2020年11月2日のブックマーク (4件)

  • ポンコツ社員ほど自信満々!?「ざんねんな人」と呼ばれないための3カ条 | LIMO | くらしとお金の経済メディア

    妙に自信たっぷりなのに仕事ができない。あなたの周りにそんな人はいませんか? 「あぁ~、いるいる!」なんて笑っている人も要注意です。なぜならそんな“残念な人”の多くは、自分が該当するかもしれない可能性に気づけないから。 実はコレ、心理学の分野で、ダニング=クルーガー効果と呼ばれています。「能力のない人は自分の能力のなさを認識できない」、ということを指摘したものです。 「まさか自分も?」とドキっとした人も、そうでない人も、まずはこの理論を知ることから始まります。実は周りから「できない人」だと思われていた…なんて悲しい事態を避けるためにも、その対策となるポイントを押さえておきましょう。 ダニング=クルーガー効果って? 「ダニング=クルーガー効果」とは、能力の低い人が実際よりも自分を高く評価してしまう現象のことを指します。この理論は、米コーネル大学のデイヴィッド・ダニングとジャスティン・クルーガー

    ポンコツ社員ほど自信満々!?「ざんねんな人」と呼ばれないための3カ条 | LIMO | くらしとお金の経済メディア
  • コロナで大量発生「服の在庫処分」にみる業界の地殻変動(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    段ボールなどが積み上げられたshoichiの倉庫。アパレルメーカーから買い取った在庫品が急増している=大阪市西成区で(同社提供) 新型コロナウイルスの感染拡大で、アパレル業界が苦境に立たされている。外出自粛で小売店の販売が落ち込み、大量の売れ残りが発生したためだ。「大量生産のツケ」とも言える在庫処分の現場を訪れると、コロナだけでは説明できない業界の構造変化も垣間見える。【毎日新聞経済プレミア・杉山雄飛】 10月下旬、大阪市西成区の倉庫にはシャツやスカートなど全国から集まった売れ残りの服が段ボールに入ってうずたかく積まれ、従業員らは商品の検品やブランド品を示すタグの切り取りを手際よくこなしていた。倉庫は同市中央区の「shoichi(ショーイチ)」が運営している。 同社はメーカーの売れ残りを定価の1割ほどで買い取り、東京、大阪など14カ所の直営店などで格安で販売している。ブランド品のたたき売り

    コロナで大量発生「服の在庫処分」にみる業界の地殻変動(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
  • 骨折した足を治してあげたら外猫からお礼参り 毎晩のようにカエル、バッタのお土産が届く (まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

    納屋に来た姉妹の。岡山県に住む一宮さんは、たびたび野良が来てはどこかに行くので、そのうちいなくなるだろうと思っていた。ところがこの2匹は納屋に住み着き、やがてそのうちの1匹が妊娠し、4匹の子が産まれた。子たちの里親は順調に決まったが、そのなかに1匹だけ声を出せない子がいた。 【写真】退院したラテちゃんを心配そうに取り囲む3匹 ■納屋に住み着いた姉妹の野良 2019年2月、生後4、5カ月くらいと思われるキジトラ2匹が、かつて農業機械を入れていた納屋にやって来た。 2匹はそっくりだったので、姉妹だとすぐに分かった。今までも色々なたちがやって来ては、いつの間にか来なくなるということを繰り返していたので、この子たちもいずれ来なくなるのだろうと思っていた。でも、この姉妹は納屋をすっかり住処にした。一宮さんはそれぞれ「とも」と「ちか」という名前をつけ、外として世話をした。 その後、ち

    骨折した足を治してあげたら外猫からお礼参り 毎晩のようにカエル、バッタのお土産が届く (まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
    tantakatanZ
    tantakatanZ 2020/11/02
    桜みみって言ってるから避妊手術済みじゃないの?
  • 維新代表 松井大阪市長 任期全うした上で政界引退へ | 選挙 | NHKニュース

    いわゆる「大阪都構想」の賛否を問う住民投票で反対が多数となったことを受けて、大阪維新の会の代表を務める大阪市の松井市長は、残りの任期は全うした上で、政界を引退する意向を表明しました。また、代表代行を務める大阪府の吉村知事は、みたび都構想を問うことはないと明言しました。 いわゆる「大阪都構想」の賛否を問う住民投票で反対が多数となったことを受けて、大阪維新の会の代表を務める大阪市の松井市長は記者会見し、「私の力不足に尽きる。大阪維新の会の先頭で旗を振ってきたが、政治家としてけじめはつけなければならない」と述べ、令和5年4月までの任期を全うした上で、次の市長選挙には立候補せず、政界を引退する意向を表明しました。 その上で松井市長は、「全く後悔はない。もう十分政治家としていい舞台を与えていただいた。心が晴れているというかそういう気持ちだ。次の世代にバトンタッチし改革の魂というものをしっかりと引き継

    維新代表 松井大阪市長 任期全うした上で政界引退へ | 選挙 | NHKニュース
    tantakatanZ
    tantakatanZ 2020/11/02
    庇護する訳じゃないが、今すぐ辞められても現場が混乱するだけだからこれでいいんじゃないの?ただ、あと3年は長いね……