2009年8月7日のブックマーク (7件)

  • 941::blog:新宿駅地下道にある仮面ライダーの広告が素晴らしすぎる件について

    ■追記 なんと、ポスター発売だそうです →仮面ライダーのあのポスターがまさかの発売! JR新宿駅の東口方面と東京メトロ丸ノ内線を繋ぐ長い地下道に 昭和と平成のライダーが並んでスゴイことになってるポスターがあった。 1つ1つがいわゆるポスターサイズなので相当長い。まじでかっけえ! ディケイド見てないけど、これを見て映画見に行きたくなった!って人も出てくるかも。 この企画した人に投げ銭したい!!!そんくらい素晴らしいクオリティ。 1号とか龍騎とかファイズとかカッコいい! ライダーマンさん、ご尊顔がチラ見しちゃってますよ! こう見るとライダーには赤が必ず入ってるんだなあ。 剣は、なんか、うん、ね。 こう見ると、ストロンガーとカブトって同じモチーフでも随分違う。 なんにしてもカッコイイっていうかスーパー1が超絶カッコいい!! ディエンド真っ暗。まぁ青だし。 で、モノクロに赤だけカラーってのはディケ

    941::blog:新宿駅地下道にある仮面ライダーの広告が素晴らしすぎる件について
    tasogu
    tasogu 2009/08/07
    剣! ショッカーかわいい
  • カリスマ書店員厳選! この夏読むべき100冊 大人の読書計画 2009夏 - 日経トレンディネット

    インフォメーション 渋谷ヒカリエで47都道府県の健やかなデザインに触れる (12/14) インフォメーション 「シーバスリーガル」が宮藤官九郎氏を日の顔に起用! (12/11) インフォメーション 【開催報告】日経クロストレンドEXPO 2018 (12/06) 連載:「日経トレンディ」最新号案内 日経トレンディ2019年01月号 (12/03) インフォメーション 【開催報告】ザ・コーポレートゲームズ東京2018 (11/13) インフォメーション 日トランスメディア方式映画『IN-EI RAISAN』 (11/06) インフォメーション 恒例のエボルタNEOチャレンジ、今回は2.5kmの遠泳! (10/01) 連載:「日経トレンディ」最新号案内 30日でマスター ずるい!エクセル仕事術 (09/26) インフォメーション 二子玉川ライズ S.C.に加わった新たな魅力とは? (09

    カリスマ書店員厳選! この夏読むべき100冊 大人の読書計画 2009夏 - 日経トレンディネット
    tasogu
    tasogu 2009/08/07
  • CACAO SAMPAKA

    HOME | コンセプト | カカオストーリー | 商品紹介 | 店舗案内 | ニュース | オンラインストア | プレス|サイトマップ | プライバシーポリシー | カフェ | お問合せ Copyright (c) 2008 CSJ Co., Ltd. All Rights Reserved.

  • CACAO SAMPAKA | カカオサンパカニュース

    2023.2.21 >> 2023.2.21以降のNEWS情報につきまして 2022.10.17 【2022.10.31丸の内店 プレス発表会にて臨時休業のお知らせ】 2022.10.1 オンラインショップのリニューアルのお知らせ 2022.7.4 2022.7.4【神戸店】2022.7.5(火)臨時休業のお知らせ 2022.6.6 2022.6.6【神戸店】2022.6.6(月)17時まで営業となります。 2022.1.27※3.6更新 【神戸店】まん延防止等重点措置期間中の営業時間変更のお知らせ 2022.2.17 【お知らせ】西武渋谷店 退店のお知らせ 2022.2.7 【神戸店】2月7日(月)~2月13日(日)イートインお休みのお知らせ 2022.1.20 【丸の内店】2022年2月6日(日)ビル点検による休業のお知らせ 2021.12.22 年末年始の店舗営業時間変更のご案内(

    tasogu
    tasogu 2009/08/07
    東京店
  • 吊橋 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 脚注による出典や参考文献の参照が不十分です。脚注を追加してください。(2021年3月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2022年11月) 世界最大級の吊橋(明石海峡大橋) 吊橋、吊り橋(つりばし)は、橋の形式の一種で、綱などの張力で吊り下げ支える形式のもの。釣り橋、釣橋とも書くが、この表記は狭義には、日の江戸期以前の古典的な形式に対して用いられる(後述)。 概説[編集] 吊橋と斜張橋。両者の差異については、斜張橋#吊橋との相違を参照。 一般的な用法としては、小さな谷や川に縄ばしごを渡しただけのような簡易なものから、海峡などに架けられる大規模なものまで吊橋と称する。斜張橋も張力で支えているため、広義には吊橋の一種とも言える[独自研究?]。 現代の土木工学分野における分類において吊橋は、主塔とそれに渡

    吊橋 - Wikipedia
  • 関門橋 - Wikipedia

    関門橋(かんもんきょう)は、山口県下関市と福岡県北九州市門司区の間の関門海峡を跨ぐ道路橋である。全長は1068メートルで、州と九州を結ぶ陸路の輸送力を拡張するため1973年(昭和48年)11月14日に開通した[1]。この橋梁を含む区間の高速道路(高速自動車国道)の通称でもあり、西日高速道路(NEXCO西日)が管理している[1]。 関門海峡には関門橋とは別に3の海底トンネルも設けられている(国道2号の関門トンネルと、鉄道用に山陽線の関門トンネルおよび山陽新幹線の新関門トンネル)。 概説[編集] 橋梁について[編集] 関門海峡の最狭部である下関市壇之浦と北九州市門司区門司(和布刈地区)を結ぶ海上橋である[2][3]。橋長1,068 m、最大支間長712 mは、若戸大橋(橋長627 m、最大支間長367 m)をしのぎ、開通時点では日および東洋最長の吊橋となった。若戸大橋と並んで、その

    関門橋 - Wikipedia
  • http://www2.plala.or.jp/kitakyushu/index.html/sonota/hasi_zumenn.jpg