タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/krmmk3 (5)

  • 著作権法改定修正案 - 録画人間の末路 -

    土壇場提出、審議無き通過、与野党の取引、曖昧な定義などめちゃくちゃな衆議院可決を果たした著作権法改定案の修正案が、ようやく読めるようになっていますので、紹介。衆議院通過してから初めて読むことが出来る法律なんて、あっていいものかどうか。 著作権法の一部を改正する法律案に対する修正案 例によって長いですが、ポイントだけ抜き出して見ましょう。 ・有償著作物等(録音され、又は録画された著作物又は実演等(著作権又は著作隣接権の目的となつているものに限る。)であつて、有償で公衆に提供され、又は提示されているもの(その提供又は提示が著作権又は著作隣接権を侵害しないものに限る。)をいう。)の著作権又は著作隣接権を侵害する自動公衆送信(国外で行われる自動公衆送信であつて、国内で行われたとしたならば著作権又は著作隣接権の侵害となるべきものを含む。)を受信して行うデジタル方式の録音又は録画を、自らその事実を知り

    著作権法改定修正案 - 録画人間の末路 -
  • お願い!ランキングでお願い! - 録画人間の末路 -

    これは、あくまで頂いた情報をもとに書いています。そのため、勘違い・間違いの可能性は十分にあります。それを予め承知しておいてください。 先程メッセージを頂きました。不思議なことに、PT2で録画した番組をエンコードしたものをDLNAを経由してPS3で視聴していたところ、 "再生を停止しました このコンテンツはCinavia TM により保護されており、機での再生が許可されていません。 詳細はhttp://www.cinavia.comにて”メッセージコード1”をご確認ください。 " と、言うメッセージを出して再生を停止してしまった、とのことです。番組は「お願い!ランキング」。これを一度mp4(H.264/AVCフォーマットのことと思われます)に変換したものを視聴していると、内容がシネマランキングとなり、画面が現在公開中の映画「セックス・アンド・ザ・シティ2」のものとなったのと同時にこの現象が

    お願い!ランキングでお願い! - 録画人間の末路 -
    tarchan
    tarchan 2010/06/14
    また面倒なコピーガードが出てきたなあ。cinaviaに対応した機器は買いたくない。
  • だから、わたしは補償金に反対する - 録画人間の末路 -

    「デジタル専用機に補償金課金すべきでない」 MIAU、文科省などに意見書提出 今回は端から貼り付けで行きます。 一時は盛んに記者会見を行ったり、雑誌に広告を出したりと補償金の正当化にやっきだった著作権管理団体ですが、文化庁を事実上味方につけたことで、勝手に「もうこの問題は解決済み(=補償金の拡大は自由自在)」と判断したのか、全く動きをみせなくなっていました。「ヘタに動いて世間の評価を受けるより、このまま知らないうちにお金だけ取られるようにした方が得策」と、悪い方向で沈静化するかに思われていました。が、先日の東芝のデジタル放送録画専用機の補償金拒否に始まり、パナソニックも同様の動きを見せており、再び世間の目にさらされるようになりました。当然、わたしは補償金には反対です。 この補償金の話、問題が多過ぎます。にもかかわらず、文化庁は一方的に著作権団体側を支持する意見を出しており、珍しくも業界とし

    だから、わたしは補償金に反対する - 録画人間の末路 -
    tarchan
    tarchan 2009/10/16
    販売目的のコピーの取締りを諦めて、私的コピーから金を巻き上げようとはひどい話ですね
  • ユーザーの意見を聞く気一切なしの情報通信審議会、新B-CASで\"ルール\"縛り - 録画人間の末路 -

    と、前向きな記事を書いたところで、今度は憂になる記事を。だって、書きたくなかったんだもん、こんなバカバカしいことを紹介する記事。半分義務で書きますけど、ああ、前文みたいに楽しく記事を書きたい・・・。 B-CASに変わる新方式導入へ。早期運用開始を目指す -ソフトウェアなど「仕様開示方式」。B-CASは併存 ワザとやっているのだろうし、ひょっとしたらそう表現するように強制指導がなされているのかも知れないが、このタイトルでも"B-CASカード"意図的に"B-CAS"と書いている。つまり、B-CASの批判を全てB-CASカードに転換・イケニエとして首切りする腹のようだ。中身は従来どおり。この分野に興味のある全てのユーザーが望んでいるB-CASそのものの廃止・暗号放送や規制の廃止に関しては0.00000000000001オングストロームも触れられず、B-CASカードを切り捨ててB-CASはの管理

    ユーザーの意見を聞く気一切なしの情報通信審議会、新B-CASで\"ルール\"縛り - 録画人間の末路 -
    tarchan
    tarchan 2009/04/24
    もう録画機器イラネ
  • 著作権団体よ、「人間」の対応をせよ - 録画人間の末路 -

    今日、アク解を眺めていたら、なぜか首相官邸のサーバーからアクセスがあった。たまにあるgo.jpからのアクセスはウチの場合、農林水産省が多い(ぜんぜん関係ないだろ、見た職員。仕事しろ)ので官邸は初めてだったのだけど、1ページしか見てないので、何かの拍子にたどり着いたのだろう、多分。それ自体だけなら放っておいてもいいのだけど、アクセスに使われたPCのOSが、なぜかWindowsXP。 これは"旧式をいまだに使っている"か、"OSにXPを選択できるホワイトボックス系の海外メーカーや中堅メーカー製"か、ネットブックのいずれか、ということになり、少なくとも政府がやっきになって株価をあげようとしている一部上場の大手メーカーの最新主力モデルは使っていない、ということになる。これを ・財政が厳しいので予算節約の後が見られる ・政府が「景気が悪いのだから金を使え」と言っているくせに、その代表格だる首相官邸が

    著作権団体よ、「人間」の対応をせよ - 録画人間の末路 -
  • 1