレンディドラマが勢力を伸ばし、歌謡曲からJ-POPに音楽流行も定着しはじめ、携帯電話やインターネットも無いそんな時代。 人によっては「良い時代だったなぁ・・・」と目頭を熱くする、ツルモク独身寮はそんな時代背景の現代劇漫画です。 ツルモク独身寮の簡単なデータ

    これぞ大人の青春!おすすめコメディ漫画「ツルモク独身寮」(完結済み)
  • 完結しているおすすめ長編マンガ「大使閣下の料理人」を紹介

    あらすじ: 主人公・大沢公は大量の料理をつくる組織の歯車であることに疑問を抱き、「気持ちを届けられる料理」を目指して名門ホテル料理人を辞め、日国大使館公邸の料理人になることに。国際政治の舞台で腕を振るう。 現実の外交・政治の時事ニュース等をストーリーと関わらせ、またタレーランなどの卓外交、各料理の起源やお客の個人的な想い出のエピソードが話の広がりを膨らませている。 – 部分的にWikipediaより抜粋 読んでみた簡単な感想まずストーリーですが、これがなかなか秀逸でした。ただ料理勝負だけをして終わっていく料理漫画が多い中で、この漫画政治(外交)と料理を結びつけて、更に様々な人間模様まで絡みあう3段構えの重厚さです。 読んでいくと料理のうんちくの他に、主人公が渡り歩いた国々のやその他豆知識、外交政治の基礎知識などを知ることができます。 主人公の大沢公がどのようにして料理で外交を有利に

    完結しているおすすめ長編マンガ「大使閣下の料理人」を紹介
  • 僕の大好きなオススメ長編王道バトル漫画「鉄拳チンミ」を紹介します

    現在も連載中のシリーズです。大林寺拳法を広めるために、弟子の1人「グンテ」と諸国を巡る旅をしていたチンミ・・・というところから始まります。 心技体と成熟し、達人となったチンミが更なる強敵たちとバトります!! 悪党街マウロン編 皇帝陛下の呼び掛けにより、近隣諸国の代表を招いての友好式典が行われることとなった。ミト姫は自国の代表としてこれに参加することになったが、常に王族としての立場に縛られることに嫌気の差していた彼女はこの機に羽を伸ばそうと旅の途中で宿を抜け出す。しばし自由を満喫したミト姫だったが、人さらいに誘拐されてしまう。 武術指導の旅の最中、偶然その現場を目撃していたチンミとグンテは誘拐犯を追跡、悪党街と名高いマウロンに辿り着く・・・こんな内容です。 水害編 度重なるチンミの英雄的活躍に対して、皇帝陛下は彼に「国家功労賞」を授与することを決定(国民栄誉賞みたいなやつ)。そんなおり、降り

    僕の大好きなオススメ長編王道バトル漫画「鉄拳チンミ」を紹介します
  • 海外旅行の際、一番簡単にインターネットに接続できる方法を紹介

    海外旅行へ行く時に、何気に「現地でインターネットにどうやって繋ごうか?」ということに悩むと思います。 そんな時にはこの記事を参考にしていただけたらと思います。今回は、「海外旅行へ行った時に、スマートフォンに一番手っ取り早く楽につなげる方法」を紹介いたします。 はじめに短期の海外旅行へ行った際のスマートフォンへのインターネット接続方法は何個かあります。メジャーな方法だと、 各キャリアのパケット接続サービスを使う。モバイルWi-Fiルーターをレンタルする。現地のプリペイドSIMカードを使う。フリーのWi-Fiが使えるところだけで繋ぐ。などがあげられます。4は例外ですが、1と3は設定項目がややこしく、帰国後もいちいち設定を変更しなければならず面倒です。2が一番コストパフォーマンスと使い勝手から一番おすすめです。 それでは、2の方法を以下から詳しく解説していきます。 あらかじめモバイルWi-Fi

    海外旅行の際、一番簡単にインターネットに接続できる方法を紹介
  • Picasaが5月1日に終了しGoogleフォトに統合されます。 | Tanweb.net

  • 家計の味方?ドコモ新プラン「シェアパック5」は誰得か考えてみた

    2016年3月よりdocomoに新たなパケットプラン「シェアパック5」がはじまります。今までは「シェアパック10」として10GBを家族でわけるプランが最低ラインでしたが、「シェアパック5」では5GBをみんなでわけあう低パケット低予算プランです。 今回は「ドコモ新プラン【シェアパック5】は誰得なのか考えてみた」ということでdocomoの料金プランの組み合わせについて考察してみます。 シェアパック5の概要 昨年、総務省タスクフォースでの要請を受けてドコモが動いた形になった今回の「シェアパック5」の導入ということになるのでしょうか。 ライバルのSoftBankは1GBの個人向けプランを開始するのに対して、ドコモは家族向けプランとしてこのプランを開始するようです。 それぞれにターゲットが違う感じなので、個人的にはやっとマネじゃない「あいつが始めたからウチも」みたいなえげつない商売ではないということ

    家計の味方?ドコモ新プラン「シェアパック5」は誰得か考えてみた
  • ソーラー対応 G-SHOCK のバッテリーが切れたときの充電方法

    晴れた日に G-SHOCK をベランダに干そう! 晴れた日に、こんな風にバッテリーの切れた G-SHOCK をベランダに干します。 お日様の光がよく当たる角度と場所に干してください。日差しの弱くなる3時~4時頃まで放置プレイをします。 1日干しただけでは満タンになりません バッテリーが完全にゼロになってしまった G-SHOCK はおそらく1日では満タンになりません。上の画像の G-SHOCK はメーターが3つ溜まってバッテリーが MAX ですが、もともとはバッテリー残量がゼロになってしまいしばらく放置していたやつでした。 冬の日差しで、10時~15時まで干した状態で1.5メモリくらい回復していました(真ん中のメモリがうっすら点灯という感じでした)。 次の日も懲りずに同じくらいの時間を干してみたらしっかりバッテリーは満タンになっていました。 あとがきこのようにソーラー機能がついた G-SHO

    ソーラー対応 G-SHOCK のバッテリーが切れたときの充電方法
  • Twitterがルールを改定、嫌がらせ、性的表現など特に厳しく。

    Twitterが12月29日の年も押し迫った今日、新年に向けてかルールの改定を行ったようです。このルール改定で、不正なユーザーの線引がより明確になり、運営側が不正だと判断したものや不正報告に対しての対応などがわかりやすくなった気がします。 なによりも不正に対してより厳しいものになっています。 Twitter新ルールの抜粋コンテンツ範囲について 性的表現や暴力的なものを含め「刺激の強いコンテンツ」とまとめて、禁則事項としています。今後はもしかしたらGoogleばりに厳しくなるのかもしれません。 攻撃的な行為について やはり匿名での卑怯な嫌がらせなどが後を絶たないからか、こちらはだいぶ明確に提示してきたと感じます。友人・知人へのエグい陰口は控えましょう。 また、「●●用のような、いわゆる捨てアカ」を使った不正ツイッター利用に対して、厳しめな対応をとるんじゃないかな?と文脈から感じ取れます。 そ

    Twitterがルールを改定、嫌がらせ、性的表現など特に厳しく。
    tankichikun
    tankichikun 2015/12/31
    Twitterがルールを改定
  • LINE、ひとつの端末で複数アカウントを使いたいときの代替案

    わりとLINE関連の記事があるTanweb.netですが、日頃検索エンジンから訪れている方々の検索ワードをみると「LINE ひとつの端末 複数アカウント」に類似した検索ワードをよく見かけます。 しかし、公式サイトのヘルプに記載されているようにLINEは当然「ひとつの端末にアカウントはひとつ」しか運用できません。正規外の方法はありますが、それは端末の保証(保険)が無くなりますし、スマフォの早死ににもつながりかねません。 今回は「ひとつの端末で複数のLINEアカウントを使いたい時にはカカオトークを使ってみたら良いんじゃない?」という代替案をブログします。 カカオトークとは カカオトークとはLINEと類似した、というかほとんど同じサービスを提供しているアプリです。AndroidとiOSともにアプリがあります。 カカオトークの特徴登録はLINEと同じで電話番号基調はイエロー。(LINEはグリーン)

    LINE、ひとつの端末で複数アカウントを使いたいときの代替案
    tankichikun
    tankichikun 2015/12/24
    カカオトークがあるぢゃん!!
  • Microsoft IMEをGoogle日本語入力並みに使えるようにする方法

    パソコン用 IME の Google 日本語入力の良さって、Google 検索の膨大な情報から、変換候補をひっぱってこれることだと思うんです。いつでも最新のワードに対応しているわけなのですからすごいですよね! ただ、パソコンを使う環境によっては、外部のツールをインストールできない等の制限があり、IME は初めから入っている Microsoft IME を使わないといけない・・・そういうユーザーさんもいらっしゃることと思います。 でも、安心してください! Microsoft IME を Google 日本語入力並に賢くして使える辞書にする方法が実はあるんです!

    Microsoft IMEをGoogle日本語入力並みに使えるようにする方法
    tankichikun
    tankichikun 2015/12/16
    Windows 10 で Google日本語入力で日本語が打てない不具合を別の切り口で打破したい!
  • スマートフォンカメラの写りが悪くなっても○○するだけで復活!!

    やり方歯磨き粉を綿棒の先っちょに正露丸くらいの量をつけます。その際に水は付けないでくださいね。スマートフォンのカメラ部を「やわらかクロス」で綺麗に拭きます。カメラ部を先ほど歯磨き粉を塗った綿棒でゴシゴシ磨きます。力を入れ過ぎないように丁寧に1分くらい磨きます。丁寧に丁寧に磨きます!磨き終わったら、ウェットティッシュで歯磨き粉が残らないように、これまた丁寧に拭き取ります。ウェットティッシュで濡れた部分をやわらかクロスで拭き取ります。コーティング剤を塗ってクロスで磨きます。これだけでスマートフォンの写りが悪くなったカメラが復活します。 実際に僕がやってみた実演サンプル説得力ないと思ったので、僕も実際に古いスマートフォンを使って実演してみました。 歯磨き粉は「デンタークリアMAX」をチョイスしました。夏なのでカメラもクールにしてやろうかと、スーパークールです(笑) そして手順通りに磨くと・・・・

    スマートフォンカメラの写りが悪くなっても○○するだけで復活!!
    tankichikun
    tankichikun 2015/08/03
    AndroidやiPhoneなどのスマートフォンのカメラで撮影したら、モヤッとして霧がかったみたいになっていませんか?「スマートフォンカメラの写りが悪くなったときには、これをやるだけで復活します!」
  • スマートフォンの画面に保護フィルムを貼るのは有り?無し?

    スマートフォンやタブレット端末の液晶画面に保護シート(保護フィルム)を貼っている方は多いと思います。 かくいう僕もその1人なのですが、実際のところ保護シートを貼るのはアリなの?ナシなの?・・・ネットでもいろいろ賛否両論しておるようです。 今回は「スマートフォンの画面に保護フィルムを貼るのは有り?無し?実際にはどうなの?」をブログしてみたい! 説明書にはこう書いてありますスマートフォンに同梱されている説明書には、メーカーからこのように注意書きがされています。 ディスプレイにシートやシート類(市販の保護フィルムや覗き見防止シートなど)を貼らないでください。タッチパネルが正しく動作しない原因となる場合があります。 そうなんです!メーカーは保護シートを貼ることはNGで推奨していない・・・というか「やめてね」とおっしゃております。 この説明書はXperiaシリーズのものです。メーカーによってはこうい

    スマートフォンの画面に保護フィルムを貼るのは有り?無し?
  • 終了ボタンがついているAndroidブラウザ 8選!

    メモリ管理能力がすぐれた Android OS とはいっても、使い終わったら「終了ボタンからしっかり終了したい」というのが日人のDNAじゃないかな?と思います(笑) 今回は「終了ボタンがついているAndroidブラウザ各種を紹介」ということで、アプリ自体にちゃんと「ブラウザ終了ボタン」が常備されているAndroidブラウザアプリを数点紹介したいと思います。

    終了ボタンがついているAndroidブラウザ 8選!