タグ

videoとastronomyに関するtarchanのブックマーク (2)

  • 長さ80万km!最大級プロミネンスを動画で見よう

    長さ80万km!最大級プロミネンスを動画で見よう 【2010年4月22日 NASA】 NASAの双子の太陽観測衛星STEREOが、太陽の表面に現れた巨大なプロミネンスをとらえ、その動画が公開された。映像では、発生したプロミネンスが上昇しながら最大80万kmの長さにまで伸びたあと、宇宙空間へ消えていくようすを見ることができる。 太陽観測衛星STEREOは紫外線の波長による観測で、今月中旬に太陽の表面に発生した巨大なプロミネンスを撮影した。 プロミネンスは低温ガスのかたまりで、日時に太陽の縁から燃え上がる炎のように噴き出しているようすが見られることから「紅炎」とも呼ばれる。彩層から生えているように見えるものやコロナ中に浮いている雲のようなものなど、さまざまな形のものが現れる。温度は数千度から1万度ほど、高さは5万kmから大きなものでは10万kmを超えるものもある。 今回撮影されたプロミネンス

    tarchan
    tarchan 2010/04/22
    超グラディウスやりたくなる!
  • 4D2U Project Website

    4D2U映像コンテンツ「ダークマターハローの形成・進化(Ⅲ. 網目構造・ボイド構造の形成)」公開 2023年12月21日可視化映像

    4D2U Project Website
  • 1