タグ

2009年4月4日のブックマーク (6件)

  • チャイナ・ガール。 : Espresso Diary@信州松本

    2009年04月02日00:07 カテゴリ地域経済 チャイナ・ガール。 買わなくなってから、10年以上が経つ漫画の週刊誌。ビッグ・コミック・スペリオールに連載中の『チャイナ・ガール』がカラーになっていることに驚き、つい買ってしまいました。「熱い反響続々!」と出てますが、こんな漫画を誰が読んでいるのか?中国人女性に興味のない人にとって、背景もストーリーも、特に面白みがあるようには思えせん。フィリピン・パブに通う男性が「P型肝炎」なら、中国人女性に入れ込んでいる男性は「小姐迷」。その数が増えているのでしょうか? ローソンの新入社員は、その3割が外国人だとか。産経新聞のニュースを見ると、いよいよ来るべきものが来たと感じます。 新入社員122人のうち39人は外国人留学生から採用。中国28人、韓国4人のほかベトナムやバングラデシュの人もいる。入社試験や待遇は日人と同じ条件という。 いまは内定を得ら

  • TOEFL対策スクールナビ

    海外の大学・大学院に行きたい」「海外移住したい」。海外旅行では体験できないリアルな海外での生活を叶えるにはTOEFL等の受験が欠かせません。それらの夢を叶えるにはTOEFLのハイスコアが必要になりますがTOEICや英検と比べIELTSの学習ができるスクールは多くありません。また、ホームページにTOEFL対策コースの案内があっても実際に教えた経験に乏しいスクールは多くどのスクールを選べばいいのか一般の方には判りにくいのが現状です。TOEFL対策スクールナビがあなたの街の一番いいIELTSの対策スクール・塾を紹介します。 TOEFLの対策スクール・塾で学習する理由 TOEFLは英語の4技能「読む」「書く」「話す」「聞く」がそれぞれバランスよく評価される試験です。そのため独学で試験対策を進めた場合「話す」「書く」という自分のアウトプットに対して間違いを指摘し、正しい英語表現を教えてもらうことが

    TOEFL対策スクールナビ
  • 「弱い」賃借権は解決にならない - 不動産屋のラノベ読み

    ブロガーさんが日賃貸住宅について語るときに、よく保証人の話をするのですが。 最近は「ハウジングプア」などとも言われる、この「住居の貧困」問題は、お金の問題という以上に、この「保証人が要る」ということが最大の問題なのだ。安い部屋の家賃くらい払える人であっても、保証人がいないと借りられないのだから。家と住所がなければ仕事にもつけないから、この保証人問題は、雇用問題でもある。 日賃貸住宅ではなぜ保証人を要求されるのか 「保護」がむしろ「弱者」を生む日の構造 - モジログ こういう人たちって、話が面白くならないからなのか保証会社の存在をスルーするんですよね。 たとえば、レントゴーなんかは、ウチの会社で以前使っていましたが印象として「誰でも通す」って感じでした。ブラックでも無職でも通しますし、「レントゴーに滞納してても審査通す」という噂を聞くぐらい融通を利かせてました。会社が変わってからは

    「弱い」賃借権は解決にならない - 不動産屋のラノベ読み
  • 堀江貴文『北朝鮮の「飛翔体」杞憂』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 まさに、杞憂の語源そのものだ。 杞憂 - Wiktionary このカラ騒ぎ。テレビのニュースは「普段どおりに行動してください。政府の迎撃体制は万全です」と言いながら、政府の誤報をそのまま報道してしまうこの姿勢。臨時ニュース速報でやるこっちゃないだろー。こうやって、ミサイル防衛など無駄なところに、多くの国民の血税が投入されるのだ。 意味の無さについては、このエントリを参照してください。 「北朝鮮のロケット?ミサイル?」 [北朝鮮]「衛星」すぐに打ち上げ…朝鮮中央通信が発表 そんなに落ちてくるのが、怖いなら、種子島の射場を北朝鮮に貸してやれ

    堀江貴文『北朝鮮の「飛翔体」杞憂』
    tano13
    tano13 2009/04/04
    「そんなに落ちてくるのが、怖いなら、種子島の射場を北朝鮮に貸してやれ。」妙案かも
  • 解雇規制、職業の「身分制度」、「与信」の関係 - モジログ

    きのうの「職業の「身分制度」が支える日の「与信」」に対し、はてなブックマークで、tokoroten999さんより以下のコメントがあった。 <解雇できやすくしても与信制度は別になくならないでしょ。両者になんの関係が?> たしかに、少し説明不足だったと思うので、補足したい。 もし解雇規制がなくなり、会社は社員をいつでも解雇できるようになったら、職業の「身分制度」は崩壊するだろう。 「身分制度」というのは、実力や努力でなく「身分」で決まるような社会だ。身分が高ければ、実力もなく、努力しなくても安泰で、逆に身分が低ければ、実力があり、努力しても報われない。それが「身分制度」だ。解雇規制というのは、前者のような人であっても解雇できないという仕組みだ。会社は前者のような人を解雇できないので、後者のような人を雇い入れる余裕がない。つまり、解雇規制が「身分制度」を支えているのだ。 この解雇規制がなくなれ

    tano13
    tano13 2009/04/04
    解雇できなくても降格はできるよ。そもそも労使は対等な関係でお互いの約束として労働と報酬はなりたってる。という原則からもうすでに思考がはなれちゃってるんだろうな
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込みです。