生き方に関するtasogareninzinのブックマーク (95)

  • 人生の連続性と目標設定について - わくわくパンダさん日記

    おじさんになると、自分が社会人だから、社会人を主体とした話をしがちになる。社会に出てからが人生番であって学生時代はその準備期間にすぎないとでも言いたげになる。学生時代にそんなふうだと社会に出てから苦労する〜みたいな論調になる。 そういうロジックの人は、幼稚園児には小学校が番だっていうし、小学生には中学校で勉強に遅れるぞみたいにいうし、高校では大学受験を正当化するためにいろんな不合理を押し付けると思う。 東大に入るのを人生のゴールにしないで、そこで何をしたいかを目標にしろみたいにも言いがちだと思う。 東大に入るのが夢でも問題ないとおもう、その先に何をするのかを目標にしろつっても、早かれ遅かれ目標達成したら次の目標立てなきゃならんだけだし、人生は連続していていつか死ぬ— Issei Naruta (@mirakui) August 19, 2011 東大、行ったことないけど、東大に入るの

    人生の連続性と目標設定について - わくわくパンダさん日記
  • 英語虎の穴 311から三周年です。災害に備えて準備しておきたいものをまとめてみました。

    そろそろ311から三周年ですが、震災のことをすっかり忘れてしまった方も結構いるのではないかなと思います。実家の非常やら水やらを入れ替えるついでに、災害に備えて準備しておくと便利な物をまとめてみました。 <身を守るもの> 避難するときは非常用ベストとヘルメットを着用しましょう。防災頭巾よりヘルメットです!311の時に、都内や近郊のビルからガラスが落ちて来たの覚えてる方多いと思います。上から何が落ちてくるかわかりませんので、家やオフィスに常備しておきましょう。停電の可能性が高いのでヘッドライト付きが便利です。ヘッドライトがあると両手が自由になりますので。 手回し充電のラジオも必須であります。災害の際は何と言っても頼りになるのがラジオ。これライト付きなので一石二鳥。うちにも実家にも予備含めて買ってあります。 え〜ライトは何と言ってもマグライトが良いですね。明るさが強烈です。米警察で使ってますの

  • 今の自分を変える 将来のお金の不安を克服するサイト | お金持ち養成学校

    This domain may be for sale!

    今の自分を変える 将来のお金の不安を克服するサイト | お金持ち養成学校
  • Chikirinの日記

    サファリのために訪れた南部アフリカ旅行ですが、同時にザンビアとジンバブエの国境付近にある世界三大瀑布、ヴィクトリアフォールズも陸から、船から、そして空からと堪能してきました! ちなみに三大瀑布とは、ナイアガラの滝とイグアスの滝で、私は今回のヴィクトリアフォールズ訪問でめでたくコンプリートできました。 まずはジンバブエ側から。2行目に書いてあるのが(読めないけど)現地での滝の名前です。 この人はヴィクトリアフォールズを見つけた探検家ですね。ヴィクトリアは当時のイギリスの女王の名前です。 ちなみに、ジンバブエといえば超ハイパーインフレを起こした過去があり、 お土産屋では超高額紙幣が売られています。 こちらは 100億ジンバブエドルなどですが、実際には100兆ジンバブエドルまであったらしい。 遊歩道を歩き始めると、雄大な景色が次々と! とにかく虹がきれい! こ橋からバンジージャンプができたりしま

    Chikirinの日記
  • 武井壮が語った「スポーツが短期間で上達するコツ」が説得力あり過ぎてスゴい スランプ対策にも | ログミー[o_O]

    『笑っていいとも』で元陸上選手の武井壮さんが語った「スポーツが速く上達するコツ」がすごすぎると話題に。スポーツを始めるときやスランプに陥ったとき、たくさん練習する前に「これだけはやっておけ」という意外な方法を紹介。 【スピーカー】 武井壮 タモリ 【動画もぜひご覧ください】 武井壮が語るスポーツが上手になるコツが説得力ありすぎ タモリ(以下、タ): (香取)慎吾くんだったらオリンピックに行けるとか、日記録ぐらいなら作れるだろうとかよく言うじゃない。 武井壮(以下、武): よく言いますね。はい。 タ: 確かに身体能力はあるんだけれども、勘で言っているわけじゃなくて、何か方法あるの? 武:あります。 タ: ある? 武: はい、やっぱりスポーツにはコツがあるので。それぞれのスポーツ、いろいろあるじゃないですか。それぞれのスポーツをたくさん練習するよりも前に、やっておくべきことっていうのが

    武井壮が語った「スポーツが短期間で上達するコツ」が説得力あり過ぎてスゴい スランプ対策にも | ログミー[o_O]
  • ひろゆき「金」について語る - おいらがお金を持ってわかったこと

    巨大掲示板2ちゃんねる」の開設者として知られる、ひろゆきこと西村博之氏が、「金」に関する自身の哲学を語りました。 おもしろくないヤツは、おもしろいヤツにお金を払っていればいい (以下、西村博之氏の語り) 結局さ、その見て欲しいやつってのはおっきい文字とか、水色とかオレンジとか、色変えたりとかいるわけじゃん。「見て欲しい」っていう時点でやっぱおかしいんだよね。その面白い文章っていうのを同じレベルで書いてたら、面白い文章がそのまま取られるわけじゃん。 でも自分から面白くないからなんか色を変えたりとか、サイズを大きくしたりとか、特殊なところでこう無理やり目立とうとするわけじゃん。それやっぱりそもそも面白くないから、色だったりサイズだったりっていう別のもので補完しようとしてるのね。その才能を補完しようっていう気持ちは分かるんだけどさ、でもやっぱり面白くないやつが何やっても面白くないのよ。それだっ

    ひろゆき「金」について語る - おいらがお金を持ってわかったこと
  • 新卒でベンチャー志望だったぼくが、やっぱり考え直した理由。 - Taroの日記

    こんにちは。就職活動中(2015卒)の理系大学院生です。 以前はベンチャー企業に就職しよう!と思っていましたが、この時期になってやっぱりある意味で”普通”の就職活動をしようと考え直しました。11月あたりから、2月はじめくらいまではいわゆるベンチャー志向で大企業の説明会などほとんど参加せず、ベンチャー企業の説明会ばかり参加していました。 ~50名規模の会社を5社くらい選考を受けてきました。 今は、必死に”周りの学生が受けるような”企業にエントリーしています。 考え直したきっかけは色々とあります。ベンチャー企業の選考が進んで面接で感じたこと、ベンチャー志向の学生と交流して感じたこと、ぼくをよく知っている大人の人たちからの忠告で感じたこと、色々なことがきっかけで考えが変わりました。 今までどんなことを考えて行動してきて、どのようにして今の考えに至ったのかを整理してみようかと思います。 ※ホント世

    新卒でベンチャー志望だったぼくが、やっぱり考え直した理由。 - Taroの日記
  • マッキンゼー元コンサルタントが語る、キャリア選択の正しい悩み方 前編 | 外資就活ドットコム

    はじめに かつての就活生達は、どのような就職活動を経験して仕事を選び、キャリア人生をスタートさせていったのか。またその後、どういった考え・決断をもって、キャリアを変えていったのでしょうか。 先日、国会議員政策担当秘書として活躍している松井雅博氏よりお話をお伺いすることができました。 松井氏は1979年生まれ。慶応義塾大学大学院を卒業後、新卒でアクセンチュアに入社。その後アビームコンサルティング、マッキンゼー・アンド・カンパニーとコンサルティングファームでキャリアを積み重ね、政治の世界に飛び込んでいきました。 音楽業界→公務員コンサルと興味が変遷 -コンサルタントをファーストキャリアとして選んだ理由はなんでしょうか。 正直に言うと、「コンサル」にどうしても行きたかった、という思いは特になく、結果としてそこしか受からなかったから、というのがネガティヴに感じるかもしれませんが、正直な答えになる

    マッキンゼー元コンサルタントが語る、キャリア選択の正しい悩み方 前編 | 外資就活ドットコム
  • マッキンゼー元コンサルタントが語る、キャリア選択の正しい悩み方 後編

    はじめに かつての就活生達の進路選択へのアプローチ、そしてキャリアメークへの決断はどうだったのか――元マッキンゼーコンサルタント・松井氏のインタビュー後編をお送りします。マッキンゼーで学んだことから、政策秘書として成し遂げたいことまで、深く掘り下げていきます。 前編はこちら↓ マッキンゼー元コンサルタントが語る、キャリア選択の正しい悩み方 前編 常に自分の出せる価値を問い続けながら、ハードに働く -マッキンゼーで学んだことにはどういったものがありますか? マッキンゼーでたくさんのことを経験しましたが、学んだ事としては以下の3つがあります。 1.Client First これは、マッキンゼーに根付いた理念です。しっかりと「クライアントは誰か?」を常に見据えながら、バリューを出す。仕事をしていると、ついつい目の前の上司がクライアントと勘違いしてしまいがちですが、そうではなくてお客様が当に求め

    マッキンゼー元コンサルタントが語る、キャリア選択の正しい悩み方 後編
  • はてなブログ

    マルチカラースヌード 年末に急に思い立ってダイソーへキノコを干すための干し網を買いに行った。仕事のストレスで逃避したかったのかもしれない。店内を物色しているうちに毛糸玉が目について、そういえばずいぶん編み物もしてないなと思ったのである。年末も忙しかったけど年明けも引き続…

    はてなブログ
  • フリーランスの僕が仕事獲得のために活用しているサービス一覧

    年明けに独立してから、もうすぐ8ヶ月が経とうとしている。 今回は、そんな僕がどのように仕事を獲得しているのか、ということをまとめてみる。 最近、同じ領域(翻訳)で活動している人とお会いすることも多く、そのような方々(特に、僕のように経験が浅い人)にとっては参考にして頂きたい内容である。 自分の専門領域がプログラミング等のIT系ではないため、同領域の皆様には全てが全て参考にはならないかもしれないが、サイトの活用法等参考にして頂ける部分も多いかと思う。 既にフリーランスとして活動されている人、これからフリーランスに転身しようとしている人にとって、仕事獲得の一助となれば幸いだ。 さて、それでは早速詳しく見ていこうと思うが、僕が使用しているサービスは、主に以下の通りに分けられる。 ①求人情報メール ②クラウドソーシングサイト ③SNS ④ディレクトリサイト・ポータルサイト これらの特徴や感想、どの

  • 0から1の人間と。1から100の人間と。100を101にする人間。 | こたぶろ

  • 2章の終わり | こたぶろ

    今日で僕の人生の中で第二章”東京編”が終わる。明日の今頃は飛行機の中だろうか、それとももうデリーに着いている頃だろうか。僕は15歳の時に第一章の地元編を完了させ、東京の高校に進学した。そこから第二章は始まった。それから10年間…。僕は明日、日を離れる。 過去の思い出は美化されて、保存されていく。言葉にしてしまうと事実となってしまうから曖昧さが心地よかったりする。妄想が補完してくれた物語はいつか子供に言い聞かせるだろう。 他人の人生なんて興味ないことなんてわかってる。それでも、少しでも興味を持ってほしいと誰もが思っている。だから、僕みたいな見栄っ張りな人間はブログを書いたり、facebookでまじめなことを書いたりする。いいねが欲しい。満たされたい。twitterで構ってオーラ全開の投稿をする。 僕の10倍ぐらいに盛ったくだらない自慢話も今日が最後だと思うと自分で可笑しく感じられる。

  • 就活生に贈る、成人式で気づいた大切なこと。 | サムライバックパッカー・世界一周をした若き起業家のメモ

    成人式。 それは二十歳の若者が集う場所。 僕の人生にとって大切な日となったのを憶えている。 当時僕は会社の創業から3ヶ月ほど。 大学2年生がもうすぐ終わり、同世代はこれから徐々に就職活動へと入っていく時期だった。 正直、当時の僕の進路は揺れ動いていた。 学生起業したものの、当時は未だ売上ゼロだったのもあり、 「これで飯っていけるんだろうか?就活もせずにこの道を突き進んでいいのだろうか?」という気持ちが強かった。 特に周囲の大学の友人たちが就活の話題をすればするほど自分は異物なんだなと感じ始めていた。 まだまだ心に迷いがあるまま僕は、生まれ故郷の成人式へと向かった。 東北の小さな温泉街で僕は育った。 小学校の仲間が今日は集まる。 1学年30人ぐらいしかいなかったので、小学校6年間ずっと皆同じクラスだった。 自分の原点は此処にあると確信していた。 久しぶりに再会する幼馴染たち。 「今は何処で

  • 年収250万が一念発起したら年収1000万超えたけど質問ある? : VIPワイドガイド

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/13 15:35:06 ID:KsUmomr40

    年収250万が一念発起したら年収1000万超えたけど質問ある? : VIPワイドガイド
  • ソーシャルファシリテーター 中野裕弓さん 留学・ワーキングホリデー応援サイト|海外生活サプリ

    キャリアウーマン時代の目標は? 「男の人と互角に勝負すること」です。いま思うと、当に嫌な女性のタイプでしたね(笑)。私は今では、個人的にキャリア・コーチをしたり、キャリアについての講演、それも女性のキャリアプランニングなどをたくさんしているのですが、そこでは20代の頃の実際の私の生き方とはまったく逆なことを勧めていますね。つまり、女性が男の人をライバルに負けじと仕事するのは方向違い、時間のムダなんですよ。 でもその頃の私にとっては、男の人と互角に仕事をする、というのが目標でした。「君を女にしておくにはもったいない」なんて言われたら、祝杯あげていましたから笑っちゃいますね。しかも私が若いキャリアウーマンの頃には、そういう先輩の女性はたくさんいなかったので「女性の時代を切り開く」、「私の後ろには他の女性たちが続いている」なんて自負していたんです。社会での女性の地位をあげるんだ!なんて心に決め

  • 姫路 歯科、バリラパスタやダンボール家具などの良さについて語る

    3件の配信サービスから視聴できます。『Hulu』『U-NEXT』『Amazon Prime Video』

    姫路 歯科、バリラパスタやダンボール家具などの良さについて語る
  • パンが無いならケーキを喰え的 立候補の勧め - Chikirinの日記

    先日、「地方議員って存在価値あるわけ?」というエントリを書きました。その後、こんなが出てるのを見つけました。 読んでみて、なるほど合理的だよねと思いました。先日のエントリでも触れたけど、小さな行政区の議員だとホントに少ない票数で当選できる場合があります。 だったら若い人だって、この就職難のご時世、就職先のひとつとして地方議員を目指してみるというのはひとつの選択肢だと思いました。 1.21人に1人が当選! “20代、コネなし”が市議会議員になる方法 作者: 佐藤大吾出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2010/10/01メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 7人 クリック: 149回この商品を含むブログ (3件) を見る(キンドルあります!) 就職活動をするのと地方議員の選挙に出るのを比べながら考えてみると、 ・25歳以上の日国民なら立候補できる ・選挙は金がかかるというけど

    パンが無いならケーキを喰え的 立候補の勧め - Chikirinの日記
  • 一流の男の勝てる服 二流の男の負ける服

    一流の男の勝てる服 二流の男の負ける服 by 政近準子 妥協した服で毎日を過ごせば人生そのものに妥協が生じる 「人生を変えたい」「自分らしく生きたい」と願う人は多い。 そんな人たちは読書をしたりセミナーに通ったりして、自分の「内面」を磨くことに熱心だ。 しかし、そういった人たちが自分の内面磨きと同じくらい熱心に自分の見た目を劇的に変えようとしているかというと、必ずしもそうではない。 何年も前に買ったヨレヨレのポロシャツに、サイズが合っていないファストファッション・メーカーのチノパン。 どんなにあなたが内面を磨いたとしても、初対面の人はあなたのヨレヨレの外見をまず見ることになる。 「80%以上の人は、おしゃれはお金持ちがするものだと思っている」。 しかしそれは間違いだ、と著者の政近さんは指摘している。 高級品を買うということと、おしゃれをすることは、イコールではない。 自分の身の丈に合う価格

    一流の男の勝てる服 二流の男の負ける服
    tasogareninzin
    tasogareninzin 2014/01/06
    心構えからハウツーまで載ってるみたい。一度読みたい
  • “いい会社に入る”より、働き方の自由度を手に入れよう! - Chikirinの日記

    東京電力が、震災時に50歳以上だった管理職を全員(500人ほども!)、来年の4月から福島に転勤させ、復興関連業務(除染や賠償関係の仕事)を担当させる予定と報道されました。 50代って子供の教育も終わってないし、介護は始まるしで、福島に転勤できる人は多くないんじゃないかな。これを機に退職する人もいるんじゃないでしょうか。 3割の給与削減が行われた今でも 1000万円前後の年収と言われる 50代社員だから、「それこそが目的では?」と考える人もいるかもしれませんね。 ニュースでは、 経験豊富なベテラン社員に現場をリードしてもらい、復興を加速するのが狙い という前向きな解釈もある一方で、 福島復興に全力で取り組む姿勢を示すとともに、管理職の若返りを進める。 柔軟な発想ができる若手社員を管理職に登用して士気を高める。 という、「それが目的ってことね・・」みたいな報道もあります。震災以降、新卒の新入社

    “いい会社に入る”より、働き方の自由度を手に入れよう! - Chikirinの日記