タグ

仕事に関するtaroriXのブックマーク (10)

  • 最近来た中国人の派遣さんがものすごくできて

    人いらねー状態。 いつもニコニコとして、PC操作も事務処理も2人分くらいのスピードでつぶしていって、多少待遇悪くてもがんばってやってくれて、そのうえ自分勝手な日人に対して「チームでがんばって仕事しましょうよ」って泣きそうになりながら言ってくれる。しゃべり方が初音ミクみたいでかわいい。 こんな良い人を条件悪いまま搾取している派遣会社と、正規で雇えない自分の会社爆発して欲しい。

    最近来た中国人の派遣さんがものすごくできて
  • オモチャの時代

    iPhone4」と「ラブテスター」。レスポンスの良さやシンプルさなど、共通点は多い。というよりも、ようやくデジタル機器がこの手のオモチャに追いついてきているのではないか。 1996年頃、わたしの編集部に配属になったEくんが、「エンドウさん、横井軍平って知ってますか?」と言ってきた。「知らないよ」とわたし。すると、彼は小判のゲーム雑誌の記事(彼が関わったらしい)を取り出して、その人物がどんな仕事をしてきたのかを教えてくれた。なんでも、わたしが子供の頃にあこがれた「マジックハンド」を作った人物だという……。 そうやって、『横井軍平ゲーム館』(牧野武文著、アスキー刊)というが作られることになった。わたしは、企画を通しただけで何もやっていないのだが、このはやがて、ゲームに興味のある人たちの間で“幻の”になった。 なにしろ、横井軍平という人は、任天堂の「ゲームボーイ」の生みの親でもある。ゲー

    taroriX
    taroriX 2010/07/16
    なにかを作る上で「おもちゃ感覚」というのは確かに欠かせない要素の一つだと思う。オモチャの歴史を調べるのも、面白いかもしれない。
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • 裁判長「派遣が佐川急便で月100時間残業して十二指腸潰瘍になって鬱で自殺しても、仕事とは関係ない」 : 暇人\(^o^)/速報

    裁判長「派遣が佐川急便で月100時間残業して十二指腸潰瘍になってで自殺しても、仕事とは関係ない」 Tweet 1 名前: 霧箱(大阪府)[] 投稿日:2010/04/20(火) 20:30:12.78 ID:N/9kxl6H BE:1136958454-PLT(12001) ポイント特典 派遣社員遺族の請求棄却=自殺、うつ病認定されず−仙台地裁 仙台市の派遣社員赤坂貴志さん=当時(29)=が自殺したのは長時間労働と恒常的な夜勤が原因として、 母優子さん(57)が派遣先の佐川急便(京都市)と派遣元の羽田タートルサービス(東京都大田区)を相手に 計約9300万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、仙台地裁(足立謙三裁判長)は20日、請求を棄却した。 足立裁判長は、自殺直前に訴えていた体調不良は内科的なもので、原告側が主張するうつ病ではないと指摘。 体調不良について「業務起因性は認められない」とし

    裁判長「派遣が佐川急便で月100時間残業して十二指腸潰瘍になって鬱で自殺しても、仕事とは関係ない」 : 暇人\(^o^)/速報
  • 時事ドットコム:「変形時間」適用認めず=飲食店に残業代支払い命令−東京地裁

  • 職務に対する責任感をやたらと否定したがる奴って何考えてるんだろ

    「どうせ俺がいなくても代わりが居るんだから好きに休めばいい」って理屈、自分の価値をどんどん劣化させてる気がするんだけどな。 仕事を振る側の立場になって考えてみたら、そういう考えの人には代わりの利く仕事しか任せられないよね。 代わりが利くって事は、その人が居なくなっても仕事は回せるわけで、いざというとき切り捨てるのも全然抵抗ないわけだしさ。 「この技術を持っているのは社内で俺一人だけ」とか「俺がいないと仕事が回らない」というのはなかなか得がたい快感だと思うんだけど、そういう経験ないのかなあ。

    職務に対する責任感をやたらと否定したがる奴って何考えてるんだろ
  • 庵野秀明愛ゆえに宮崎駿を斬る!: シンジの“ほにゃらら”賛歌

    鈴木敏夫のジブリ汗まみれ。鈴木敏夫庵野秀明対談がめちゃくちゃ面白かったのでめんどくさいのにもかかわらず書きおこしてしまった。庵野さんが宮崎駿を愛情深くめった斬りにしているのがおかしくて。 鈴木敏夫・もののけの時ね、もののけ姫どうだった?と庵野に聞いたら、レイアウトがダメになったって。 庵野秀明・ダメでしたね~。よく宮さんこのレイアウト通したなというくらいダメだった。 鈴木・かなり自分(宮崎駿)で書いてるんだけど。 庵野・いや~ダメですね。レイアウトはかなりね。レイアウトが世界一の人だったのに。 鈴木・レイアウトマンだったものね。 庵野・あの空間のとりかたのなさというのはちょっと・・・あれは年を取ったのかな? 鈴木・空間がなくなっちゃったんだよね。 庵野・すごい平面的になって 鈴木・そうフラットになっちゃった。だからすごいのはお話の方で、絵の方はどっちかというとサラッとしてる。 庵野・あれが

  • 物事を深刻にしすぎる人達 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    何となく思いついて、さらさらっと企画でもプログラムでも作る人っているじゃないですか。発想をカタチにするのが生きがいみたいな人で、100個作ってみて1個大ヒットだったら良くて、それでいて「これ、俺が作ったっすよ」とか語らない人。 で、仕事が大きくなったり、社会的に成功したと持ち上げられるフェイズに入って、あれを思い返させられる時が来る。とにかく、何かニュースバリューになるものを、とインタビューをされるとか、記事にされるとか。 そういうのの前後に、たいてい会社って広報部みたいなのとか、経営企画部みたいなのとか、ライツ部みたいなのができてる。仕事仕事としてこなすプロとしての統制屋。でも、それ単体で見るとコストセンター。仕事をすればするほど、組織は窮屈になっていく。 冒頭の、何となく思いついて作ってしまう人からすると、そういう統制屋から「それをやる前に権利関係は調べましたか」とかメールが来る類の

    物事を深刻にしすぎる人達 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • サーチナ-searchina.net

  • ブラック会社が淘汰されない仕組み。 ニートの海外就職日記

    いきなり題に入るw。いつも疑問に思うんだけど、何で日では俺がいつも言ってるようなサビ残、有給なし、休日出勤、理不尽に次ぐ理不尽がセットでやってくるようなブラック会社が淘汰されずに残ってるんだ? クソ会社、クソ経営者は(法律よりも強いw)「理不尽だらけの不文律」を用いて、法律的にもモラル的にもクソ間違った事をさも正論かのような顔してホザイてるからな。マジでヤツらの暴論を正論に仕立て上げるスキルは超一流。クソ間違った事を100%マジな顔で言って来る――これほど相手にするとタチ悪いヤツっていないだろ? 正論言ってるこっちが「俺って間違った事を言ってるのか?」って気分にさせられるからな。 少し前のコメントで「新卒至上過ぎて転職のハードルが高すぎるので、労働市場が柔軟でなくブラック企業は淘汰されにくい」という意見があったけど、システム的には確かにその通りだろう。過剰なまでの新卒至上主義(新卒カ

  • 1