タグ

compilerに関するtaraoのブックマーク (9)

  • 自作Cコンパイラで Ken Thompson のログインハックを再現してみた - 0x19f (Shinya Kato) の日報

    UNIX 開発者の一人である Ken Thompson が初期の UNIX にバックドアを仕掛けていたと言われている通称 Thompson hack を自作Cコンパイラで再現してみました。 Thompson hack は UNIX のログイン処理のコンパイル時にバックドアを仕掛けるようなコンパイラを作り、さらにコンパイラのソースコードからその痕跡を消し去るという神業です。 元ネタは Reflections on Trusting Trust という1983年に Ken Thompson が Dennis Ritchie と共にチューリング賞を受賞した際の記念公演です。 Ken Tohmpson はこの細工をしたコンパイラを配布したことはないと主張しているそうですが、このバックドアを利用したと見られる不審なログインがあったという報告もあったとのことで、実際にはベル研究所の外部に配布されていた

    自作Cコンパイラで Ken Thompson のログインハックを再現してみた - 0x19f (Shinya Kato) の日報
  • Const なんとかさん関連のツール群をつかうと、簡単に EcmaScript target の言語をつくれる! - tokuhirom's blog

    で、esprima とか関連のツール群は Mozilla の Parser API の AST 形式をサポートしています。詳細はここのへんかな。 https://developer.mozilla.org/en-US/docs/SpiderMonkey/Parser_API で、escodegen があるということは Parser API 形式の AST をはけば、そこから JS を生成できるってことですね。しかも escodegen は source-map の生成にも対応しているので、エラーの処理もらくちんで、実行時エラーがおきても、「ああ、JSでかいておけばよかった。。」とはならない(という未来がくることになっています) CoffeeScriptRedux というカッフィースクリプトのあたらし版をつくってるプロジェクトでは実際に CoffeeScript code => [parse

  • Learn web development  |  web.dev

    Stay organized with collections Save and categorize content based on your preferences. Explore our growing collection of courses on key web design and development subjects. An industry expert has written each course, helped by members of the Chrome team. Follow the modules sequentially, or dip into the topics you most want to learn about.

    Learn web development  |  web.dev
  • OTCC : Obfuscated Tiny C Compiler

    What is it ? The Obfuscated Tiny C Compiler (OTCC) is a very small C compiler I wrote in order to win the International Obfuscated C Code Contest (IOCCC) in 2002. My goal was to write the smallest C compiler which is able to compile itself. I choose a subset of C which was general enough to write a small C compiler. Then I extended the C subset until I reached the maximum size authorized by the co

  • ホワット・ア・ワンダフル・ワールド C/C++ コンパイラでの末尾再帰最適化判定

    なんかプチブームに. 末尾再帰最適化をC/C++上で検知してみたい (higepon さん) 末尾再帰最適化判定 (yaneurao さん) 再帰判定 (shinh さん) んで,ちょっと気になったのが. 再帰の最適化 (masa.edw さん) shinh さんの fact のコードは末尾再帰じゃないけど、こういうのもちゃんと解析して最適化するんだー GCC すげー。 いやいや,ちゃんと末尾再帰のコードですがな… 追記 : 全然末尾再帰じゃないです (寝ぼけすぎ…).末尾再帰 (= ループ) に (GCC が) 変換可能なコード,です. shinh さんのコード (質部分だけ) int fact(int x) { return x == 1 ? 1 : fact(x-1) * x; } は, int fact(int x) { if(x == 1) return 1; else ret

  • [VM][JIT]Brainf*ckで学ぶスクリプト言語処理系高速化。インタプリタ→VMインタプリタ→JITコンパイラ。 - hogelogの日記

    スクリプト言語処理系を高速化したくてしたくてたまらない少年少女に届け。表題の通りスクリプト言語処理系の高速化について書きます。対象言語はBrainf*ckにします。Brainf*ckというのは Brainf*ck Brainfuck - Wikipedia というような言語です。要は処理系を実装するのが簡単なおもちゃ言語。おもちゃ言語ゆえに他のどんな実用的スクリプト言語処理系にも出てくるような基的な処理だけでできているので、Brainf*ck処理系の高速化で有用なテクニックは他の処理系でもうんたらかんたら。 じゃあまず叩き台になるような処理系を書いてみましょう。言語はC++です。JavaだのPythonだので高速な処理系を記述するテクニックやらなんやらというのもありますけども、まずはごく簡単にCPUやらメモリといったものと仲の良い言語で記述することで理解を深めましょう。当はC言語の方が

    [VM][JIT]Brainf*ckで学ぶスクリプト言語処理系高速化。インタプリタ→VMインタプリタ→JITコンパイラ。 - hogelogの日記
    tarao
    tarao 2010/09/15
    JIT
  • 自己記述 lisp コンパイラ Tamacola のインタラクティブシェル完成。 - 言語ゲーム

    前回コンパイラが完成したと書いてから 2 ヶ月程経ち http://d.hatena.ne.jp/propella/20100507/p1 ようやく実用的なインタラクティブシェルが完成しました。これで Tamacola も普通の Scheme として使えます。こんなに時間がかかったのは、マクロを正しく実装するのに手間がかかったからでした。マクロが入ると、コンパイラの中でコンパイラを再帰的に呼び出す場合が生まれるので、今までグローバル変数使いまくりのやっつけで作っていたコンパイラではうまく行きませんでした。これから一ヶ月書けてドキュメントを書いて、出来たらコードを公開したいと思っています。しかし、簡単に解決出来る問題をすべて解決してしまって行き詰まっている状態なので、頭を整理するためにこの日記を書いています。 まず出来上がっていない機能について纏めます。そもそもプロジェクトの目的は、新しいプ

    自己記述 lisp コンパイラ Tamacola のインタラクティブシェル完成。 - 言語ゲーム
  • OBB vs AABB - Radium Software Development

    iPhoneの一般修理店は予約なしでも来店できる? 基的には飛び込みで修理に行ってもOK iPhoneを置いていたソファにうっかりと腰かけてしまい、パネルを割ってしまった、こんな時はスマホの一般修理店へ行きましょう。画面割れは、スマホやタブレットの故障原因として非常に多いものです。予約なしで突然お店に行っても平気かしらと、不安に思う方々もいらっしゃるかもしれません。結論としては特に問題はなく、予約なしで訪問しても画面割れの修理はお願いできます。 ただし他のサービス業のお店同様、予約なしの場合、お店が混雑していると順番待ちをしなければいけないです。特に繁盛しているスマホ修理のお店だと、行列が店内で出来ており、予約なしだと、自分の順番が巡ってくるまで長時間待たされる可能性があります。平日の朝、昼なら利用客が少ない場合が多く、飛び込みでも比較スムーズに修理が頼めます。 予約は入れた方が時短に、

  • Welcome to C--

    Pada dunia teknologi yang terus berkembang, kabar terbaru mengenai peluncuran Windows 12 telah menjadi sorotan banyak pengguna komputer. Seiring dengan berbagai rumor dan spekulasi, banyak yang penasaran apakah Windows 12 benar-benar akan hadir pada tahun 2024. Mari kita telusuri bocoran fitur dan spesifikasi minimum yang mungkin akan dihadirkan oleh sistem operasi terbaru dari Microsoft ini…. Win

  • 1