タグ

ブックマーク / youchan.hatenadiary.org (3)

  • Undo,Redoのサンプルアプレットを作ってみた - あしあと日記

    http://youchan.org/footprint.html 使い方 マウスでドラッグ&ドロップすると四角いボックスが描かれます。 いくつかボックスを描いたらCtrl-ZでUndo、Ctrl-YでRedoできるので試してみてください。 ソースはcodereposにあります。 http://svn.coderepos.org/share/lang/java/footprint コードの解説は次回!

    Undo,Redoのサンプルアプレットを作ってみた - あしあと日記
  • Undo,Redoの実装って何十回もやってる気がする - あしあと日記

    undo,redoの実装って何十回もやってる気がする。毎回同じパターンだ。undo,redoが登場するような編集ソフトは大体同じパターンに落とせる。フレームワークも作った。ブログにそういう内容を書きたいが面倒くさい。需要があれば面倒でも書くんだけどなあ http://twitter.com/youpychan/status/994486992 という発言をしたら何人か反応を頂いたので書いてみることにする。 需要があるなら書こう。undo,redoだけじゃなくてグラフィカルな編集ソフト全般の話をいつかまとめたいと思っていたので、ちょいとシリーズで書いてみようかとおもう http://twitter.com/youpychan/status/994636764 書こうと思う。 まずUndo,Redoについて。 Unod,Redoってみなさんどういう風に実装しているでしょうか? 私はコマンドパタ

    Undo,Redoの実装って何十回もやってる気がする - あしあと日記
  • IT営業というのをやってみたい - あしあと日記

    はぶさんの「元請けにこだわる理由」(http://blog.livedoor.jp/habuakihiro/archives/65115500.html)という記事がいろいろ波及していますね。 みなさんやはりというか元請け vs 下請けみたいなところに論点がいっていますね。記事を読んでみて思うのははぶさんはそんな対立構造などぶっこわしたいんだと思います。 まあ、わたしがこのエントリで書きたいのはそういうことではありません。 はぶさんの記事を読んでいていつも思うことはお客さんをものすごく大切にしているなあということです。まあ社長さんなんだからあたりまえといえばあたりまえなんですけどね^^; でも、その先にあるお金に目がいっているのではなく、あくまで技術でお客さんの役に立ちたいという純粋な気持ちのがそこにあるような気がします。 わたしも昔はスタロジのような会社を作りたいと思っていました。エンド

    IT営業というのをやってみたい - あしあと日記
  • 1