超簡単! 1クリックでYouTubeをiPodに転送する方法 iPodは、音楽だけのものと思っている人も多いようだが、僕の使い方はもっぱらDVD鑑賞だ。80GBの容量を持つiPod classic に、DVDの映画作品が少なくとも30本は入っている。2時間程度の映画なら、およそ1GBのファイルに変換できるので、入れようと思えば、80本近く持ち運ぶことができる。画質、音質共に申し分ない。 DVDをiPodにいれるためには、動画ファイルに変換する必要がある。変換ソフトは、いろいろあるが。HandBrakeが一番使いやすい。Windowsはもちろん、Mac OS Xにも対応している。 操作はとても簡単だ。以下、画面はMac OS X版だ。Window版だとここまで美しいインターフェイスではないし、若干使いにくいが基本は変わらない。 まず始めに、HandBrakeを立ち上げて、DVDソフトをドライ
