タグ

2020年3月16日のブックマーク (4件)

  • これからZOOMでオンライン授業をしようと思っている教員の方へ – 清原的博客

    オンライン授業とZOOMについて、Twitterに書いたものを再録し、若干修正と加筆をしました。 (1)ZOOMのアカウントを取る。 https://zoom.us 「サインアップは無料です」という所をクリックしてアカウントを取る。 「Zoom | COVID-19感染拡大におけるサポート」というページが開設されており、ZOOMの使い方の説明動画などが見られる。 (2)大阪大学の岩居弘樹先生のページでZOOMの使い方を学ぶ。 https://zoom.les.cmc.osaka-u.ac.jp 岩居先生のページにはZOOMとロイロノートスクールを組み合わせる方法が紹介されているが(阪大にはロイロノートスクール導入済み)、とにかくZOOMの使い方のところを読む。 (3)ZOOMのセキュリティ問題が気になる方へ: ZOOMのセキュリティ問題についてのリンク集を作ってあります。 (4)誰か知り合

  • 「高輪ゲートウェイ」を路線図にどうやって入れたのか

    1975年宮城県生まれ。元SEでフリーライターというインドア経歴だが、人前でしゃべる場面で緊張しない生態を持つ。主な賞罰はケータイ大喜利レジェンド。路線図が好き。(動画インタビュー) 前の記事:シャウエッセン入門 > 個人サイト 右脳TV 密集地帯に8文字を追加するという無茶 2018年12月に新駅が「高輪ゲートウェイ駅」だと決まり、JR東日の東京近郊路線図を真っ先に確認した。 新駅ができるのは品川駅と田町駅のあいだ。JRや地下鉄が密集する地帯だ。あそこに「高輪ゲートウェイ」って入るスペースあったっけ……? JR東日 東京近郊路線図(路線ネットワーク)(2018年4月版)より。首都圏でJRに乗ると、車内によく貼ってあるやつ。 品川付近を拡大。品川と田町のあいだに「高輪ゲートウェイ」って入る……? ここに「高輪ゲートウェイ(Takanawa Gateway)」をねじこむのである。絶対どこ

    「高輪ゲートウェイ」を路線図にどうやって入れたのか
  • Windows 10|PCが起動しないなら、更新プログラムのアンインストールを | ライフハッカー・ジャパン

    ユーザーから寄せられた無数のバグレポートによると、Windows 10の更新プログラム「KB4535996」に、重大なバグがいくつか含まれているようです。 中にはパソコンを使えなくなったと報告するユーザーもいます。 皮肉なことに(十分予想できたことですが)、この更新プログラムは少し前に配布された別の更新プログラムに含まれていたバグを修正するためにリリースされたものでした。 これまでに報告されたバグの中で最も深刻なものは以下の通り。 起動時間が遅い、動作が重い。システムが突然フリーズ、あるいはクラッシュする。プログラムや更新プログラムがインストールできない。プログラムがクラッシュする。(とくにSign Tool アプリ)ゲームのグラフィック性能が低下する。ログイン時などにブルースクリーンになる。この更新プログラムは2月27日から配布されていますが、オプションの更新プログラムであるため、必ずし

    Windows 10|PCが起動しないなら、更新プログラムのアンインストールを | ライフハッカー・ジャパン
  • マイクロソフト、WSL 2でファイルシステムI/O性能最大20倍高速に

    Microsoftは3月12日(米国時間)、「WSL2: Code faster on the Windows Subsystem for Linux!|Tabs vs Spaces|Channel 9」において、2020年5月または6月に公開が予定されている次期Windows 10フィーチャーアップデート版で導入が予定されているWSL 2 (Windows Subsystem for Linux version 2)について伝えた。WSL2WindowsLinuxバイナリを実行するための技術。 開発者はWSL 2の主な変更点として、以下を挙げている。 Linuxカーネルシステムコール100%互換を実現 ファイルシステムI/Oパフォーマンスの大幅な向上(動作にもよるが3〜5、6倍の高速性を実現、場合によっては20倍高速になることもある) Dockerの動作に対応(WSL 2でDocke

    マイクロソフト、WSL 2でファイルシステムI/O性能最大20倍高速に
    tarchan
    tarchan 2020/03/16
    >ファイルシステムI/Oパフォーマンスの大幅な向上(動作にもよるが3〜5、6倍の高速性を実現、場合によっては20倍高速になることもある)