タグ

referenceとhtmlに関するtarchanのブックマーク (3)

  • height: n%;の正しい仕様 - Web標準普及プロジェクト

    height: n%;の正しい仕様 CSSでは例えばheight: 100%;と書いた場合、実際にどういった高さとなるかご存じでしょうか? この算出値は親要素に左右されるのですが、 よく勘違いされている方がいるので正しい仕様を紹介しておこうと思います。 なおここでは話を分かりやすくするために通常フローの場合であることを前提に記述しています。 通常フローでは無い要素の場合、親要素を包含ブロックに読み替えてください。 親要素の高さが明らかな場合 多くの方はこの場合の仕様のみをご存じのはずです。 説明する間でもなく、親要素の高さのn%がその要素の高さとなります。 例えばheight: 300px;の要素の子要素が height: 50%;だった場合、その算出値は150pxになります。 親要素の高さが'auto'の場合 heightプロパティの初期値はautoです。 つまり、明示的にheight:

    tarchan
    tarchan 2009/10/15
    html,body{height:100%;}
  • 【HTMLタグの簡単検索】TAG index - ホームページ作成情報

    ページ全般 ボックス テキスト リンク リスト イメージ テーブル フレーム フォーム フィルタ CSSの基 CSSプロパティ一覧[ABC順] リファレンスについて HTML リファレンス HTML Living Standardに対応したリファレンスです。 HTMLタグ リファレンス HTML4の時代に作成したリファレンスです。古いWebページを更新する際などに参考にしてください。 CSS リファレンス CSS2の時代に作成したリファレンスです。

    【HTMLタグの簡単検索】TAG index - ホームページ作成情報
  • HTML 4.01 Specification (ja)

    正規の規定はW3Cサイトにある英語版であり、この日語版は参考にすぎません。 邦訳の過程で気づいた原規定の誤りについては原著者に報告し、明らかなタイプミス等についてはerrataに掲載される前であっても修正した訳を掲げる場合があります。 この文書には、翻訳上の誤りがあり得ます。当委員会は翻訳の正確性を保証しません。あくまでご自身の責任でご利用ください。 原著作権をW3Cが保有し、二次著作権をHTML 4仕様書邦訳計画補完委員会が保有します。 HTML 4.01仕様書 1999年12月24日付W3C勧告 この版の原書: http://www.w3.org/TR/1999/REC-html401-19991224 (プレーンテキストファイル [794Kb]、HTMLファイルのtar.gzアーカイブ [371Kb]、HTMLファイルのzipアーカイブ [405Kb]、gzipしたPostScri

  • 1