2008年6月25日のブックマーク (2件)

  • グーグルも支援する無線LAN共有計画が本格離陸?|IT&Business|ダイヤモンド・オンライン

    米国で公衆無線LAN(構内情報通信網)サービス「FON(フォン)」への注目が高まってきている。 FONは、「草の根ワイヤレス・コミュニティ」をつくるという目的で、2005年11月にスペインで創設された会社だ。自社製の無線ルーター「La Fonera(ラ・フォネラ)」を安価で売り、その代わりに自宅の無線ネットワークを解放してもらい、広く無線LANによる高速ネット接続を可能にしようという仕組みである。 現在のアクセスポイント数は全世界で34万。実は、日でのサービスも2006年末に始まっており、あまり表には出てこないのだが、英国、フランスと並んで今や世界3大市場となっている。米国、ドイツスペイン市場がその後に続き、特に米国においてこのところユーザー数の伸びが顕著だ。 FONのユーザーになるのは簡単だ。自宅にブロードバンド環境があるが、それをワイヤレスにしたいとしよう。お店に行って無線ル

    tannma76
    tannma76 2008/06/25
    FON Google
  • シゴタノ! - 交渉で相手にYESと言わせるための9つのポイント

    1.交渉の30分前にはスタンバイできている状態にする 2.譲れないポイントと折れてもいいポイントを紙に書いておく 3.相手の言い分をメモする 4.相手に話す余地を与える 5.追い詰められても即答しない 6.相手の譲歩を見逃さない 7.相手に「交渉を楽しむ幅」を提供する 8.相手に決断の「呼び水」を提供する 9.お互いに合意できそうな部分から話し始める 『3000人のユダヤ人にYESと言わせた技術』より 1.交渉の30分前にはスタンバイできている状態にする ギリギリまで書類の見直しに追われていては「大丈夫かなぁ…」と不安になりがち。そこで、30分前にすべての準備を完了し、あとは「何もしない時間」としてリラックスして過ごすようにします。 2.「譲れないポイント」と「折れてもいいポイント」を紙に書いておく 自分では十分にわかっているつもりでも、相手の話に説得力があると「まぁ、いいかな」と折れてし

    tannma76
    tannma76 2008/06/25
    YESポイント