ブックマーク / www.lifehacker.jp (2)

  • 年を取って気がついた時間を無駄にしている悪習慣4つ | ライフハッカー・ジャパン

    時間の無駄1:助けを求めない大学を出てすぐに入った会社でのことです。最初の週、上司に膨大な集計表を渡されました。 「整理しといて」と言われたものの、私にはちんぷんかんぷん。無口で臆病者の私は、ただうなずいて席に戻りました。そして、何かわからないものかと、1時間ほどそれを眺めていました。 それでもわからなかったので、ようやく近くの先輩に、何をしていいのかわからないと告白しました。先輩は噛み砕いて教えてくれたのち、私にとって一生もののアドバイスをくれたのです。 質問するのは愚かだと思ってるかもしれないけど、聞かなかったせいで失敗するのはもっと愚かだよ。 厳しい言葉でしたが、真実だと思いました。 上司仕事を振られた時点で詳細を聞いていたら、かなりの時間を節約できたはず。 それまでの数十年間、人に聞かないことでどれだけの時間を無駄にしてきたのかと思い知らされました。どんなに愚かだと思われようと、

    年を取って気がついた時間を無駄にしている悪習慣4つ | ライフハッカー・ジャパン
    taptapo
    taptapo 2016/02/25
  • 日中に元気を取り戻す7つの方法 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:今度から、のかわいい動画を視聴しているところを上司に見られても、画面を最小化しなくて大丈夫です。私は生産性を最大に高めているのですと伝えましょう。 朝型の方であれ夜型の方であれ、生産的な朝の時間を過ごしたあとの午後は、その生産性レベルを維持するのは大変でしょう。1日の始めのほうで、創造的な源をあらかた使い果たしてしまったのに、仕事が終わるまでの残り数時間にも成果が期待されています。仕事を中途半端に終わらせたくない、でも早退するほどのものでもない。では、心と身体の元気を取り戻すにはどうしたらいいのでしょうか? 皆さんの気持ちを、1日が始まったばかりのように回復させ、残り時間に生産的な力を奮い起こす方法がいくつかありますので紹介します。 1. 運動する 短期的、長期的にみた運動の効用はよく述べられます。それらをまたここでいちいちリストアップしようとは思いません。しかし、ほんの10分

    日中に元気を取り戻す7つの方法 | ライフハッカー・ジャパン
    taptapo
    taptapo 2016/02/03
    役に立たない記事だなぁ
  • 1