タグ

ブックマーク / okajima.air-nifty.com (1)

  • regazaの驚きの機能の件 - 人生を書き換える者すらいた。

    今回引っ越したときに、ようやく家のテレビも地デジ対応になりました。 もともとテレビは1ヶ月に1~2時間くらいしか見ないので(半分はニュース、もう半分は娘と見る子供向け番組)、買い替える意欲は乏しかったのです。待てば待つほど性能あたりの値段は下がるし。 そこで、新しいテレビ(東芝のregza)のマニュアルを一通り見たところ、驚きの機能がいろいろ。その中でもぶっちぎりの衝撃度だったやつを紹介します。 このテレビはレコーダー機能が内蔵されており、HDDは別に買ってくる必要があるがUSBで繋げばすぐ使える。その関連で、「メールで録画予約ができる」という機能があった。 これが凄すぎる。録画の指定方法は気が狂っているとしか思えない。この画像(マニュアルのページを撮影したもの)をみてほしい。 このように、決まったフォーマットでチャンネルや時刻やパスワードをテキストで書いて送る仕様なのである。 さらに、こ

    regazaの驚きの機能の件 - 人生を書き換える者すらいた。
    tarchan
    tarchan 2011/06/23
    東芝のHDDレコーダは電源スイッチを切ると録画予約の内容を忘れるクソ仕様なので、怖くて電源切れない。>リリースできるレベルでないのは常識で考えて明らかだと思うが、どこかにストップをかける人はいないのだろう
  • 1