タグ

2010年12月15日のブックマーク (2件)

  • コピー&ペーストとカット&ペーストではNTFSアクセス権が異なる

    Windows上でフォルダをコピーする、移動するというのは日常的によく行う動作ですが、実はコピー&ペーストとカット&ペーストでは結果が異なるということを知っていましたでしょうか? コピー&ペースト → ペースト先のアクセス権を上位フォルダから継承 カット&ペースト(同一ドライブ上) → ペースト先のアクセス権には依存せず(上位からの継承は無効にした状態で)、カットした元のNTFSアクセス権が設定される。 カット&ペースト(別ドライブへ) → ペースト先のアクセス権を上位フォルダから継承 実はこのようにコピー&ペーストとカット&ペーストは動きが明確に異なるし、別ドライブへのカット&ペーストでも動きが異なるのです。面白いですね。 おそらく、コピーというのは結局元のファイルとは別のものを「新規作成」することになるのだと思います。で、「新規作成」されたファイル、フォルダは上位のNTFSアクセス権を

    コピー&ペーストとカット&ペーストではNTFSアクセス権が異なる
    taretoro
    taretoro 2010/12/15
    サーバ管理
  • 何でもメモるを極めたらライフログに行き着いた | シゴタノ!

    前々からそれとなく意識していましたが、最近「ライフログ」を取る、という事に目覚めています。 何をもって「ライフログに目覚めた」というのか難しい所ですが、ライフログに目覚めています。 とにかく何でもかんでも記録することに目覚めました。 とにかく何でもかんでも記録すれば、それがライフログだと私は考えています。 自分に関する記録は、全部ライフログです。 でも、実際に何でも記録をするということ、ライフログを取るということは、やたらメンドくさいように聞こえますね。 じゃあなんで、メンドくさそうなライフログを取ってみようかと思ったかというと、理由は単純です。 「なんか面白そうだから」 これが最大の理由ですが、他にも、かっこ良さそうな理由もあります。 ライフログのメリット 日々の体験を強くアタマに刻み込める 記録を元にした改善が行いやすい 体験の積み重ねで成長を実感しやすい 成長の実感が自分への自信につ