blog(読む)と就活に関するtasogareninzinのブックマーク (6)

  • “いい会社に入る”より、働き方の自由度を手に入れよう! - Chikirinの日記

    東京電力が、震災時に50歳以上だった管理職を全員(500人ほども!)、来年の4月から福島に転勤させ、復興関連業務(除染や賠償関係の仕事)を担当させる予定と報道されました。 50代って子供の教育も終わってないし、介護は始まるしで、福島に転勤できる人は多くないんじゃないかな。これを機に退職する人もいるんじゃないでしょうか。 3割の給与削減が行われた今でも 1000万円前後の年収と言われる 50代社員だから、「それこそが目的では?」と考える人もいるかもしれませんね。 ニュースでは、 経験豊富なベテラン社員に現場をリードしてもらい、復興を加速するのが狙い という前向きな解釈もある一方で、 福島復興に全力で取り組む姿勢を示すとともに、管理職の若返りを進める。 柔軟な発想ができる若手社員を管理職に登用して士気を高める。 という、「それが目的ってことね・・」みたいな報道もあります。震災以降、新卒の新入社

    “いい会社に入る”より、働き方の自由度を手に入れよう! - Chikirinの日記
  • ちきりん最初の職業選び - Chikirinの日記

    今日は私が学生時代、どのように「自分に適性があり、やりたいと思える仕事」を探したか、について書いておきます。 まずは大学に入った直後、「もう試験は受けない」と決めました。 試験で人を絞ると、環境的におもしろくなくなるとわかったからです。 私が通った小、中、高、大学の中で一番おもしろかったのは中学校です。 すべて国公立でしたが、学力試験で入学者が絞られた高校と大学はとても同質的な集団でした。 結果として入試がなく、校区が(小学校より)広い中学校が、一番楽しかったのです。 (中学校時代に関するエントリはこちら) 特に大学に関しては、最初「なんじゃこれ?」と思いました。「こんな偏った集団の中では、リアルな社会を学ぶのは無理ざんしょ」と思えたのです。 だから「これ以上試験を受けたら、周りの人がさらに画一的になりそう」と思え、法学部だったけど司法試験も公務員試験も受けませんでした。 かわりに学生時代

    ちきりん最初の職業選び - Chikirinの日記
  • fri-associates.com

    This domain may be for sale!

  • グローバル人材なんて存在しない。日本人はずっと日本人 - 受験勉強法Blog

    広告を消すために記事投稿するついでに・・・ ここ数年、「グローバルなビジネスパーソンになりたい」「日経済を復活させるためにはグローバル人材を増やす必要がある」といったような議論が日では多いと聞く。 確かに、冷戦が終結してからの数十年、情報技術の発達と共に、世界は急速な勢いで「一つ」になりつつある。ましてや、日経済の先行きは、必ずしも明るいとはいえない状況だ(個人的には、日経済ぜんぜん捨てたものじゃないと思ってますが、人口とその構成の推移からいって、経済規模という意味でのプレゼンスが低下していくことは不可避かと思われます)。海外で外人と対等に働いたり、グローバルに飛び回ったりするビジネスマンとなることは、成功への近道のように見えるのかもしれない。 ただ、海外でキャリアを築くということは、海外人生を過ごすということに他ならないことを忘れてはならない。 海外で働くこと自体は非常によい経

  • 新人がトップクラスのベテランを打ち負かす方法 : 金融日記

    さて、多くの新社会人が会社で働きはじめたようですね。僕は大して成功した人間ではありませんし、まだまだこれからがんばらないといけないのですけど、ビジネスの世界で成功するために、僕なりの方法論を書いておこうと思います。 ビジネスの世界では、モノやサービスを作って売ってお金を稼ぐか、外国為替市場みたいな麻雀大会で合法的に相手からお金をたくさん奪ってこないといけません。まあ、要するに、合法的にいかにたくさん金を稼ぐかっていうのが、ほぼ遊園地だった学校の外の世界で、みんなが毎日やっているゲームです。このゲームが上手いやつはみんなに尊敬されます。それで、様々な分野にそれぞれすごい人がいて、すごい会社があります。僕はビジネスの世界の一番の特徴は強烈な逆ハンディ戦だと思っています。 学校とかでは、できない人がちょっとできるようになると先生が褒めてくれますが、ビジネスの世界では全くそんなことはありません。一

    新人がトップクラスのベテランを打ち負かす方法 : 金融日記
  • 金融/投資業界を目指す人に助言してみる : 金融日記

    正直言って、金融の最先端っぱい外資系投資銀行と言ってもそんなに大したことをやっていないもので、内側から見てると(゚∀゚)ハァー?て感じですけど、やはり、マクドナルドのバイトに受かるより難しいのは必ずしも否定できません。 また、(゚∀゚)ハァー?と言っても、我々の業務をもっとうまく出来るところが他にないので儲かるわけです。 他にもっと上手く出来るところが現れたら我々は淘汰されます。 それだけのことです。 今日は金融/投資業界を目指している人に幾つか助言(そんな大それたものではありませんが)をしたいと思います。 最近では、自己紹介?の記事なんかに質問を頂いたりこのブログも当初掲げた社会貢献のための目標、−金融/投資業界を目指す理系の人に情報提供する−、に回帰しつつあります。 当初は理系にターゲットを絞っていたのですが、いつの間にやら理系/文系の分け方にとらわれず金融/投資分野を広く深く扱うブロ

    金融/投資業界を目指す人に助言してみる : 金融日記
  • 1