タグ

iPhoneアプリ開発に関するtasshyのブックマーク (27)

  • iOSアプリ開発に使ってみたいライブラリたち - Qiita

    iOS開発に役立ちそうなライブラリをまとめました。基的にはSwift製のものを選んでいます。 Gifや画像があるものは貼りましたが無いものはリンクのみです。 カテゴライズがおかしいのは後々新規追加していく際に修正するかもしれません。 Awesome https://github.com/matteocrippa/awesome-swift https://github.com/vsouza/awesome-ios https://github.com/dkhamsing/open-source-ios-apps Xcode Plugin https://github.com/dealforest/Cichlid https://github.com/RobertGummesson/BuildTimeAnalyzer-for-Xcode Utility https://github.com

    iOSアプリ開発に使ってみたいライブラリたち - Qiita
  • iOS10対応でやろうと思っていることまとめ - NSBlogger

    はじめに いよいよiOS10がリリースされます。iOSアプリ開発者のみなさんは、運営しているアプリを新iOSに対応させなければなりません。例年通りだと翌年の2月あたりに新iOSに対応していないアプリは審査に出すことすらできなくなります。早めに対応しておきましょう。 以下にiOS10対応でやろうと思っていることをまとめました。 iOS10対応って何をするの? 対応手順 まず「iOS10対応」についてですが、以下のような手順で対応します。 Xcode 8をインストール 既存のプロジェクトをXcode 8で開く ビルドする エラーやクラッシュを修正する アプリをリリース Xcode 8はまだ正式にはリリースされていません。iOS10のリリースと同時にアップデートがくるはずです。その時まで待っていてもよいですが、はやく対応したくてたまらない方はXcode 8 betaをインストールしましょう。先日

    iOS10対応でやろうと思っていることまとめ - NSBlogger
  • [iOS] iOS エンジニア以外でもリリースできる!iOS アプリのリリース手順のまとめ [2015年11月版] | DevelopersIO

    はじめに こんにちは、モバイルアプリサービス部の荒川です。 最近は、お客様の端末でソースコードをダウンロードして、アプリをリリースして頂く機会が増えてきました。iOS アプリのリリースは Android と比較すると非常に煩雑です。 Apple の開発者用アカウント管理や設定、Xcode でのリリース用バイナリの書き出しは、慣れている方でも(公式のUIがたまに変わるので)すぐにできるとは限りません。セキュリティを考慮すると、自社以外の関係者にリリースをお願いすることは、好ましくありません。NDAを締結しても、事故が起きるリスクがあります。 この記事では、上記の問題を解決するために、iOS 開発者以外の方でも Xcode から App Store へリリースできる手順を紹介します。 対象読者としては、 初めて App Store へバイナリを提出する方 リリース担当者から引き継ぎをお願いされ

    [iOS] iOS エンジニア以外でもリリースできる!iOS アプリのリリース手順のまとめ [2015年11月版] | DevelopersIO
  • 10年間勤めた会社を辞めたあと、1ヶ月の自由期間にやったこと - koogawa blog

    先日、10年ほど勤めた会社を辞めてきました。 新卒で入社した会社なので、人生初の退社になります。 いろんな事がありましたが、とても良い会社でした。 そんなわけで、7月は人生初の有休消化期間(+無職期間)でした。 1ヶ月間も休みがあるので、在職中にはなかなかできなかったWWDC 2015のキャッチアップや、Swiftの勉強などをすることにしました。 フリー期間中にやっていたこと、心掛けていたことなどを忘れないようにメモしておきます。 気を付けたこと 1. 朝起きて夜寝る生活リズムを崩さないこと 当たり前のことなんですが、生活リズムが一回崩れると直すのが大変。。 学生時代によく経験した「起きたら日が暮れていた」ときの絶望感はもう感じたくなかったので、この「当たり前の生活リズム」を崩さないように気を付けました。 基的な1日の生活: 朝起きる 朝べたりニュースチェックしたり 通勤ラッシュが終

    10年間勤めた会社を辞めたあと、1ヶ月の自由期間にやったこと - koogawa blog
  • WatchKit もろもろ実機検証 - その後のその後

    Apple Watch をたまたま発売日当日ゲットできたので、いろいろと WatchKit アプリ開発に携わってきた 中で、「実機でやってみないと確信が持てないな。。」と思っていた諸々について検証してみました。 Xcodeからの実機インストール Parent App をインストールして、Apple Watch アプリからインストールするのか、どうなのか・・・? というところがよくわかってなかったのですが、やってみると何のことはない、Xcode から WatchKit App の Scheme を選び、Apple Watchとペアリングした iPhone を選択して Runするだけでした。 ちなみに親アプリを実機インストールするだけでもいけました。(ペアリング済みのWatchにアプリが自動的にインストールされる) あと実機デバッグ時も普通にブレークポイントで止まってくれました。 親アプリから

    WatchKit もろもろ実機検証 - その後のその後
  • 2014/9/27 第16回 #yidev 横浜iPhone勉強会

    イベント中のツイートをまとめています。どなたでも編集可能です。 日時:2014/6/27(土) 14:00 to 18:00 会場:馬車道 主催者:@es_kumagai さん 続きを読む

    2014/9/27 第16回 #yidev 横浜iPhone勉強会
  • | bravesoft ブレイブソフト(東京)

    iPhone6 Plusの公表された解像度は1920×1080ですが、 これは仮想の解像度1242×2208からダウンサンプリングした結果になります。 Macbook Pro Retinaも一緒です。 詳細は、こちらの記事を参考にしてください。 iPhone 6 Plus resolution confusion 三サイズの比較は、下記のサイトの解説が結構分かりやすいので、おすすめです。 iPhone6 screens demystified スケーリングモード 既存のプロジェクトをそのままXCode6でビルドすると、iPhone6、iPhone6 Plusのシミュレーターでも、frameが320×568になり画面サイズが自動的に拡大されることがわかります。 解像度の変化により多少荒く感じますが、iPhone3G対応のアプリをiPhone4で動かすほど荒くはないです。 下のキャプチャー

    | bravesoft ブレイブソフト(東京)
  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : iOS 8 で導入される選択肢付きの Push 通知を試してみた

    2014年08月21日10:23 カテゴリiOS iOS 8 で導入される選択肢付きの Push 通知を試してみた こんにちは。VOYAGE GROUP で主に iOS アプリの開発をしている Swift はまだ様子見の @qmihara です。 iOS 8 では Push 通知に選択肢を付けられるようになりますね。実際にどのようにすれば良いのか気になったので試してみました。 尚、記事に記載されている内容は一般公開されているものをもとに記述しております。画像につきましても一般公開されているものを引用しております。環境Xcode 6 beta 6iOS 8 beta 5Parseお手軽に Push 通知を行うため Parse を使用しました。便利です。Push 通知の設定(Push 通知の証明書の発行は従来と変わりありませんのでここでは省略します。) iOS 8 から Push 通知の利用

    VOYAGE GROUP エンジニアブログ : iOS 8 で導入される選択肢付きの Push 通知を試してみた
  • 個人アプリの爆速開発を支えてくれたiOSの便利ライブラリを紹介する - Think Big Act Local

    先日 Go MemoというiOSアプリをリリースしました。 「あとで行く」ためのアプリ、Go Memoをリリースしました Go Memoは週末4日間くらいで作ってリリースしたアプリなのですが、こうしてスピードを出せたのは便利なライブラリのおかげです。 この記事ではGo Memoで使ったライブラリを紹介しようと思います。 便利なiOSライブラリ AFNetworking 言わずとしれた定番ライブラリ。作者の mattt さんも非常に有名です。サーバーとのHTTP通信はほとんどこれに頼っていて、NSURLSession とか自分で書いてないです。 Go Memoでは foursquare API をたたく所で利用しています。 NSDictionary *params = ...; AFHTTPRequestOperationManager *manager = [AFHTTPRequestOp

    個人アプリの爆速開発を支えてくれたiOSの便利ライブラリを紹介する - Think Big Act Local
  • iPhoneアプリ開発にオススメの本10選(2014年7月版) - 卵は世界である

    記事内に広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 @akio0911です。2013年12月に「レベル・目的別!iPhoneアプリ開発おすすめ19冊(2013年12月版)」という記事を書きましたが、7ヶ月経って新しいも出てきたので、2014年7月版を書きたいと思います! 【追記】2015年11月版を書きました!こちらの情報の方が新しいので、こちらをチェックしてみてください ⇒ iPhoneアプリ開発にオススメの7選(初心者向け含む)2015年11月版 iPhoneアプリ開発にオススメの7選(初心者向け含む)2015年11月版 1. 現場で通用する力を身につける iPhoneアプリ開発の教科書 【iOS 7&Xcode 5対応】

    iPhoneアプリ開発にオススメの本10選(2014年7月版) - 卵は世界である
  • https://qiita.com/dokubeko/items/99449679deeca5e6215a

  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : WWDC 2014フィードバック会を行いました

    2014年06月26日11:54 カテゴリ WWDC 2014フィードバック会を行いました みなさん、こんにちは。株式会社genesixでiOSエンジニアをやっています坂田(@huin)です。 6月の第1週目に行われたWWDC 2014ですが、みなさん情報のキャッチアップはできていますでしょうか? 例年通り新しいOS、OS X YosemiteおよびiOS 8が発表された今年のWWDCですが、今回の目玉はそれらよりも新しいフレームワーク/APIの追加にありました。Appleのティム・クックCEO自身も基調講演の中で「App Store始まって以来の最大のリリース」と表現していたように、多くのフレームワークが追加されています。 新言語「Swift」なんてその中の一つに過ぎません(笑) というわけで弊社でもイチ早く新しい機能/APIをプロダクトに取り入れるため、社内向けに勉強会を行いました。

    VOYAGE GROUP エンジニアブログ : WWDC 2014フィードバック会を行いました
  • 2014/6/20 #wwdcpad WWDC2014 振り返り勉強会 ツイートまとめ

    Kaoru @TachibanaKaoru CloudKit……MobileMeでメールをなくされた経験があるので、まだそれほど気で取り組む気はないかも。 #wwdcpad y.imajo @yimajo Swiftの内容はAdvancedだけ見てたけど"Swift Interpoperability in Depth"が一番詳細らしい。全然知らなかった #wwdcpad

    2014/6/20 #wwdcpad WWDC2014 振り返り勉強会 ツイートまとめ
  • DeNAのiOSエンジニア内で利用頻度の高いライブラリをランキング化してみました #iOS #DeNA|CodeIQ MAGAZINE

    DeNAで取り組んできた非ゲームの新規事業開発。その新規サービスの中で、iOS開発にフォーカスして、利用頻度の高かったライブラリやサービスをランキング形式でお届けします。 紹介してくれるのは、DeNAエンターテインメント事業部でiOS/サーバ周りを担当している沖津貴智さんです! by 馬場美由紀 (CodeIQ中の人) DeNAにおけるiOSアプリ開発 DeNA沖津です。DeNAでは、エンターテインメント事業部という部署を新設し、非ゲームの新規事業開発に取り組んできました。 1年以上経過した現在、十数のサービスを開発し、リリース・運用を行ってきました。社内のGithub Enterprise上には、たくさんのプロジェクトのリポジトリが作成されており、エンジニア全員が自由に閲覧・プルリクエストを送れる環境にあります。 詳しくは、デブサミ2014「DeNAにおけるゲーム以外の新規事業の立ち

    DeNAのiOSエンジニア内で利用頻度の高いライブラリをランキング化してみました #iOS #DeNA|CodeIQ MAGAZINE
  • Ring

    Ringとは、リクルートグループ会社従業員を対象にした新規事業提案制度です。 『ゼクシィ』『R25』『スタディサプリ』など数多くの事業を生み出してきた新規事業制度は、 1982年に「RING」としてスタートし、1990年「New RING」と改定、そして2018年「Ring」にリニューアルしました。 リクルートグループの従業員は誰でも自由に参加することができ、 テーマはリクルートの既存領域に限らず、ありとあらゆる領域が対象です。 リクルートにとって、Ringとは「新しい価値の創造」というグループ経営理念を体現する場であり、 従業員が自分の意思で新規事業を提案・実現できる機会です。 Ringフロー その後の事業開発手法 Ringを通過した案件は、事業化を検討する権利を得て、事業開発を行います。 さまざまな事業開発の手法がありますが、例えば既存領域での事業開発の場合は、 担当事業会社内で予算や

  • 初心者向けCocoaPodsで最低限必要な用語の解説とTips - Qiita

    Podfile (テキストファイル) podspec (テキストファイル) Specs (複数のpodspecの集まり) CocoaPods/Specs <公式のSpecs> Specs [SPEC_NAME].podspecを持つ、決められたディレクトリ構成のGitリポジトリ CocoaPods/Specs 公式のSpecsリポジトリ CocoaPodsをインストールした時にデフォルトでクローンされるリポジトリ。保存先は~/.cocoapods/repos/master 他のSpecsリポジトリを追加したい場合は$ pod repo add REPO_NAME SOURCE_URLでクローンの保存先は~/.cocoapods/repos/REPO_NAME podspec ファイル名は [SPEC_NAME].podspec どのGitリポジトリのどのファイルをインストールすればいいかを

    初心者向けCocoaPodsで最低限必要な用語の解説とTips - Qiita
  • iOS開発におけるウィンドウ「UIWindow」の知られざる活用方法とは? #iOS|CodeIQ MAGAZINE

    iOSアプリではシングルウィンドウしかないと思われがちですが、実は随所で使われているiOSのウィンドウ「UIWindow」。 このUIWindowの知られざる登場シーンや活用法、注意点などについて、DeNAの@sintarioさんに解説レポートを寄稿していただきました。 by 馬場美由紀 (CodeIQ中の人) iOS開発における「ウィンドウ」とは? デスクトップOSであれば、一つのアプリが複数のウィンドウを同時に展開するマルチウィンドウアプリであることは、ほぼ当たり前ですよね。画面上にいくつものウィンドウを同時に開いて、並べたり切り替えたりしながら画面の広さを活かしたやり方で作業するものです。 これに対して、iOSの世界観は大きく様相が異なります。高精細なRetinaディスプレイが普及したとはいえ、iPhoneの画面はやはりお世辞にも広くはありません。一般的にiOSでは、一つのアプリが画

    iOS開発におけるウィンドウ「UIWindow」の知られざる活用方法とは? #iOS|CodeIQ MAGAZINE
  • iOSエンジニアといいかんじなテストの話 - laiso

    Consumer Service Engineer MeetUp Vol.1 ~iOS編~ - dots. に行った。 最近あんまりザ・iOSアプリ開発らしいことしていなかったので情熱的な各社の話を聞けておもしろかったし、意識の高まりを取り戻せてよかった。 時間なかったので感想書く余裕ないかと思っていたんだけど、http://ainame.hateblo.jp/entry/2014/04/25/014605 の感想なんかを読んでたら触発された。 人力テスト 自動テスト vs 人力テストの構図というよりは、デベロッパーテスト、品質管理とユーザーテストやユーザビリティテストの違いで理解していた。 テストの目的と観点、誰が何をテストするのかという部分に注目するとスッキリすると思う。 講演した各企業の担当の人はユーザビリティテストに積極的だが、デベロッパーテストはうまくいってないという話を確かにし

    iOSエンジニアといいかんじなテストの話 - laiso
  • Xcode5時代の「かんたん」iOSアプリ開発セットアップ - Qiita

    Androidに比べると、iOSのアプリ開発は証明書やらprovisioning profileやらを用意しないといけなかったりデバイスを登録しないといけなかったりで、とかく面倒な印象です。 確かに以前はそうでしたが、Xcode5からはこのあたりの面倒さが大幅に改善されています。 ネットで情報を検索しても古い情報が大量にヒットしてしまい、なかなかそのことが分からなかったので、これからiOSアプリを開発する人のために情報をまとめておくことにしました。 前提 Xcode5を使ってiOSアプリを開発する場合に必要な準備についてまとめました。 MacBook Air(Mountain Lion)+Xcode 5.1.1+Firefoxで実際に試しました。 ちなみにこちらの環境ではChromeでDeveloperサイトで操作をすると「Loading...」という画面が表示されたまま先に進まないことが

    Xcode5時代の「かんたん」iOSアプリ開発セットアップ - Qiita
  • まだまだあった!iOSの開発を劇的に改善する最新のwebサービス、開発ツール集1 - Qiita

    by @mixiappwchr 前回のまとめでは、有名どころを書いたので、今回は、あまり知られてないところから探してみました。自分のメモ用に。 canvas http://canvaspod.io/ アニメーションをInterface Build上で設定できるライブラリです。 部品にこまかなアニメーションつけるとき便利そうです。 injection for xcode http://injectionforxcode.com/ アプリを落とすことなく動的にソースコードを反映させるxcode pluginです。手元でちゃんと動かせてないですが、使えれば細かい修正の調整には非常に便利そうです。 cococa+cat http://cocoacats.com/ カテゴリーライブラリのみを集めたサイトです。便利なカテゴリーは手放せないので、色々探してみると面白そうです。 Nomad Mattt先生

    まだまだあった!iOSの開発を劇的に改善する最新のwebサービス、開発ツール集1 - Qiita