2014年6月25日のブックマーク (10件)

  • ひまである

    仕事をやめてからだらだらと過ごしている。 仕事をやめる前はあれをやろうこれをやろうと思っていたこともあった。 ただそれも、明日でも明後日でも、何なら数カ月後でもいいと思うと今やる必要もないような気がして、だらけてしまう。 10時間ぐらい寝てみたり2時間昼寝をしてみたりぶらぶらと散歩したりプールに泳ぎに行ったり昔のゲームをやったりと、 仕事をしていた時は絶対にやらなかったであろうことをしている。 昼間っから自転車を目的地に向けてだらだらと漕いでいる時に、時間に追い立てられないというのはいいものだなと思う。 仕事をしていたらきっと今頃は電車の中でぎゅうぎゅう詰めだっただろうなと思う時、今の時間を気にせずだらだらできる状況に深く安心する。 22時などにスーツを着てコンビニから出てくるサラリーマンを見た時にあの立場から逃れられてよかったと今の状況を幸福に思う。 こうしてだらだらしていると、会社勤め

    ひまである
    tanorityy
    tanorityy 2014/06/25
    ただただ羨ましい
  • 最高のプログラミング言語(または私は如何にして心配するのを止めてコードを愛するようになったか) | POSTD

    常に世界のどこかで誰かが、この世で一番のプログラミング言語は何かというトピックで投稿し、忘れ去られた言語のすばらしい一面や、新しい言語の有用性を主張しています。どうやら、その順番が私に回ってきたのかもしれません。そろそろ私も、プログラミング言語についての自分の考えを皆さんにお伝えしようと思います。 始めに少し言い訳をさせてください。30以上の言語で開発した経験があり、他の人が書いた多くのコードと悪戦苦闘をしてきた開発者でもない限り、「自分の意見には客観性がある」とはとても言えないと思います。そんなわけで、このトピックを取り上げる他の多くの人と同じように、私の意見も偏っています。多くの言語に精通した開発者がこの話題自体を不毛だと感じるのは、このせいかもしれませんね。 要約: すばらしい言語 早速、このブログ限定ということで、私が考える”すばらしい言語”を発表しましょう。 アセンブリ言語: マ

    最高のプログラミング言語(または私は如何にして心配するのを止めてコードを愛するようになったか) | POSTD
    tanorityy
    tanorityy 2014/06/25
  • ビックリするくらいお手軽なスマホVR。1000円で買える「ハコスコ」を組み立ててみた! – もぐらゲームス

    Oculus Riftで注目を集めているVR(仮想現実)。 とはいえ、Oculusの一般販売はまだまだ先の話。 現状出荷待ちの開発者キットは海外から買わなければならないし、諭吉が何枚も必要…。 ちょっと遠いなあ…。 もっと手軽に仮想現実を体験したい。 そう思う人も多いのではないだろうか。 こうした想いに答えるべく、理化学研究所 脳科学総合研究センターの藤井直敬氏(@NaotakaFujii)が立ち上げた株式会社SR laboratoriesが画期的なVRデバイスを作成した。 その名も「ハコスコ」 「もっと手軽に、いつでもどこでも、みんなに体験してもらいたい」 そんなコンセプトで設計されたダンボール製のVRデバイスだ。 この「ハコスコ」とiPhoneさえあればVRが体験できる。 今回は腰が抜けるほどお手軽なこの「ハコスコ」を紹介しよう。 「ハコスコ」が手軽なワケ1:安い何が手軽かって、まず圧

    ビックリするくらいお手軽なスマホVR。1000円で買える「ハコスコ」を組み立ててみた! – もぐらゲームス
    tanorityy
    tanorityy 2014/06/25
    面白そう
  • Raspberry Piで自分専用の音楽ストリーミングサービスを作る方法 | ライフハッカー・ジャパン

    スマートフォンの音楽ライブラリに大量のデータを入れて持ち歩くのは面倒だけど、かといって「Google Play Music」のような有料サービス(All Accessオプションのみ)を利用するのもイヤだという方は、シングルボードコンピューターの「Raspberry Pi」を使って音楽サーバーを作ってみませんか。ほんの少しの手間で、自分の音楽ファイルすべてにどこからでもアクセスできるようになります。では、その方法を説明しましょう。ここからは、Raspberry Piについて基的知識を持っている前提でお話ししていきます。よくわからない方は、まずRaspberry Pi初心者向けセットアップガイドをお読みください。 必要なもの Raspberry Pi:どこで買えばいいかわからない場合は、初心者向けセットアップガイドをご確認ください。 4GBのSDカード:オペレーティングシステムをインストール

    Raspberry Piで自分専用の音楽ストリーミングサービスを作る方法 | ライフハッカー・ジャパン
    tanorityy
    tanorityy 2014/06/25
    あとで読む。こうゆう話しって自分がやるにせよやらないにせよ、ワクワクする
  • 自信を持つ秘訣は、他人ではなく1年前の自分と比べること | ライフハッカー・ジャパン

    同業者の仕事や作品を見て、自分のやってきた仕事の質や量がまだまだだと落ち込むことはよくあります。最近「Designer News」で、フォントデザイナーのJessica Hischeさんが、自分を責めすぎないことが大切、とアドバイスをしていました。 私にとっての自信というのは、自分がすごいと思っている人と、過去の自分に対する自己評価を比べた結果でした。自分よりかなり経験豊富な人の仕事と自分の仕事を比べたりしたら、落ち込むのも当然だと思います。毎月、毎年、少しずつ成長し続けている間は、自信を持ってこう言いましょう。「私は少しずつ良くなっている。完ぺきではないかもしれないけど、そんな人はいない。誰もが常に成長し、向上しているんだ」自分の仕事を見て「なんてレベルが低い仕事だろう」と思うのはやめて、「去年の仕事よりはるかにマシだ」と思いましょう。 今や世界中の何百万という人の仕事をオンラインで見る

    自信を持つ秘訣は、他人ではなく1年前の自分と比べること | ライフハッカー・ジャパン
    tanorityy
    tanorityy 2014/06/25
  • 東野圭吾の“方程式”とは?『真夏の方程式』 - シン・くりごはんが嫌い

    テレビで放映していたので『真夏の方程式』鑑賞。 注・『真夏の方程式』どころか東野圭吾作品のいくつかをネタバレしてます。 明るみになってほしくない「過去」から起こる新たな殺人と、その経緯をしっかりと描くスケール感。真夏の田舎町が舞台。さらに主人公が物理学の教授ということもあいまって科学的な要素がトリックに絡んでくるなど、東野圭吾版『砂の器*1』といった具合で、映画もそれを意識したような画作りが見られる。 ドラマ版の延長線上だった『ストロベリーナイト』とは違い、『ガリレオ』の名前を出さずに『真夏の方程式』単品として製作しており、明らかに出来が悪いドラマ版のシーズン2を吹き飛ばす快作で「なんで今回に限って子供嫌いなくせに子供と交流を持つのか?」とか「お前殺人には興味ないんじゃないのか?」など、いろいろ言いたいところもなくはないが、ペットボトルロケットを作って○○を見せるところはホロっと来たし、鬼

    東野圭吾の“方程式”とは?『真夏の方程式』 - シン・くりごはんが嫌い
    tanorityy
    tanorityy 2014/06/25
    そんな話だったんだ、ちゃんと見れば良かった。テレビでやってたけど流しみしててまったく記憶に残ってないや、今度dvd借りよう
  • テレビはバカに娯楽を提供するメディア – 橘玲 公式BLOG

    最新刊、『バカが多いのには理由がある』から「はじめに」を掲載します。 *********************************************************************** ずいぶん昔の話ですが、仕事の企画で民放テレビのディレクターに会いにいったことがあります。彼は30代後半で、視聴率の高いワイドショーを担当し、業界ではやり手として知られていました。 「僕の話なんか聞いたって仕方ないですよ」 開口一番、彼はそういいました。 「昼間っからテレビを見ている視聴者って、どういうひとかわかりますか? まともな人間は仕事をしているからテレビの前になんかいません。暇な主婦とか、やることのない老人とか、失業者とか、要するに真っ当じゃないひとたちが僕らのお客さんなんです。彼らをひとことでいうと、バカです。僕らはバカを喜ばせるためにくだらない番組を毎日つくっているんで

    tanorityy
    tanorityy 2014/06/25
  • バラバラの同僚を社内勉強会でつなげよう

    Regional SCRUM GATHERING Tokyo 2016 で行ったセッションの資料です。 2016. 1. 19.

    バラバラの同僚を社内勉強会でつなげよう
    tanorityy
    tanorityy 2014/06/25
    結局社員の善意を会社が美味しく頂きます。って構造は変わらない…。あときっとこの発起人が意識高い系で出世したり、他に行く時のウリにしたりして、残された人達はまたもとに戻るんだろうなとか、邪推をしてしまう
  • 成果につながるLP制作のノウハウ記事14選|初心者~上級者のお悩み別テクニック集 | LISKUL

    世の中にランディングページに関する記述は無数に存在します。 しかし、情報量が多すぎて探している記事を発見することが困難だと感じている人も多いのではないでしょうか。 そんなあなたのために、過去リスクルに投稿されたランディングページに関する記事を「これから作りたい」「さらに獲得を伸ばしたい」などのステージ別にまとめてみました。 初めてのランディングページ製作や、既存ランディングページの改善の際には、ぜひとも参考にしてみてください。(参考:ランディングページ制作会社の一覧 ≫) ※ランディングページ改善に重要な要素を大きく4つに分け(ファーストビュー、ライティング、導線、その他のポイント)それぞれの項目で訴求ポイントのチェックが行えるシートを無料で公開しています。こちらもご参照ください。 新しくLPを作る方へ│成果の出るLPの作り方ランディングページは作り方次第で成果が2倍3倍と大きく変わります

    成果につながるLP制作のノウハウ記事14選|初心者~上級者のお悩み別テクニック集 | LISKUL
    tanorityy
    tanorityy 2014/06/25
  • ソフトを他人に作らせる日本、自分で作る米国、読了 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    ソフトを他人に作らせる日、自分で作る米国を読んだ。 欧米の手法や技術を丸のみするとあたりを起こす。近代化に伴う適応異常とその対策が書の主題である。題材にコンピューターとその利用を選んだのは著者が三十年近く取材して来た分野だからである。 第一章【実態】経営と技術を巡る珍現象。1)ソフトを他人に作らせる日、自分で作る米国。2)金を払って人に会う米国人、タダでも会わない日人。3)トップがセールスする米国、表敬訪問する日。4)境界にうるさい米国、曖昧にしたい日。5)「協調性」を最重要視する世界各国、重視しない日。6)外資系に勤めるとなぜ”右傾化”するのか 第二章【総論】明治以来の何台に取り組む時 第三章【原因】「言葉のインフレ」は恐ろしい 第四章【対策】答えは三十年前からそこにある 各章の終わりに先達から学ぶというコラムがあって古典を紹介している。それがいい感じの読書案内になってい

    ソフトを他人に作らせる日本、自分で作る米国、読了 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    tanorityy
    tanorityy 2014/06/25