ブックマーク / goodbyebluethursday.com (3)

  • IKEAは「本当のサービスとは何か」をわかっていない :: さようなら、憂鬱な木曜日

    欲しい家具があったので、何かと評判のIKEAに初めて行ってきた。IKEAは都心には店舗を出店しておらず、国内既存6店が全て郊外である。まず到着するまでに大変だったのだが、それはそれで戦略として立てているのだろうから問題ない。 結論から言うと、私はIKEAで買い物をして、「もうよほどのことがない限り来ないだろうな」と思った。遠い、というのもあるが、「また来たい」と思わせるような付加価値がIKEAにはなかったのだ。建物から買い物方法まで欧米式を導入するのは構わないが、接客まで欧米のようにドライだったのだ。  ■配送サービスと組み立てサービス 家具を購入後、重くてとても運べそうにない商品だったので、私は配送サービスを利用することにした。配送サービス専門のカウンターに行き、無愛想な30代くらいの女性に住所等の必要事項を伝えた。私は自分で組み立てるのが嫌だったので、組み立てサービスも依頼することにし

    tannsuikujira
    tannsuikujira 2014/02/04
    お前ら北海道の誇りのニトリを馬鹿にしてんのか!
  • 「女性は仕事の会議に向いていない」 設計図を作れない女性、ゴールを見据えない女性 :: さようなら、憂鬱な木曜日

    私はあるプロジェクトでチームに組み込まれた。男3人、女2人の若いチームだ。入社時期の違いはあるにせよ、ほぼ同世代のチーム。このチームで会議を進めている時、私は男性と女性の思考の違いというものをひしひしと感じていた。そして、過去の経験も含めて分析した結果、ひとつの結論に達した。女性は会議に向いていない! ■設計図を作れない女性 効率的な会議の進行ポイントは大きく分けて3つあると考える。 ・リーダーを決める ・大まかな設計図(フレームワーク)を作り、それから詳細を詰める ・分担を明確にする 別にこれが正しいと言っているわけではないが、会議進行のセオリーとしてそこまで反論されるものではないと思う。 私が感じたのは、女性という生き物は「設計図を描く」ということが非常に苦手なのではないか、ということである。 具体的に例示して言うと、「積み木でタワーを作りましょう」というプロジェクトがあったとする。

    tannsuikujira
    tannsuikujira 2013/04/22
    そういう教育をしてないならそうなるのかもね。
  • http://goodbyebluethursday.com/archives/25172549.html

    tannsuikujira
    tannsuikujira 2013/03/31
    趣味の合う人と飲みに行くのは楽しいし、まぁ、単に、興味のない人に誘われてるんじゃないかなぁというのは短絡的か。
  • 1