ブックマーク / this.kiji.is (3)

  • 救急車のサイレン「消せないんです!」 熊本市消防局、道交法で義務付け | 熊本日日新聞

    パソコンやスマートフォンなどでいつでもどこでも熊日日新聞を読める「熊日ビューアー」をスタート!画面上で紙面の拡大縮小ができ、文字や写真が見やすく便利です。 「119番して救急車を呼ぶ人たちのほとんどが、近くまできたらサイレンを鳴らさないで来てください、と言われるんです。でも家の前につくまでサイレンを消すわけにはいかないんですよ」熊市消防局を取材していると、情報司令課の職員からこのような言葉が飛び出した。確かに、サイレンを鳴らしたまま救急車が家の前に止まると目立ってしまうし、近所でサイレンが聞こえると、「おや、近くだ。誰の家だろう」と思ってしまうだろう。呼ぶ方としては、サイレンは消してもらう方がありがたいのだが…。 市消防局によると、緊急走行時のサイレン吹鳴は道路交通法で義務付けられているという。消防法ではないのだ。道路交通法では救急車や消防車などの緊急車両が、事故や火事などの現場に向か

    救急車のサイレン「消せないんです!」 熊本市消防局、道交法で義務付け | 熊本日日新聞
    tastelessandodorless
    tastelessandodorless 2020/09/10
    "電話口では明らかに苦しそうなのに「サイレンを消すわけにはいかないんです」と説明すると、「じゃあ、もういいです」と要請を取りやめる人" タクシー代わりの利用を抑制できるのでは
  • 番号持ち運び、ネット利用で無料 総務省、携帯値下げ促進 | 共同通信

    総務省が、電話番号を変えることなく別の携帯電話会社に乗り換える「番号ポータビリティー(持ち運び)制度」に関して、ネット上で手続きをした場合、手数料を無料とする案を検討していることが26日分かった。携帯会社の乗り換えをしやすくし、高止まりする携帯料金の値下げを促進する。 27日に開く有識者会議で示す骨子案に盛り込む。了承されれば9月の会議で報告書案をまとめ、秋にも正式決定する。手数料の見直しには、番号持ち運び制度に関する指針の改定が必要で、具体的な実施時期は今後詰める。 携帯大手などは、番号持ち運び制度の利用者から一律で3千円(税別)を取っている。

    番号持ち運び、ネット利用で無料 総務省、携帯値下げ促進 | 共同通信
    tastelessandodorless
    tastelessandodorless 2020/08/27
    まーたトンチンカンなところに切りこんでる… しょあくのこんげんはそこではないだろ…
  • 米国で54.4度観測 | 共同通信

    【ロサンゼルス共同】ロイター通信は17日、米国立気象局がカリフォルニア州デスバレーで16日に54.4度の気温を観測したと報じた。世界気象機関(WMO)によると、公式記録として確認されれば、1931年以来89年ぶりの暑さとなる。

    米国で54.4度観測 | 共同通信
    tastelessandodorless
    tastelessandodorless 2020/08/18
    ”(ロイター通信は)報じた” "(世界気象機関(WMO)に)よると" 伝聞を右から左に流すだけで記事になる! / 最高気温は56.7度とさらに上があるらしい
  • 1