タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

sicpに関するtaseのブックマーク (2)

  • 関数型言語の勉強にSICPを読もう - (1) SICPを読み始めた理由 - higepon blog

    「計算機プログラムの構造と解釈-Structure and Interpretation of Computer Programs(以下SICP)」というを読み始めました。 なぜ読み始めたかを書いておくと後から読み返して初心を思い出すことができると思うので書いておきます。 世の中ではにわかに関数型言語(特にHaskell)がブームです。 もちろんそのブームにのっかったってのもありますが、d:id:higepon:20051214:1134573806にもあるようにそれ以前にSchemeを勉強しようとして挫折したことがあります。 僕がSICPを読もう・関数型言語を学習しようと思ったの理由は以下の通り。 ときどき「関数型言語はすごいらしい」と聞こえてくる。でも何がすごいのか理解できない自分がいた。 自分が尊敬するプログラマの多くがSICPを読んでいたり関数型言語を理解している。そして勉強する

    関数型言語の勉強にSICPを読もう - (1) SICPを読み始めた理由 - higepon blog
    tase
    tase 2006/04/15
  • 関数型言語の勉強にSICPを読もう - (2) SICPを読む上で自分に課したルール - higepon blog

    SICPを気で読もうということで以下のルールを自分に課しました。 自分が人生で使える時間は限られているので厳しめになっています。 挫折禁止 挫折するのが一番駄目。人に聞いても良い。毎日1ページずつでも良いとにかく進む。 出来るだけ練習問題を解く 受験生ではないけど手と頭を動かさないと覚えなさそう。 練習問題が難しい場合は答えを見ても良い 一人では無理な場合もある。答えを見て理解できたならばそれで良し。 勉強の過程を文章に残す 自分用の記録として、そして後学者のために。 数学の難しさに起因するものはスキップしても良い 理解したい部分は数学の部分ではないので。 流し読みしない 分かった気になったけど何も頭に残らないのは駄目。 ※「SICPを読もう」の目次はこちら 計算機プログラムの構造と解釈posted with amazlet on 06.04.15 Gerald Jay Sussman

    関数型言語の勉強にSICPを読もう - (2) SICPを読む上で自分に課したルール - higepon blog
    tase
    tase 2006/04/15
  • 1