タグ

ブックマーク / www.sannigo.work (14)

  • 2021年の節分は124年ぶりの2/2、ヤマハの創業も124年前。覚えておこうっと。 - sannigoのアラ還日記

    こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 さて、今年の「節分」ですが、なぜか2月2日(火)なんですね。どうして? それは「公転」のズレの影響だそうで、1987年以来124年ぶりとのことです。 2021年節分は124年ぶりの2/2、ヤマハの創業も124年前。覚えておこうっと。[写真AC] 2021年節分は124年ぶりの2月2日(火)です 節分(せつぶん、せちぶん)とは? 「鬼は外、福は内」の意味は? 福豆とは? 邪気除けの柊鰯などを飾る 【柊鰯】(やいかがし)をくわしく 独特な風習【鬼おどし】 最近の豆まきは? 恵方巻(太巻き寿司) 【吉方位って?】 縁起物といえばラッキーショップ まとめ 2021年節分は124年ぶりの2月2日(火)です 節分といえば、豆まきのイメージしかないのですが、これまでの「節分」は、2月3日が多かったのか? それさえも気にしてなかったし、

    2021年の節分は124年ぶりの2/2、ヤマハの創業も124年前。覚えておこうっと。 - sannigoのアラ還日記
    tarubomirubo
    tarubomirubo 2021/01/25
    知らなかった!覚えておきます("⌒∇⌒")しかもいろいろ勉強になりました!!
  • 台風10号の備えは今日中に、離れた場所でも安心せずに警戒するのだ。 - sannigoのアラ還日記

    こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 ニュースや天気予報では、昨日から台風10号に警戒するように!とひっきりなしにアナウンスしています。 この伊勢湾台風並の強い台風10号は猛烈な勢力で5~6日には沖縄に接近、6~7日は奄美から九州に接近・上陸する見通しだそうで、気象庁は4日までに備えを終わらせ、最大級の警戒をするようにと報道しています。 沖縄や九州のみなさまはもちろん、今回はとにかく全国のかたが備えをしたほうが良さげなほど大きく報道されていますので、ぜひ今日中に備えをしましょう! 我が家はだいぶ離れたところで大丈夫!と思っていたのだけど、今朝の新聞には 東海地方から離れたコースを進むと予想されていても、台風周辺の湿った空気が流れ込み、場合によっては東海地方も警報級の大雨が降る可能性があるという 引用元:中日新聞 記事が掲載されていたこともあり、現在必死に備え

    台風10号の備えは今日中に、離れた場所でも安心せずに警戒するのだ。 - sannigoのアラ還日記
    tarubomirubo
    tarubomirubo 2020/09/08
    台風の備え、災害の備えはたいせつですよねぇ~!週末にはグッズの見直しをしとこっ
  • 「ブレイブ 大都市焼失」は実話をモデルにした、中国で大ヒットした勇敢な消防士たちを描いた映画 - sannigoのアラ還日記

    こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 今日もめちゃくちゃ「あぢぃ」じゃないですか?天気予報では「危険な暑さ」と言っておりましたが、みなさま危険に身をさらしていませんか? こんな日は、すべての「やるべきこと」はあきらめて、お部屋を換気しながらエアコンを効かせて、冷えたお部屋で大爆発や火災の映像がバンバン出てくる映画を見ることをおすすめします。 その映画中国映画「ブレイ ブ 大都市焼失」です。では、いつものように「ブレイ ブ 大都市焼失」を見た感想を書いていきます。 「ブレイブ 大都市焼失」は実話をモデルにした、中国で大ヒットした勇敢な消防士たちを描いた映画[写真AC] 「ブレイブ 大都市焼失」 「ブレイブ 大都市焼失」ってどんな映画映画.comの評価 解説 作品データ スタッフ キャスト わたしの勝手なあらすじと感想 あらすじ 「ブレイブ 大都市焼失」

    「ブレイブ 大都市焼失」は実話をモデルにした、中国で大ヒットした勇敢な消防士たちを描いた映画 - sannigoのアラ還日記
    tarubomirubo
    tarubomirubo 2020/08/05
    これは見てみたい!実話も気になりますが消防士に興味を持ち出している次男と一緒にみたい!(o⌒∇⌒o)
  • 夏の暑い時に冷たくておいしい日本酒の飲み方はこれ! - sannigoのアラ還日記

    こんにちはsannigo(さんご)です。 夏に飲みたいアルコールといえば、やっぱり生ビールでしょうか?そろそろあちこちでビアガーデンがオープンしています。 ただ、やっぱり「コロナ対応」のため例年のように「カンパーイ」とジョッキをあわせるような、ちょっとしたおまつりモードな気分は味わえそうにありません。 そこで、今年の夏はおうちで浴衣や甚平を着て、縁側の縁台に座りうちわでもあおぎながら、チビチビと日酒などはいかがでしょう。 もちろん藤原竜也おすすめの蚊取り線香もお忘れなく!! 日酒の飲み方は季節によってそれぞれ。 暑い夏には冷やして、寒い冬にはお燗で、いつだって常温(冷や)で、八代亜紀なら”ぬるめの燗”で…。 飲み方次第で、同じお酒でも全く違う魅力を味わうことができるのが日酒ですよね。 今回は、その魅力的な日酒を”夏”に美味しく飲む方法をアップしていきます。 夏の暑い時に冷たくておい

    夏の暑い時に冷たくておいしい日本酒の飲み方はこれ! - sannigoのアラ還日記
    tarubomirubo
    tarubomirubo 2020/07/20
    いろんな飲み方がありますね~!
  • 映画『アド・アストラ』ラテン語では「星の彼方へ」の意味。ブラピが壮大な宇宙へ謎解きの旅へ。 - sannigoのアラカン日記

    こんにちはsannigo(さんご)です。 今日はひさびさ晴れ間のある、ちょっと涼しくて過ごしやすい1日になりました。 我が家の「ベランダきゅうり」も日照不足に負けずに、たくさんの花を咲かせています。ただこれがなかなか結実しないのが悩みの種です。 しかもナスは最近では花の数までめっきり減りました。やっぱり太陽の光を求めているのでしょうか。 少しでも早い梅雨明けが待たれます。 今回紹介する映画は、ブラピ主演の『アド・アストラ』です。 『アド・アストラ』/2019/アメリカ ブラッド・ピットが宇宙飛行士を演じた近未来SF冒険ドラマ。 宇宙で消息を絶った科学者。その息子である宇宙飛行士ロイは、太陽系のかなたで消息を絶った父の行方と父が関係する人類存亡の謎を追って宇宙へと旅立つ。 出演は、ブラッド・ピット、トミー・リージョーンズ。専門家の協力のもとに再現された宇宙空間のリアリティは必見。 引用元:W

    映画『アド・アストラ』ラテン語では「星の彼方へ」の意味。ブラピが壮大な宇宙へ謎解きの旅へ。 - sannigoのアラカン日記
    tarubomirubo
    tarubomirubo 2020/07/15
    ちょい気になりました。時間つくって観てみようと思います!!
  • いよいよサマージャンボ宝くじ本日発売です。静岡ならやっぱ『マスミ』ですか? - sannigoのアラ還日記

    こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 いよいよ今日からサマージャンボ宝くじ発売です。コロナ禍だし豪雨の被害でそれどころではない感じでちょっと影が薄い気がします。それでも、もちろん私は今回も挑戦しますよ。 だって、もう30年以上買い続けているのだから、そろそろ私の出番ではないでしょうか?なんて思っているわけです。 ただ、ロトやBIGなどの宝くじには一切手を出さず、今回のようなジャンボに限って購入し続けているだけの小心者なので、外れてもそんなに損害が大きいわけではありません。 今回も「サマージャンボ宝くじ」はこの地域では当たることで有名な「マスミ」で購入する予定です。予定は未定(笑)ですが…。 いよいよサマージャンボ宝くじ日発売です。静岡ならやっぱ『マスミ』ですか? [写真AC] 「サマージャンボ宝くじ」とは? 今回の当選金額と当選確率 サマージャンボ宝くじ

    いよいよサマージャンボ宝くじ本日発売です。静岡ならやっぱ『マスミ』ですか? - sannigoのアラ還日記
  • 『お盆飾り』っていつから、どうやって、どんなものを飾る?片付ける? - sannigoのアラ還日記

    🕖2020/07/07   🔄2022/10/07 こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 今日は7月7日七夕です。七夕と言えば、天の川を隔てて会うことができなくなった織姫さまと彦星さまが、1年に1度だけ会うというロマンチックな星物語が有名です。 そんな七夕が終われば、もうすぐに7月がお盆という方はお盆飾りやらの準備をしなくては!という時期がやってきます。 私も、そろそろお盆の準備を始めなくては!と思っています。 『お盆飾り』に関しては、今は使いまわしOKなものが多いので、昨年使ったものを棚の奥から引きずり出すだけなので準備万端よ!っていう方も多いのではないでしょうか? ただ、毎回思うのですが「これって、いったいいつから飾るのが正解なんだろう?と悩みませんか? さらに、我が家では昨年が初盆だったので、初盆で使った飾りなどもあるのですが、2年目以降もあの大げ

    『お盆飾り』っていつから、どうやって、どんなものを飾る?片付ける? - sannigoのアラ還日記
    tarubomirubo
    tarubomirubo 2020/07/08
    田舎のお盆では、いろいろやりましたね。今ではすっかりやらなくなってしまいました。
  • 浜松界隈のコロナウイルスによる臨時休業などくわしく説明 - sannigoのアラ還日記

    こんにちはsannigo(さんご)です。 今朝もあっぱれ青空で始まりました。 ここ数日4月ってこんなに涼しいというか寒かった?って感じの気温です。 汗もかかずに掃除に洗濯干しができて快適でうれしい限りですがやっぱり不思議です。 こんなに気持ち良い季節なのにコロナのせいでいつも私が出掛けるウォーキングスポットがほとんど営業を休んでいるか駐車場を閉鎖しています。 「コロナウイルスによる臨時休業など」 写真ACからの写真 臨時休館・臨時休業 <浜松市> <磐田市> <掛川市> <袋井市> <湖西市> <御前崎市> <菊川市> <森町> 中止・延期のイベント <浜松市> <湖西市> <磐田市> <菊川市> <袋井市> 中止・延期の大会 【野球】 【サッカー】 【ラグビートップリーグ】 【その他】 明日から(4/25)の浜松市の主要公園の駐車場を閉鎖する25公園 駐車場を臨時閉鎖する公園 【中区】

    浜松界隈のコロナウイルスによる臨時休業などくわしく説明 - sannigoのアラ還日記
    tarubomirubo
    tarubomirubo 2020/04/25
    どこも休館、休園、閉鎖とはやく通常に戻ってほしいですね。情報ありがたいです
  • 自転車の交通ルールや「自転車安全利用五則」について50歳代が考える - sannigoのアラ還日記

    こんにちは、sannigo(さんご)です。 先日車を処分して、今は自転車で買い物も済ませているんですけど、交通マナーの悪い人が多くて、事故でも起きたら?ってドキドキしています。 50歳代~70歳代の方で同じように最近、車から自転車に乗り換えた方からこのような話をよく聞きます。 はてなさん こっちがのんびり、景色を眺めながら自転車を満喫していると、狭い路地から猛スピードで出てくるかっこいい若者?もしくは若者ぶった人の自転車どうにかならない? さてなさん 車の運転が危険だからって免許証を返還して、せっかく事故の不安から逃れられたと思ったらそうでもないな。 そんな悩みををおもちの中高年の方が多いようですね。 今回はこれって絶対交通違反だよね!っていう自転車での交通ルールとマナーについて書いていきます。 写真ACからの自転車の写真 自転車の交通ルールとマナー 2019年における自転車の交通死亡事故

    自転車の交通ルールや「自転車安全利用五則」について50歳代が考える - sannigoのアラ還日記
    tarubomirubo
    tarubomirubo 2020/04/16
    自転車安全利用五則、詳しくは知らなかった。ありがとうございます!
  • 認知症予防に効果がある「ノビレチン」を多く含む食品と必要な摂取量は? - sannigoのアラ還日記

    🕖2020/03/23   🔄2022/06/20 こんにちは、sannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 昨年秋に放送されたテレビの健康番組(たけしの家庭の医学)で話題になった認知症予防に効果がある「ノビレチン」という成分に今も注目が集まっています。 「ノビレチン」は、東北大学の実験によって認知症の予防と治療に効果が認められ、認知症に効く天然成分として今まさに超高齢社会の救世主にと話題になっています。 認知症予防に効果がある「ノビレチン」を多く含む品と必要な摂取量は? 認知症予防に効果がある「ノビレチン」 「ノビレチン」は認知症予防に効果がある 「アミロイドβ」の沈着を減らすノビレチン 認知症を治す薬の副作用 「ノビレチン」を多く含む品は? ノビレチンは柑橘類に多く含まれている 青切りシークワーサーを手に入れすことができる簡単な方法は? \青切りシークワーサーを

    認知症予防に効果がある「ノビレチン」を多く含む食品と必要な摂取量は? - sannigoのアラ還日記
    tarubomirubo
    tarubomirubo 2020/04/14
    シークワーサー凄い。認知症にならないように食べないと!
  • 外来種のアカミミガメやクサガメって食べられるんですか?果たしてお味は? - sannigoのアラ還日記

    🕖2020/04/09    🔄2021/09/11 こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 先日、ウォーキング中に近所の公園の池で、甲羅干しをのんびりしているアカミミガメ一家を発見した時にふと思ったことがあります。 「もしかしてこのアカミミガメを捕獲してすことはできないの?」ってことです。なぜこんな残酷なことを思いついてしまったのか?にはちゃんと理由があるんです。 今回はそんな残酷なことを思いついた理由やすでにしている人たちがいますよ。っておはなしです。もし幼少期からペットとして亀をかわいがっている方は読まないほうが良いかも?です。 外来種アカミミガメやクサガメってべられるんですか?果たしてお味は?[写真AC] 外来種のアカミミガメやクサガメ 近所で見かけた「アカミミガメ」べられるんですか? 「昆虫倶楽部」でアカミミガメをしている理由 「池の

    外来種のアカミミガメやクサガメって食べられるんですか?果たしてお味は? - sannigoのアラ還日記
    tarubomirubo
    tarubomirubo 2020/04/10
    クサガメを食べる・・・番組でいろいろ食べているのを見たことがありますがおやじは食べまん(((-д-´。)(。`-д-)))
  • 浜名湖ガーデンパークで「春フェスタ」が始まり、本格派のコーヒーも! - sannigoのアラ還日記

    こんにちは、sannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 四季折々の花が咲く浜名湖ガーデンパークの春の祭典「スプリングフェスタ」が4月4日に始まりました。 写真ACからのネモフィラの丘の写真 浜名湖ガーデンパーク 浜名湖ガーデンパークの営業時間やアクセスなど 浜名湖ガーデンパークでの事は? 格派コーヒー専門店オープン まとめ 浜名湖ガーデンパーク 湖畔の美しい自然と開放感あふれる浜名湖ガーデンパークは、静岡県内7番目の都市公園です。 2004年4月8日~10月11日まで開催された浜名湖花博の跡地を利用した都市公園で、浜名湖の美しいロケーションと花々に囲まれ、小さなお子さんからお年寄りまで、誰もが気軽に楽しめます。 高さ50mの展望台や水路を運航する遊覧船クルーズもあります。 入園料無料で駐車場も広く、お財布にやさしい市民の憩いの場ですが、現在はコロナウイルス感染防止のため

    浜名湖ガーデンパークで「春フェスタ」が始まり、本格派のコーヒーも! - sannigoのアラ還日記
    tarubomirubo
    tarubomirubo 2020/04/08
    お花がきれいですね~!こんな時期だけどコーヒーを飲みながら観賞したいです。
  • Amazon プライムの年会費は高くないですか?すぐに解約できるの? - sannigoのアラ還日記

    🕖2020/03/26   🔄2022/06/28 こんにちは、sannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 Amazon プライム会員になると、「Amazonで買い物した商品の配送料が無料でお得です」ってよく聞きますよね。 最近はお買い物に出かけるのも億劫だし、買い物したとしても荷物をいちいち部屋まで運ぶのが年だからもうたいへん!! そんな中高年のみなさまの利用も多いのではないでしょうか?もちろん私もアラ還なので、買い物が面倒だし大変!!だからプライム会員の年会費が3,900円の時代から4,900円に値上がりしてからもずっと利用しています。 プライム会員の年会費が3,900円の時から4,900円になった今でも利用している私はよく同僚に相談されます。 はてなさん プライム会員って年会費4900円も払うの?高くない? こたえさん やっぱり高いと思うよね。でも私はかなり満足し

    Amazon プライムの年会費は高くないですか?すぐに解約できるの? - sannigoのアラ還日記
    tarubomirubo
    tarubomirubo 2020/03/31
    Amazonプライムはお得な気がしますね。映画も音楽も観たり聞いたり出来るので(^ω^#)
  • 映画「老後の資金がありません!」主演天海祐希 公開が楽しみです。 - sannigoのアラ還日記

    こんにちは、sannigo(さんご)です。 今朝もいつものように10:00にはテレビの前へ。 うすぼんやりした頭で座っていたのですが、11:00にはシャキ~ン!! なぜなら、ここのところBSフジであの名作ドラマ「BOSS」が再放送されているんです。 しかも今日は最終回!武田鉄矢さんの取り調べ中のやりとりの一部始終もかなりの醍醐味でした。 やり取りのあとの天海さんの額にうすっら汗が滲んでいて感動です。 竹野内豊さんとのサイン!などなど見どころ満載でしたよ。 見忘れちゃった!というかたはまとめをお楽しみに♪ 今回は天海祐希さん19年ぶりの主演映画「老後の資金がありません!」についてです。 映画「老後の資金がありません!」 映画「老後の資金がありません!」 ビジュアルについて 天海さんのビジュアルについてのコメント 天海さんの役所は? 前田哲監督コメント ストーリー 原作 垣谷美雨さんコメント

    映画「老後の資金がありません!」主演天海祐希 公開が楽しみです。 - sannigoのアラ還日記
    tarubomirubo
    tarubomirubo 2020/03/05
    読んでいて興味が湧いてきた!楽しみです!
  • 1